3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
中央のコンビニを語ろう 2
524: 12/26 7:30 1PnwkvUg 捕まります
525: 12/26 12:36 cXTWK6Rc >>522
セブンのは溢れるし、最新のマシンはお客がどのボタンを押したか裏側のランプが光って店員がわかるシステム。
526: 12/30 16:2 SmsjsR/k 他のサイトだけど土崎ファミマの店員のレスは酷いね。見てて呆れたわ。
527: 1/3 10:1 z38TpK8Q 大潟村のセブン凄い流行ってる、客がオレ1人だった。
528: 1/4 11:53 XRiyGXYk つぶれないでがんばってもらいたいね。あそこにあれば便利この上ないよ。
バスアングラー達にはいいだろうね。
529: 1/4 17:1 mYZcTIMI バス釣りの連中は八郎潟でね?、あっちの川は雷魚でなかったかな。
530:秋田県人 1/5 9:33 ??? 釣りの話はどうでもよい
531: 1/5 20:21 yFVZyDwY 3月以降には近くにローソン出来るから客の奪い合いになるだろうね。
ローソン派としては嬉しいけど。
532: 1/9 1:0 K4oge2Rg セブンの向かいあたり?
533: 1/9 10:50 zj7H95XU この前、由利本荘市のローソン行ったんだけど店員にびっくりしたね。
何がって言うと、具体的には…
・客に対して「いらっしゃいませ」を言わない
・レジ打ちをしたくないのか、対応が遅い
・レジ打ちがとろ過ぎる
・弁当を補充してる店員が商品が入っていたかごを投げて積んでいた
・レジ打ちをしていた店員が、サブリーダー
くらいか。コンビニ店員って誰でもなれるんだぁ〜ってことがわかったよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]