3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ライトショアジギング 3HIT
801: 9/19 22:47 r10psEpg もう岩城でシャクってる奴いるけどさ
大きいテトラ外側って釣り禁止終わったの?
802: 9/20 16:29 NhPKTahw あおりイカか、やったことないからやってみよう。えぎは、小さ目が良いんですよね。
803: 9/20 16:31 NhPKTahw 風波強い高いで釣りできない。明日もだめみたいだね。
804: 9/20 20:18 GbiG7Krg 風裏や沖テトラ裏に溜まってるよ。
できないじゃなくてやらないだけでしょ
805: 9/20 21:58 /CqL7cE6 死ぬ気ですかな?
806: 9/22 19:47 iKpcxB76 秋田マリーナに青物入ってこないかな〜
807:盛岡人 9/22 20:33 jZrlw3b6 青もんのオススメの場所男鹿近辺でありますか?
盛岡からなので効率良く釣れるボイント教えて下さい
808: 9/22 21:4 65ogokf6 牡鹿さ行け
809: 9/22 21:7 bMK1uMpQ どこも釣れないよ。太平洋側でつれば良いんじゃないの?なんで秋田なの?
810:盛岡人 9/22 22:14 f5rtUEZU ↑盛岡からだと秋田の海の方が近いし、仲間どうしてワイワイバーベキューしながら楽しめるから
秋田の釣り人下手だからプレッシャー少ないし
Facebookの秋田の釣りで情報入りやすいし
811: 9/22 23:3 SymyJGKM いちいち一言多い。青物来ないかな✨
812: 9/23 3:44 9cnnC5ek >>810
こいつはぜったい秋田人
813: 9/23 4:34 brBT8p8U 今日は、釣りできそうですね(^-^)サーフ行ってみよう。
814: 9/23 14:3 yfG7TkVo サーフ、行ったけどダメ。ベイトがいないライズもない。沈黙w
815: 9/23 22:45 88Ig2Dfw まだ早い感じですか?
816: 9/24 4:13 04nI5Bx. たまたま時合が合わなかっただけだと思います。これからの時期、霜のおりるまであたりが一番好きですねw釣れる魚種多い気がします。
817: 9/24 15:51 kPLYvqtg 男鹿はエギングの人ばかりですね・・・・
そろそろ青物本番でしょうか?
818: 9/24 16:59 Scfv8vcM ロッドに詳しい方いませんか?シマノ、ボーダレスのキャスティング仕様は、どうでしょうか?万能に使えるみたいですが。
819: 9/29 8:19 lkrbv.i2 チゴキ灯台のところは釣れますか?温泉のある所はどうでしょうね。青物釣れますかねw
820: 10/2 9:40 OWkB2RFo 青もの釣れますかね?
821: 10/2 19:29 p9Du7JQw 塩瀬の先端なら確実に居る
822: 10/2 23:53 5f3CvcjM 地図では、かなり釣り場まで歩かないとだめなんでしょうね?
823: 10/3 6:58 jDbRmUjk 青物始まりましたか?
824: 10/4 0:12 Cu.mzirA 鯵が追われて打ち上げられてる場所みっけ
1本頂きました
825: 10/6 19:15 q18mIdCY 秋田火力青物入ったかな?
826: 10/6 22:12 26CRuPiw 明日行くよていだけど、きてるかな
827: 10/6 22:31 q18mIdCY 釣れたら是日釣果報告頼みます。
828: 10/6 22:33 lNBtCgIw >>825
火力は知らんけど秋田港内には入ってる
829: 10/6 22:51 q18mIdCY 秋田港内にイナダとかはいってきるんですか?
830: 10/10 21:28 w63hAiL2 まだですか?
今年は期待してます。
831: 10/12 9:20 MHr9PFXw 一昨日朝マヅメに火力いったけど、なんも釣れん。アジやカマス狙いの爺達も釣れてなかった。今年はおかしい
832: 10/12 16:12 OWxYjBUo 立禁無視して入るなら火力より軍艦でしょ
833: 10/12 18:38 7h.Qb.92 軍艦で、いい思いした事無いんだよねw釣れる気がしない。
834: 10/14 18:49 zTqRVd4g もう来たんじゃね?
835: 10/15 13:57 uk2ZojBU 今日やろう思ったけど波が高い。釣りができないくらいではないが波をかぶるので遠くまで飛ばせない。
836: 10/15 19:16 R7W0BOfc 青物に出会えないから、秋田港に太刀魚ジギングしに行ってみようかな。結構数釣れてるみたいだし。
837: 10/15 19:36 MPeajZv2 とっくに釣れてるし
838: 10/16 7:44 HAKz.fEs 今日は、昼頃から良いんじゃないかな?イナダサゴシ釣れないかなw
839: 10/16 18:40 aheA0qCo で、つれたかい?
840: 10/17 17:54 UUJhRPZc 朝マズメ、マリーナ風車のテトラでサゴシ獲った
841: 10/18 0:56 xJfRWCz6 マジか、いよいよ来たのかな。みんなどしどし釣果報告よろ。坊主もな。
ちなみに俺は一昨日の朝マヅメ潮瀬坊主だぞ。
842: 10/18 5:42 SljV.jHo 夕マズメサーフ坊主でした
843: 10/18 6:39 o0UoP7Ss ライズかベイトが見られないと回遊魚の青物は岸には寄って来ないと思う。鳥山が一番分かりやすいけど、めったに遭遇はないけどw
844: 10/18 16:53 VJ5Q2T36 毎週のように男鹿に通ってエギングしてるけど、ナブラたったの見た事無い
毎年何度も見るし、見つけたらエギからジグに付け替えて釣ったりするけど、今年は皆無
今年は無理じゃないか?
845: 10/20 0:43 b7coh3t2 ナブラなら天気安定してる時しか釣り行かない俺でも
椿の堤防から行く度に見てるけど。しかも港内。
846: 10/20 10:29 jeUn2NW6 俺も今年たまに見るけどなー
届かないところだけど
847: 10/20 11:18 xh2RNKbw 今日のナブラ遠すぎる
848: 10/20 13:45 L6TX6DPU 当たらない俺は運が悪いのか…
849: 10/22 12:30 cEr58i/Y 桂でやったけどダツだけ、ベイトは居たから期待したけどダメw来週に期待したい。
850: 10/22 18:24 pYvqTikc 太刀魚の事をダツと呼ぶの秋田だけ
だから、どっちの事を言ってるか判らん
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]