3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
中央のコンビニを語ろう 2
769: 10/17 22:23 3FiDdpF2 ローソン秋田山王一丁目店(2018年2月28日閉店)
店舗の入っていたビルが、完全に空きビルになった。
最後まで残っていた我武者羅が、撤退したためとみられる。
(秋田市中通の酒場斜め向かいに先月28日に移転済み)
当該ビルでは、2階に入っていた焼肉りいがる亭が撤退してからは、
2月末にローソン、先月に我武者羅と立て続けに閉店している。
一刻も早い空きビルの活用が求められる。
770: 10/17 22:54 GJ2TBca6 ↑ 『求められる』
にウケた
771: 10/25 13:34 eoiQExyM 日清の麺職人カップ麺ーーまーずうーいぃー四分たっても・ガ〜リっーガリ
食べるんじゃなくてかじってる感じ これガリポリ麺ってネームが似合う まず〜〜
772: 10/27 12:39 THOkGT5E 御所野のセブンイレブンでヨーグルトを買った後で賞味期限を見たら当日までだった。
773: 10/27 20:2 NnlcI4EQ ↑違法ではない
774: 10/31 15:49 drwF7joU 悪魔のおにぎり買って来まつ
775: 10/31 23:15 zJ39HPkM >>774
たいして美味しいわけでは無い
776: 11/3 12:42 shGU6wWw 早朝出勤でコンビニ行くといつもオーナーおじさん・・バイト応募ないし夜間時給高いって話
777: 11/4 1:9 6SR7JohE オーナーが深夜に居る店は経営が良くない店。 深夜のバイトの時給も安くはないから。
778: 11/4 11:59 uXqgj7.E 単に夜勤の人が確保できないからオーナーが出てるんだろ。
コンビニはどこも人手不足だよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]