3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

中央のコンビニを語ろう 2
646: 5/18 5:16 NGNOHF0.
早朝コンビニ、店の前に商品買うでもなく佇んでる人がいる?
647:編地耕部 5/19 10:40 fM8uHMCw
ファミリーマート 秋田県中央地区 今後のオープン予想

すべて現在はSunKus店

6月オープンと予想
秋田勝平店 秋田県秋田市新屋天秤野71番1号
秋田五城目店 秋田県南秋田郡五城目町字七倉156−1

略1
648: 5/21 7:53 egt26CWo
だけどコンビニ取捨選択見かけるようになってきた
結局、採算取れたんだろうかとも思う・・生活のために始めたんだろうに。
649: 5/21 8:34 kisx3ZUU
時代はセブンだろ?ファミマ増やしたって勝てないだろ
650: 5/22 6:58 twnwz0IQ
ファミマは無印のボールペンを買う時しか寄らない
651: 5/24 21:2 NllLid7I
>>649
いやいや。セブンのナナコは、ファミマのTポイントやローソンのPontaに比べてまだまだ使えるところが少なすぎます。
だからTSUTAYA派の私はファミマです。
652: 5/25 11:29 1B2wrxEs
楢山の南中近くのファミマ閉店か新装だろうか
通った時ケースなど搬出してた・・ずいぶん前から営業してたんだけどな。
653: 5/26 12:6 /YjC6TvM
>>652
私も、南中挟んで向こうのセブンイレブンに白旗をあげたのかと、一瞬思いました。
が、本日確認したら、『ファミリーマート』の真新しい看板がデカデカと。

…やる気のようです!。やはり、こうでなくては面白みがない!。
…あの場所には、ずっと昔から、あのサークルKがあった。あってくれた。

『セブンイレブンvsファミリーマート!』秋田南中学校局地戦は、今まさに!!これからが勝負なのです!!
654: 5/27 8:44 RjHlV12w
>>653
正式店名:ファミリーマート秋田南通り宮田店
5月31日(木)am7時開戦。
655: 5/27 9:33 AuepzdsY
自分もセブンイレブンだなファミマは今一インパクトに欠ける
商品も営業規模に比例するからね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]