3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
中央のコンビニを語ろう 2
938: 5/4 4:52 w9PQnsTk >>937
ゴミ問題は、個人の考え方、受け取り方でいいんじゃないかな。
ちなみにイートインスペースも閉鎖中だから。
939: 5/4 7:3 DfLlF15Q おい937の“みのごなし”いい加減にしてくれや。
俺は一言も『自分の車だけはキレイにしていたいから、コンビニの店員の手をわずらわせてコストを負担させても俺様は客で偉いんだから関係無い』とは言っていないだろ。妄想を事実の様にすり替えてはいけないぞ(苦笑)
法律上はゴミ箱の設置義務が無いから敢えて“心遣い”と936では言ったけど、理解出来ない様だからハッキリ言うが、ゴミ箱を設置するのは、ゴミが散乱し近隣の迷惑にならない様にする為の“店側の義務“だと思う。
確かにゴミ箱を設置しててもポイ捨てする輩は居るが、これはモラルの問題だから話しは別。
“みのごなし”君はゴミ箱の件に敏感になったみたいだけど、関係者かな?(笑)
940: 5/4 8:21 lsJUnhog 自分もコンビニトイレやゴミ箱はあった方が良いとは思うが
現在の状況下で企業側の判断としての行為なので致し方ないかな
ただコンビニのゴミ箱やトイレの問題はコロナ関係なく以前より根が深いことだけは事実
941:秋田県人 5/4 9:23 ??? >>939
>おい937の“みのごなし”いい加減にしてくれや。
そこが上から目線だろ?自分じゃ気が付かないが、他人からみたらそうとう傲慢さがでてるぜ!
何イキってるんだい?
>俺は一言も『自分の車だけはキレイにしていたいから、コンビニの店員の手をわずらわせてコストを負担させても俺様は客で偉いんだから関係無い』とは言っていないだろ。妄想を事実の様にすり替えてはいけないぞ(苦笑)
図星つかれて発狂か?(苦笑)
>法律上はゴミ箱の設置義務が無いから敢えて“心遣い”
心遣いという無言のサービスの強要。
だから別に無くてもいいだろ?
それに店内にはゴミ箱があるだろ?そこに捨てればいいだけ。
外のゴミ箱に大きな家庭ゴミを持ち込むモラルの無い奴らじゃないだろ?
なんでも欲しがる"ほいどたかれ"君。
あれも無い、これも無いとクレイマーだな。
ほら、お前の仲間
”ごみ箱に捨てられない”コロナ対策のコンビニ店対応に立腹か…ドアガラス蹴り割った24歳男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000001-hokkaibunv-hok
だからトイレに関しては今の状況が状況だからしょうがないでしょ?
今は外にゴミ箱を置いていない店舗が増えてきた。
それに東京の都心部はコンビニでトイレを借りる時は店員に声をかけて、トイレのロックを解除してもらって使用しなければいけない店舗がある。
今まではサービスだと思っていた事がこれからは変わってくる可能性があり、それにこちらが対応していかなければならない。
942:秋田県人 5/4 9:33 ??? そうそう、もう一つ。
ゴミからも感染リスクがあるようだから、ゴミ箱撤去は今はしょうがないかもね。
もう少し寛大になって寛容になれないものかね。
943:秋田県人 5/4 9:42 ??? サービスの悪い店は利用しない。
それに尽きるよね。
944: 5/4 11:23 i9hkvCV. みのごなしって何?
945: 5/4 11:26 DfLlF15Q 941のみのごなし君、俺は発狂してないんだが、どうしたの? 何をそんなムキになってるの? いつも上から見られてて相当ストレス溜まってるのかな?(笑)
それに都合の良いとこだけ抜粋してるけど、読解力も無いみたいだね(苦笑)
それから、いつの間にか家に持って帰れが店内のゴミ箱に捨てればいいだけに変節したのにはウケたわ。
必死に検索してコピペしたんだね。コピペしないと自分の意見もまともに書けないから“みのごなし”なんだね。
お疲れ様。
946:秋田県人 5/4 12:22 ??? ↑
負け惜しみw
お疲れ様w
947: 5/4 14:13 r6qXRNRo 人によって今までの店側のサービスを
「ありがたい」と捉えるか「当たり前」と捉えるかで
今回の措置に対する印象は大分違ってくるのでしょう。
腹を立てて店員にあたる、そんなことがなければと思います。
948: 5/4 14:55 /3Sx/ZT6 トイレは分かるがゴミ箱封鎖意味ある?
