3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーP
418: 8/26 7:42 zysCAxwc
流れには乗れないから勝手に追い越せって事ですね。
後ろに行列できるくらいトロトロ運転を続けるのも事故を誘発する為に安全運転義務違反となります。
419: 8/26 7:50 oSpQgT76
流れに乗って速度超過しろって事ですね。
前車に追従して速度超過運転を続けるのも事故を誘発する為に速度超過違反運転となります。
極論の反論には極論で返していいよね?
420:秋田県人 8/26 9:33 iN0hPrdw
だめだ!
421:秋田県人 8/26 9:38 iN0hPrdw
一般道なら何キロで走ろうが関係ねべ。制限速度以上なら捕まるけど、大抵は
迷惑なるから譲るように端によって走るだろうけどね。文句あるがってな感じで走れば
顰蹙買うでしょうな。
422: 8/26 10:21 zysCAxwc
>>419
安全な速度内で流れに乗るのが普通です。
出来ないなら左に寄って後続車両を通過させて下さい。
安全、円滑な交通、交通公害の抑制です。
50キロ制限の道路で60キロの流れの中、貴方だけ流れ乗らず50キロで走るのは円滑な交通と安全を妨げてます。
423: 8/26 10:55 oSpQgT76
>>442
根本的に行列の流れを作っているのは先頭車両な訳だが
その理屈だと個人的に流れが遅い早いとか感じる速度は関係なく
安全速度を守って流れを作っている先頭車両に合わせるのが常識になるな
424: 8/26 11:11 oSpQgT76
個人的に速度が遅い流れと体感しても
文句を言わずその流れに合わせて走行しないといけないな
425: 8/26 11:37 iN0hPrdw
40キロ制限ならならそれ以上は、1キロでも違反違反でしょう?
メーター誤差を10キロ見て捕まえないだけだろう。ただし、レーダーで捕まれば
10キロ分の誤差を考慮しない超過になるおかしいよね
426: 8/26 16:55 Mn1wo6qc
センターラインわざとはみ出してくる奴は事故おこしたいのか?同乗者と笑いながらはみ出してきて度胸試しなのか?
427: 8/26 19:55 Jzv/9kOw
見切り発進→クソ遅い自動車はいったい何なのか。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]