3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大館市H
647: 9/5 18:28 dvsdxeq6
いとく長倉店閉店するのか...
あそこ買い物しやすくて便利だったんだけどな
648: 9/25 22:50 VasbdZMo
>>647
いとく長倉町店 2017年9月30日(土)閉店
秋田県北秋鹿角地区の店舗は長らく9店舗体制だったが、
今回の店舗網見直しに伴い1店舗減って8店舗となる。
なお、青森県や秋田県内の他地区の店舗は変わらない。

秋田県北秋鹿角地区 8店舗
秋田県能代山本地区 6店舗
秋田県男鹿南秋地区 6店舗
青森県東青津軽地区 4店舗
いとくは今後、上記の24店舗体制で再スタートを切る。
649: 9/26 23:18 C5qQusXU
なんだかんだ言っても長倉店は大館では一番古いからな。
耐震性も無いしね。
650: 9/27 0:20 F5dMM79A
>>648
1店足りなくね〜
651: 9/27 11:10 ubFOjBTQ
長倉店は平屋ではなく2階にも売り場があったもんな。
エスカレーターもあり将来のSCを意識したんだろう。
652: 9/27 18:30 7lKX7zeY
あの頃は長倉店と花輪にも衣料専門店のいとくが二階でしたね
エスカレーターは無かったけどね。
653: 10/3 22:52 mwudUA5o
いとく長倉町店 48年の歴史に終止符

いとくが運営する秋田県大館市長倉の「いとく長倉町店」は、
2017年9月30日をもちまして営業を停止しました。
いとく長倉町店は1968年12月開業から48年9か月にわたり、
地域 略1
654: 10/3 22:59 30Kv0o8Y
他店はスクラップ&ビルドで拡張改装オープンしてるけど
長倉店はスクラップだけで終わってしまった。

中心部なので広い敷地の拡張は無理だったんだな
正札も同じ理由で最後は倒産してしまったし
655: 10/18 21:28 0cAPtCWs
市長が金の選挙応援してるの見て、とてもがっかりしましたよ!
656: 10/18 22:2 o8UPAYJ2
しがらみダベさ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]