949: 5/4 15:1 5iIJCEII いやゴミ箱のほうが無くても大丈夫だよ。
950: 5/4 15:59 I8awZKuQ いや、ゴミ箱はその前から撤去されていなかったか?
テロ対策だと思っていたが。
951: 5/4 16:50 lsJUnhog コンビニのゴミ箱は以前から店側と利用者で軋轢があった
本来ゴミ箱設置の目的はその店舗で購入いただいた物のゴミを捨てていただくこと
それは936さんが言っているように店側の心遣い 決して義務ではないと思う
その心遣いにモラルのない人々が様々な理由で不法利用している事実が多発した
店側が自衛策としてゴミ箱を撤去したり店内設置していった
自分はコンビニのトイレもゴミ箱も利用させていただきたいと思っている
それには我々利用者側がモラルをもって利用させていただくことが必要とも思う
952: 5/4 17:35 k6VfO3Z. カッコつけやがって
953: 5/4 18:2 J4AF5EZo スレチ失礼。
【みのごなし】···秋田県の方言。主に県南部で使われる。怖がり·臆病者の意。
アキリンではidを隠す臆病者であり、idを晒したり隠したり自作自演もする卑怯者なので嫌われる。
954: 5/4 19:42 H4fxNq1I 引きこもりだから店内のゴミ箱も使えないの知らないのね
955: 5/5 9:55 PPpH7J/6 【みのこなし】...体の運びや振る舞い、または身体の動きなどのこと。「美しい身のこなし」などという具合に使う。
956: 5/5 19:32 f.gXJfOA 店にもよるけど、店内店外のゴミ箱を撤去してる店でもトイレは使える店もあるみたいだね。
どっちも使えない店もあるし、どっちも使える店もある。
957: 5/5 20:6 m5RDpqBw 952みたいなやつがいるから問題が大きくなる
958:秋田県人 5/5 20:19 ??? >>956
前はあまり行かなかった店がゴミトイレ両方OKの店だったので、今ではそこに毎日行ってるかな。
両方OKは少なくなったよね。
959: 5/5 21:54 Yg8K6anA >>953
ありがとう、ようやく理解した
中央地区の板で県南の方言なんか使われてもわからねーよ
960:秋田県人 5/5 22:18 ??? 従業員守るためだから仕方ないかと
糞尿は感染率高いんじゃないか
ごみ収集の職員は関係不明だが数名発声したらしいし
961: 5/5 22:55 f.gXJfOA ↑あ、みのごなしw
962: 5/6 8:31 MpihNrKU ゴミOKのコンビニ教えてください。そこに行きます
963: 5/6 9:36 FB3NPVqY 数名発声はワロタ
964: 5/6 10:25 qekZWe9Y 「らしい」とかw
さすが みのごなし !
965:秋田県人 5/6 11:18 ??? 客としてはサービス悪化の店に通う理由なんて無い訳なんですよね。
ただそれだけ。
コンビニも取捨選択をする時代ですね。
966: 5/6 13:46 0bI51EXE 「〇〇なら利用しない!」とか言う人
もしセブンがゴミ箱撤去決めたらコンビニ利用出来なくなるじゃん
市内に数店舗しかないデイリーを探し求めて彷徨うのかな
967: 5/6 14:38 4B.xJHC6 コロナでトイレ閉鎖
トイレに行けないから利用しない
968: 5/6 15:23 7IGF3oDA ゴミ処理費用は加盟店オーナーの負担
コンビニ本部は関係ない
969: 5/6 20:49 X5eaN4PI 外回りでトイレ使用時と昼飯で月に3万はコンビニに使うんだが、ローソンとファミマは使わなくなった。
970: 5/6 21:6 lbGhJfrM >>969
セブンは使わないの?
昼飯は必ずコンビニ?ラーメン屋とか行かないの?
971: 5/7 6:55 Wo89agXw 外回りでトイレ使用時と昼飯で月に3万はコンビニに使うんだが、ローソンとファミマは使わなくなった。
972: 5/7 7:18 t944wCSo 昼飯でトイレ使えないから薬王堂でカップヌードル買った
お湯がないのでコンビニで弁当買いなおした(T∀T)
973: 5/9 9:25 cyRmez.6 ローソン、店内のゴミ箱も封鎖してんのか。
ファミマはオーナーか店長の判断だと思うけどそれに便乗してる所も出てきた中でセブンイレブンはさすがだわ。
974: 5/9 11:19 tWms/DvY なんでコンビニの前でタバコ吸うんだろ?自分の車で窓閉め切って吸え!外気汚すな!
