3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

中央のコンビニを語ろう 2
918: 4/30 14:42
今日になってファミマも灰皿撤去、ゴミ箱使えなくなった店増えた。雄勝に仕事で行ったら某コンビニ、トイレ、ゴミ箱、灰皿使えるどころかオツリも手渡しだった。田舎はまだゆるいんかね?
919: 4/30 21:12
灰皿・ゴミ箱は別にいいけど、トイレくらいは買い物して客限定でいいから解放して欲しい
920: 4/30 21:58
え コンビニってトイレなの?
921:秋田県人 4/30 22:40
トイレあるからついで買いするからな。

外まわり仕事の俺は、その店にトイレが無いと分かっていたら寄らないかも。
違う店にするよ。
922: 5/1 2:28
コンビニのトイレを利用したのが原因でクラスターが発生した事実でもあったのだろうか?
923: 5/1 12:39
ファミマ秋田牛島東五丁目店はトイレ使用中止。

もう週刊誌はマルダイで買うよ。焼き鳥もファミチキももう買わない
から。

 トイレが使えない店を書くことが中傷になるとしたら、削除をお願
いします。
924: 5/1 13:15
さっきファミマでトイレ利用だけしたよ。中野の。タバコもすえたよ
925: 5/1 14:3
ローソンも郊外や幹線道路でトイレが少ない場合は、加盟店判断でトイレの使用を継続する事になった。
仮に使えなくても漏れそうな人や物流関係の人は店員に声を掛ければ使っていいんだってよ。
oリンク
926:秋田県人 5/1 15:46
トイレを使えない店を晒しても何ら問題無し。
927: 5/1 22:35
とりあえずトイレ禁止の店は入り口に張り紙しておくように。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]