3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大館市H
669: 11/18 20:26
>>665
警察だけではないよ消防団も出てるよ。 消防士もな
670: 11/18 20:36
心の狭い能代衆
お互い様だろ!
671: 11/19 16:27
大館衆
672: 11/19 22:23
犬舘臭vsノスロ臭
底辺同士の不毛な戦いは永遠に続くw
673:秋田県人 11/19 23:8
wwww
674: 11/20 1:51
誰も迷惑だなんて言ってないがな・・・
675: 11/20 10:32
大館衆
676: 12/14 18:16
ケンタッキー買いに行く途中、バイパスが雨と雪でベシャベシャ
追い越し車線死んでるわ
677: 12/14 18:24
バーレル予約どうすっか
678: 12/14 18:28
わかりきってることに、いちいち文句をたける安定の大館衆w
そもそも、ケンタッキーが何の関係があるんだwww
679: 12/15 20:58
そんな貴方も大館衆!
680: 12/16 1:57
クリスマスに買うケンタはとても食えたもんじゃないよね。予約が殺到してるから、前日から作ってるんだな。まだBIGの 唐揚げが美味しいさ!
681: 12/18 13:11
ブルの入ってる山国ビル1Fに
ランチもやってる居酒屋
今日オープンらしい
682: 12/21 20:7
まか
683: 12/22 10:5
>>680
M○○チキンも作り置きだろうな〜
。二度と買わないと思った。
684: 12/22 11:40
どこも作り置きチンして出すだけじゃないの?
ケーキも事前に冷凍保管してるらしい
まともに作ってたら大量に提供できないだろう
685:秋田県人 12/22 12:44
ヤマザキのケーキなんかは1ヶ月以上前から冷凍庫だよ
大館の人ってバカしか居ないのかね
686: 12/22 12:46
>>680
作り置きっていうか、最初から冷凍食品を揚げただけですけど
それが何か問題でも?
つか、チェーン店とかスーパーって、どこもそうよ
687: 12/22 23:16
問題があるからレスってるのが、解らないアホだな!
688: 12/23 5:11
有馬記念頑張ろう🙋
689: 12/23 20:46
大晦日に夜12時頃までやってる居酒屋さんってないですかね
690: 12/23 21:52
ないね!
691: 12/24 21:52
ないって探してみたんですか?
692: 12/24 23:19
何か問題でも?ってwww
揚げたてなら問題ありませんけど?
ってかちゃんと理解してる??
693: 12/25 9:9
今クリスマスにケンタやモスを買った人の感想欲しいなー。居ますか?
694: 12/25 12:19
揚げたてなら問題ありませんけど?ってwww
ってか、ちゃんと日本語を理解してる??

してないよね、アホっぽいしw
695: 12/25 16:38
ん?
クリスマスのモスとかケンタのsetが、普段通り揚げたてなら問題ないと言ってるんじゃないの?
696: 12/25 19:58
子供たちの為に
盛り上がればそれでいい
697: 12/26 4:0
あげ
698: 1/6 20:26
庄 北の鎌倉
良かったです(^q^)
有り難う〜〜
699: 1/24 7:41
御成町の元ジャスコの空き地に何か出来る予定とか噂はありますか?
700: 1/24 8:23
聞かない もったいない
701: 1/24 23:15
あの土地ってジャスコ引いてから誰の土地?市?なら駐車場でもなんでも作ってほしいね
高速バス降り場をイトクの中なんかにしてないでさ
702:秋田県人 1/25 1:8
所有者誰だろうな。市ではないだろ。
ジャスコできる前ってなんだったけ?空き地ではなかったよね
703: 1/25 10:15
イオンの土地という噂
704: 1/25 12:12
そんなに気になるのなら法務局で確認すれば
705: 1/26 0:7
昔だけど、土地所有者は都内にいると聞いたことがある。
706: 1/26 7:22
T○K終わったな!
707: 1/26 8:10
何で?
708: 1/26 22:44
弁慶
709:秋田県人 1/28 22:53
ヤッコのダンベ大館
710:秋田県人 1/29 0:8
ヤッコのダンベ大館
711:秋田県人 1/29 0:13
大館はヤッコのダンベだや
大昔からだ
712: 2/3 20:18
ヤッコのダンペ
訳してくれ。
713: 2/3 21:49
コジキのまんじゅ
714: 2/16 12:47
長倉いとくの跡地にコンビニできるらしいけどセブン?
715: 2/16 23:59
イレブンじゃない?
716: 2/17 7:53
竹本商店出来たって?誰か行った?
717: 2/20 4:44
ピアノ売ってちょーだい
718: 2/20 10:59
大館の鶏めし美味しいけどな・・高いな
車内で食べるにしても降りればすぐ食事できると思うと何時も値段と相談するね
にしても、社長さん此処まで盛り上げて大したもんだね。
719: 2/20 17:16
大館馬鹿にするなや。鉱山で栄えた街だぞ。何にも知らないヤッコ共!
720: 2/20 18:20
栄えた?さ・か・え・た?
いつ?どの辺?