975: 5/12 17:18 3ciU7LGg 役所が終わった後の近くのセブンの前の喫煙者のすごいこと!物凄い人数!家帰って吸え!
976: 5/12 17:54 4fW2E9Gs セブンもローソンもゴミ箱使えなくなってる、トイレも。
977: 5/13 18:9 .VZmnl.o 店舗それぞれの判断みたいだね。
ゴミ処理やトイレ掃除面倒くさがってるんだろ。
978: 5/13 18:20 diobwn8U ローソン将軍野青山店?ありがとー
トイレ使えたね〜
979: 5/14 6:1 rH/GmdHY 従業員も使ってるんだから当たり前。
980: 5/14 9:34 SF0iegVk 自分で出したゴミくらい自分の家帰って処理しろよ。汚ねーな。
981: 5/14 16:36 miv5LRQ. >>980
スーパーの回収BOXに家から出た空き缶大量に持ってきて置いていく強者もいるんだぞ
982: 5/14 18:41 XSSK.1HQ 空き缶は資源ゴミ
廃品回収が無料回収する
983: 5/14 18:44 2N8YvbGw >>981それは強者ってか恥をしらないだけかと
984: 5/14 21:18 Nu8KHE86 アルミ缶やスチール缶、古紙は溜めてお金に替えている。
タダで捨てるのは勿体無い。
同じ労力を使うならお金に替えた方がいい。
まぁ、今は値段が下がっているけど。
985: 5/15 11:11 FOplduos ファミマも便乗してやがる。
でも、ローソンよりは良心的。
986:秋田県人 5/15 15:17 ??? ローソン、何気に客が減っているような気がする…
987: 5/15 17:12 v4Xr1yvc ファミマきらい
988: 5/16 4:12 GqRpqi.o 昨日の夕方、保戸野のローソン見たら、灰皿とゴミ箱が元通り設置されていた。
989: 5/16 11:54 tzLbU9Jw ゴミ箱トイレ禁止して売上下がったから元に戻してるだけでしょ
990: 5/16 17:41 lgEAGbmE >>989
緊急制限解除になったからじゃね
991: 5/28 6:59 vJ2JHA2c ファミマの店員の対応の悪さには驚いた
992: 5/30 23:37 Wv5j36vQ ファミマの店員ホント愛想悪い。欲しい商品あったのに、在庫の確認もしてくれないし、すみませんの一言もなし。中年のくせにばっちり化粧で付けまつ毛まで…オカマかと思ったわ。
993: 6/9 23:45 mjvgx2r. 本荘も店員同士のおしゃべりがすごい。ファミマ。会計のとき声のトーンダウンw
994: 6/18 23:44 dNhX8ZLQ 今この秋田でエアータオル止めておく店は電気代ケチってるとしか思えん
995: 6/19 4:59 gOOH/NUI トイレ・ゴミ箱閉鎖は感染うんぬんより
自粛による売り上げダウン対応のコスト削減だと
ハッキリ言ってくれたほうがスッキリするんだか
毎日いろんなタイプの客に
恵比寿顔対応する覚悟でバイト始めた人
そんなに居ない気がするので
俺はコンビニに接客クオリティは求めないけど
996: 6/19 6:48 wk4koBow >>994
あれこそ感染源なんだからペーパータオルの方が清潔なんだよ
997: 6/19 7:54 iz07XXPA 手を洗った水分でそんなに感染するの?
エアータオルだけ止めてペーパータオル置いていない店が多いんだが。
998: 6/20 10:24 /w1GGgOM >>997
ペーパータオルがなければトイペで拭けば解決
999: 6/21 12:10 mRq0sa/Q >>998 それこそ感染確率高いだろ笑
1000: 6/21 15:22 IpYZw.WQ 手を洗わないままトイレから出てくヤツけっこう見かける
あんなヤツがいろんな商品ベタベタ触ってると思うと寒気がする
どういう衛生観念してんだろって思うよ
1001:★system 0/0 0:0[system] このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]