3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大館市H
931: 9/12 12:49 dO/CRalQ
意義もなにも感じられん
樹海ドームに集まってグルグルまわってろ
迷惑かけんな
932: 9/12 14:24 3RjFeT0U
>>930
400年以上って言われてもさ、実行委員会がアナウンスしてるだけで
延宝に佐竹氏が社殿を建立してからの歴史だからさ、最大でも300年チョイだよね
でさ大舘神明社の神事なのにさ、本郷2町支郷13村と何の 略1
933: 9/12 19:33 mmMK66/Q
毎年何回見ても神明社の祭典は素晴らしいと思う。
あれだけ多くの市民が大町に集結することはないだろう。
若者から年寄りまでこれだけ盛り上がることはないな
934: 9/12 21:42 EyfU8ptk
大館から伝統の神明社祭典なかったら何も残らないからな
935: 9/12 21:46 EyfU8ptk
あとクレームのある人は実行委員会やマスコミに言って
取り上げてもらえばいいんじゃないかな?
匿名掲示板で誹謗中傷しても誰にも相手にされないだろう。
936: 9/13 12:56 i1xaGWrA
反対意見は全て、誹謗中傷ニダ!
歴史と伝統は、あると言っとけばいいニダ!
調べられたら、話を逸らせばいいニダ!
937: 9/13 18:51 fSzQwJqI
大館市民みんなで守り伝えていくのが伝統だから
建設的な意見があればどんどん取り入れていくべきでは?
938: 9/14 23:14 xtnhO4UI
大館の祭りは400年以上前から伝承されて来てるなら
山車も考えたらよいのではないかな
トラックの台車に乗せて運航しないでさ
舵取りが頭出してハンドル切るなよ
あれが伝統と格式なのかな?
939: 9/15 7:46 jCwQn63U
これから400年、頑張りましょう
940: 9/15 11:56 64MPnaCU
伝統を守りながらも時代の変化もあるから厳しいだろうな
子供の数も激減したし道路事情も格段に良くなったし
それでも多くの市民で盛り上げて守り続けることは大切だと思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]