その貯金をすっかり使い果たし
その栄えた伝説の痕跡を跡形もなく消し去るとは

恐るべし劣化土人パワーwww
721: 2/21 0:0
雪 多いな
722:秋田県人 2/21 0:8
>>718
安いだろ?え?
723: 2/21 0:37

お前は巣に帰れ
本当につまんねえんだわ
724: 2/21 8:27
ここのスレは不要。誰も大館に興味無し。
725: 2/21 10:53
大館栄町w
726:秋田県人 2/21 20:32
弁慶ラーメンうめーうめー
727: 2/24 6:17
そだね〜
728:秋田県人 2/24 12:8
おいちい
729: 2/25 21:42
大館って僻地だろ?
そういう所で人生完結するのって悲惨だよ。
オレは都内に住んでるけど大館の暮らしよりはるかにいい。
大館に住んでる奴は負け組だと思うよ。
730: 2/25 21:53
昨日の秋北ホテルの婚活イベントに参加した人いますか?
731: 2/25 22:49
ID:GSFcDMtIばかかお前!
お前の言ういい暮らしはたかが知れてんだよ!
どんだけの広さのとこに住んで、どんだけの生活してるか言ってみろよ!
みんなで笑ってやるから!
732: 2/25 23:6
電車での痴漢の冤罪に怯える生活にマジで憧れるわww
733: 2/26 6:46
私結婚を機に関東から大館に移住してきて7年経つけど、夏は盆地ならではの暑さ・冬は慣れないドカ雪に毎年戸惑ってるけど良いところだと思って住んでるよ…
大館から関東住みたがる方や、そのような考えているお子さんを持つ親から関東住まいの大変さとか良く聞かれるのでなんでわざわざ向こう行きたがるのかと不思議。
確かに何もないから大館出たがる理由わかるけどさ笑
後から聞くとリタイアして戻って来てる率高くてわろた…
734: 2/26 8:10
>>731
頭に血登らせてそのくらいしか文句言えないお前みたいなDQNがいるから大館はダメなんだよ。
735:秋田県人 2/26 9:47
>>733
リタイアってより東京や関東に馴染めなくて戻る感じみたいよ
736: 2/26 9:53
そのくらいしか文句しか言えないって、的確に言ってると思いますよ!
大館が僻地で、都内に住んでるけど大館の暮らしよりはるかにいいって言ってる人間がどんな暮らししてるのか教えてもらいたいんですが?
DQNがいるから大館はダメなんだよ。との話ですが、DQNなら東京にもいっぱいいるし、東京にいるたちの悪い人間は大館とは比べ物にならないにならないほど悪いです。
とにかく、どんなレベルの暮らししてるか、教えてもらいたいもんです。
737: 2/26 12:57
>>736
アホ相手にマジになるなよ。
だってまともな漢字の使い方も知らねーんだぜ。
738: 2/26 14:4
結局、答えられない負け組さん。
739: 2/27 12:50
>>731
いい暮らしの唯一の物差しが”広さ”www
なぁ土人くん、そりゃ広さで言ったら叶わねーわ
だってさググってみたら、大舘だけで23区の1,5倍だぜ
それに住んでるのが、たった7万だぜ
略1
740: 2/27 13:56
結局、意味の無い長文だけで答えになっていないね。
741: 2/27 16:8
そだねー
未開土人ってファクトに意味見出だせないもんねー
そもそも読解力に難があるしなねー
742:秋田県人 2/27 16:29
大館の土地って売っても一軒300万位にしかならないんだよ
それも建物解体して更地の状態で
でも買い手が居ないからずっと売れない
全国で一番土地が余ってる
743:秋田県人 2/27 16:41
>>742だけど嫌みで書いた訳じゃないよ
で、俺も東京で生活してるけど収入は当然そっちより多い
でも生活維持費も大館より物価が高いので当然掛かるよね
都内住で都内勤務の場合電車通勤なんだけど毎日毎日満員 略1
744:秋田県人 2/27 16:45
子供を育てる環境について
東京は待機児童問題で保育園にも入れませんw
小学校も私立の小学校に入れようとすると家から遠いから下手すると子供も電車通学w
ギューギューの満員電車に乗るんだぜ
かわいそうだろ?
子供を育てる環境じゃないんだよ
745:秋田県人 2/27 16:55
>>744
それに東京だと秋田県民は所詮アウェイの根無し草だから、
ヒエラルキーは底辺で頑張らなきゃならない。
東京でたら、まず言葉の矯正から・・・
そして、言葉が通じても実は東京ローカルと話が全然合わない。
そもそも、テレビの話題が合わない。
秋田にはテレトとTBSがないからねw
746:秋田県人 2/27 17:12
さらに、秋田からのぽっと出だから
同じ田舎出身の東京在住2代目、3代目と比較して経済基盤が脆弱。
結果、子供の養育費を満足に支払うために、
自分と妻の人生の大半を犠牲にしなければならない。
で、残るのはマンションのローンと根無し草な老後だけ。

