3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館市H
291: 11/11 10:33 cx.z9NfM 大館古来からの伝統と歴史の神事ですね。
292: 11/12 15:29 xxfkbOl. こんなショボいのが歴史と伝統だってほざいてるのがいるけど、これがこの土着民の文化だっていうんなら、他の地域とは、レーーーーヴェルが違いすぎて恥ずかしい
293: 11/12 17:52 jRsLhXCw この手の掲示板には祭典嫌いの人が多いのは事実だし
294:秋田県人 11/13 1:52 ??? >>293加えて
儀式や祀る意味を理解出来ず、祭り=イベント(パーティーなどと同じ認識)の意識しか無いのと、他人が催した事を否定的な人達ね。
295: 11/13 21:59 dbTWsYKg 祭り用におかしな髪型にしたり髪色にしたり好き勝手に奇声をあげて 半纏もはだけてだらしない格好でビール飲みながら肩で風切って歩く人が一人でも居る限り 神事では無いだろ。
地域住民じゃない奴が我が物顔で騒いでるのもパーティーと揶揄されてもしょうがないんじゃね?
ここまでだらしない祭りってそんなにないよ。
296: 11/14 12:29 3nUSjzQ2 大館古来からの伝統と歴史の神事とパーティ部分は切り離して
考えた方がいいですね。
297: 11/14 15:19 V.EZF7ok 切り離せないからこんなグダグダが続いてんだろ
298:秋田県人 11/14 17:9 ??? 何かまだこの地域は100年前のムラ社会を彷彿とさせるね。
赤松啓介『夜這いの民俗学・夜這いの性愛論』を読むと、祭りの夜
集落の中でまぐわいに興じた記述があるけど雰囲気が極似。
そもそも県内某所では、一昼夜かけて行われる祭りにてその日だけは無礼講で、
老若男女・血族姻戚関係なくまぐわっているので、時々××が生まれることもあったらしい。
299: 11/15 1:54 MiYPm64o >>296
わざわざ遠方から来てくれるの観光客にそれで納得して貰えると思ってんの?
やっぱ擁護の頭もどちゃくそぱーてぃーだな
300: 11/15 11:26 AEbcRcDU あがってる動画見ててもこっちが恥ずかしくなるだけだ
一番恥ずかしいのは、長半纏の前をはだけて、粋がって参加してるところ
あれは、ただのヤンキーかモンキーにしか見えないよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]