3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーP
737: 11/22 7:8 /BoN1/Ik ↑効いてる効いてるw
恥ずかしいってのはわかるんだなプッw
738: 11/23 22:6 QOABVt2s >>730
人一人殺してんだから仕方ねーべ我慢しろ。
739: 11/24 2:1 VkWMM0FU まだ夏タイヤでもいける?
740: 11/24 6:12 AICKipTY 雪が無くて、凍って無ければまだ行けるのではないかな?
741: 11/24 21:16 rJEhXKCQ >>739?
なんでそんな事に挑戦するの?
事故りますよ。
742: 11/25 21:19 CcVuCiR. 運転免許が警察署で即日交付出来ないのが問題です!
免許センターを県北、県南にも建設していただきたい‼
743: 11/25 23:45 Twwij.No 秋田の免許センターまで行けないの?
744: 11/26 3:2 QWRwwRfQ >>742?
どこが問題なの?
私は県南ですが免許の更新は免許センターまで行きます。
即日交付出来ます。「即日交付」したければ免許センター
に行けばいいと思います。即日交付でなくてもよければ
地元の警察署でもいいと思います。それだけの話では?
745: 11/26 3:34 mRguRVX6 全く問題ない、南なの北などに建設してかかる経費税金のほうがはるかに無駄だ。
後先考えずに免許センターを増やせなどと考えがまるで自己中の子供並みだな、親の顔がみたいもんだよw
746: 11/26 4:28 QWRwwRfQ >>742
今日の新聞に県警は来年の1月から大館署と湯沢署で全国で初めてセンター以外の
警察署で日曜日に試験的に交付業務を行うという事です。
対象は過去5年間無違反の「優良運転者」で平日に免許更新の申請手続きや適性検査を
済ませた上で日曜日に講習を受けると即日免許証を受け取ることができる
という事だが、これはただ単に日曜日に免許証を受け取る事が出来るだけで
平日に免許更新の手続きをしなければならないのは変わりないので会社を休むか
抜けたりしなければならないので結局は免許センターの方が手っ取り早いですね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]