東京って、ピラミッド構造だから、普通の人生=底辺の80パーセント
つまり、ぽっとでの秋田県民の主張する都会の生活とは、
東京のヒエラルキーからすると底辺の人生。
747:秋田県人 2/27 17:17
オラホの故郷で多少成績が良かったから、東京の大学に行って
浮かれた気分のまま就職、ヒエラルキーの底辺として今に至る。

振り返れば、根無し草は根無し草のまんま。

ニセ東京人・・・いくら気取ってもニセモノはニセモノ。
748:秋田県人 2/27 17:30
で、自分が言いたいのは、
この程度の人材ですら大館から出て行っちゃってること。
つまり、残ってる人間、出戻りの人間のほとんどの人材は、
東京での競争力という意味で、戦力外通告レベルだという事。

そういう人材しか居ないという現実を踏まえた上で、
大館の現状・・・
昔の田植えみたいな、民主主義で決めた共産主義のような横並び主義横行。
その横並びが、東京基準ではアウトな低レベル←人材流出のため。

いま、この辺。
749:秋田県人 2/27 17:49
>>748
田植えもしなくなってきてるぞ
一部の地域では一括で借り上げて一括生産を始めてる
株式会社作って元々の農家は田んぼを貸してそれでも賃料を貰ってる
750:秋田県人 2/27 17:58
>>749
それはあり。
土地所有者に不労所得があるのは戦略的にプラス。
さらに、雇用も出来ればなおいい。
大館は基本的に第一次産業が盛んだった基本があるから、
滅びる前に、企業化して資源利用を絶やさない形にするのはいつも頑張るべきだと思う。
751: 2/27 19:23
おかしな文章だなぁ!
752:秋田県人 2/27 19:37
秋田名物、足引っ張りの先生登場
753:秋田県人 2/27 19:39
>>751
秋田県民には難しすぎる内容だねw
754:秋田県人 2/27 19:49
大館の特産物とか有名なのあげてみようぜ
755:秋田県人 2/27 20:3
>>754
郷土博物館
756: 2/27 20:8
秋田犬に生まれ変わってザギトワちゃんに飼われたい^^
757: 2/27 21:9
ザギトワにあげるってさ。
758: 2/28 17:26
>>731
聞かれたから答えてやろうか。
家は5LDK 生活のクオリティはお前の100倍以上高い。
あとは何聞かれても答えねぇ。
そもそも大館に住んでる人間とやりとりしても楽しくないから。
759: 2/28 17:51

みんなで笑ってやるからwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760:秋田県人 2/28 20:43
>>758
後はなに聞かれても答えられねぇ だろ。
おのぼりさんの底辺自慢されても、コッチもつまんないよ。
本籍秋田で、要は、出稼ぎの毛の生えたモンだろ。
761:秋田県人 2/28 20:44
>>758
口だけならなんとでも言えるのでは?
具体性が全然ないな。
762: 2/28 21:54
>>758
クオリティ100倍の具体的な詳細キボンヌ
763: 2/28 22:5
ザギトワって今は新潟で合宿してんじゃないの?新潟さ送れば良かったのにな?
764: 3/1 0:22
新潟は五輪前な。
765:秋田県人 3/1 0:46
>>758豚小屋生活? (大爆笑)
766:秋田県人 3/1 8:10
>>765

それを言うならウサギ小屋。

東京と言っても、実は埼玉とか、千葉在住だろ。
そいういうホラを吹く田舎から来た負け犬はチータマに沢山居るから
実はそのレベルじゃね?
秩父で5LDKなら大館と全然変わらんな ww
767: 3/1 12:42
>>766
これなんだよな、土人の価値観って
まず、頭の悪い小学生並の語彙力による煽り
こんなんで(大爆笑)って、、、、土人的にはこんな気の毒なのが楽しいんだよね
>> 略1
768: 3/1 14:33
秩父にキヤノンの本社なんかねーし。
あとキャノンじゃなくキヤノンだから。
で、本店ってなーに?
普通、本社っていわねー?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]