3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
中央のコンビニを語ろう 2
909: 4/29 10:35 eN3ee87g トイレが使えないコンビニなんて
ネタのないお寿司と同じだっ!!
910:秋田県人 4/29 12:39 ??? トイレが使えないコンビニなんて
前戯の無いエッチと同じだっ!!
911: 4/29 13:11 4mDZ5inc ファミマのトイレは代理店判断ということですよね。外で仕事する人間
にとってトイレ問題は深刻です。
ファミマでトイレ利用OKの情報を交換しませんか。
セブンイレブンでは検索してもわからなかったのですが。どうなのでしょ
う?
912: 4/29 18:59 a4wEAois ローソンはトイレもゴミ箱も灰皿も全て使えなくなってたから何も買わずにすぐ出て来た!!
そこまでやる必要ある?っては思いながら、全てのコンビニがそうなったらどこも売り上げダウンなんじゃない?
913: 4/29 19:31 RF4hWCWo まんず、当面したローソンの利用は無い事だけは確かだ。
914: 4/30 1:26 ckmlbZ4Y 店舗とはいえ誰でもふらっと入って自由にトイレを使えてたって
実はすごいことだよね
それが当たり前になるとトイレが利用出来なくなったときに
「あの店はサービスが低下した」という感覚になる
915: 4/30 7:54 SWeupCR. トイレは大きいな
良いところはポストくらい?…しかし、弁当もこってり系多いし高い
セブンのおにぎりは増税で小さくなったし (ファミの回しもんじゃないよ)
916: 4/30 7:55 SWeupCR. ○そして ☓しかし
917:秋田県人 4/30 9:56 ??? ↑
今日はあちらこちらに出現して活発ですね。
918: 4/30 14:42 22Wq8kQA 今日になってファミマも灰皿撤去、ゴミ箱使えなくなった店増えた。雄勝に仕事で行ったら某コンビニ、トイレ、ゴミ箱、灰皿使えるどころかオツリも手渡しだった。田舎はまだゆるいんかね?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]