3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のラーメンR
143: 7/1 12:40
x4oI3pUY氏もうやめときなよ。
かなり痛いよ?

味Qとか幸楽苑食っといてフォアグラがどうとか
(´゚艸゚)∴プークスクス
144: 7/1 12:49
ここはお気に入りの店を挙げるスレ

他店を叩くとフクロにされるわな
145: 7/1 13:4
>>141
東日本を色々回ってるなら土地勘は身につくんじゃねぇの?
「都内拠点で」とか書いてるけどウソだろ?
書き込みの時間帯から察すると秋田県県南の工場勤務、
午前の休憩と45分間の昼休みに書き込みしてるんじゃない?
こう書くと仕事中にトイレに行ってイレギュラーな時間に書き込みするかもしれんけどね。

ちなみに自分はしな竹の味噌ラーメンが好き。
146: 7/1 15:24
家系や二郎系みたいな豚系が人気出てきた辺りからグルメ気取りな豚野郎が現れたよな。
ま、田舎地方を抜かせばとっくに下火だが。
147: 7/1 15:25
工事は45分しかないのか休憩。
それだとラーメン食べに行けないでしょ?今日は足立区の無地ってラーメン屋でランチです。
148: 7/1 15:41
痛たたたたw
149: 7/1 15:46
お前がナンバーワンだw
150: 7/1 15:50
遅いランチだね。
151: 7/1 16:2
>>147
足立区の中華蕎麦 無地
食べログ情報だと営業時間11:30〜15:00、18:30〜21:30みたいだねー。
で、15:25にそのお店でランチなのねー。
へー。
152: 7/1 16:19
なんで書き込み時間が昼飯の時間になるんだ?
馬鹿なだけ?
153: 7/1 16:36
>>152
あれ?今トイレ?
気になって見に来たの?
矛盾突かれて怒っちゃったかな?
言いすぎたよごめんね( ´,_ゝ`)
154: 7/1 16:39
x4oI3pUY
馬脚現す前に黙っといたほうがいいと思う


平日都内で週末大曲なら18は厳しいねえ(笑)
「殆ど」で言い訳するか?
155: 7/1 18:21
オレ的君へ もう無理だってば〜w

かなり苦しいよ〜w 秋田市 朋 由利本荘市 松韻 んで浅舞18ってどんだけハードなんだよ〜新宿とか〜w

あっ!トラガサスも…汗

新宿?超新塾だよ〜w もうヤメヤメ 無理で不明なレスはw
156: 7/1 19:13
いやぁ、田舎モンの僻みってスゴイなぁw

都内で仕事してるって言っただけなのにw

どんだけ都会に憧れてんだよw
田舎モンwww
157: 7/1 19:15
あっ、俺は愛知県民ね
158: 7/1 19:37
自宅から別人装って書き込みお疲れちゃーん。
(´゚艸゚)∴プークスクス

晩御飯食べに誰かさんの嫌いなトラガスでも行こうかな♪
159: 7/1 19:48
トラガスの営業時間過ぎてたorz
そんなわけで大仙のゴールデンファイブヌードル行ってくるぅ!
160: 7/1 22:42
>>130
松韻のこってりも青森の高橋中華そばも両方食ったけど
スープ全然違うやん
高橋のほうエグミ強い
161: 7/1 23:5
煮干臭い青森のらーめん苦手
ただ弘前だっけっか?確かその辺にあった岩木食堂ってとこのらーめん美味かった
煮干なんだけど臭くないし
162: 7/1 23:37
単純に
日本道路公団の管轄=有料
国土交通省の直轄=無料
163: 7/1 23:50
誤爆。
青森のラーメンはアスパム前のマル海ラーメンが好き。
味よりも、殺伐とした店の空気が好き。
164: 7/2 7:27
高橋中華そば食べて松韻を思い出すわけないじゃんw
ほんと別物!
165: 7/2 8:7
ラヲタの粘着キモッ
湯沢から大仙までらーめんって・・・
166: 7/2 20:1
ケンちゃんラーメンはチェーン店なのにうまい。花月嵐もチェーンなのにうまい。幸楽苑は290円ラーメンしかくったことない。
167: 7/3 14:24
らーめん屋の調理器具や食器の音が気になる事はありませんか?
あんまりぶつかる音が大きいと気になって食べてる気がしなくなる
最近行ったとこでは花うさぎ、史が
おぉ!びっくりした〜、そんなに鳴らす!?
ってぐらいうるさかった
どちらも待ち客はいなかった
気にしすぎか?
でも客商売だから気を使ってくれてもいいと思うが
みなさん気にならない?
168: 7/3 16:23
ならないし。気になるなら1人でカップラーメンでも食いな。
169: 7/3 16:48
お前が1人でカップラーメン食べてろよ、ラヲタw
170: 7/3 17:31
>>162???
何の事???
171: 7/3 17:33
>>167
ふみなら五月蝿くしたとき「失礼しました〜」言ってたよ
172: 7/4 22:33
麺屋あごすけで画像検索。
173: 7/5 7:18
話題のループはもういいって。
174: 7/6 12:12
シャブたれマンモス!
175: 7/6 12:16
ちょっと何言ってるかわかんない
176: 7/6 14:5
柳生十郎べーの親父は、へーぜんと銀行の中で電話しとるで
177: 7/6 14:53
だからどうした
178: 7/6 18:55
仔熊は、イイぞ!
店は汚い…
味噌ラーメン頼んだけど
ニンニクの臭いが強い。
少し、酸っぱかった〜
179: 7/6 18:57
他人の評判が当てにならない。話し半分に耳に入れとけばちょうど良い。あくまで自分の五感で確かめなきゃね
180: 7/6 20:4
やぱり県南で、理想の味噌はトラガスしかないよな?
181: 7/6 21:16
自分の理想はトラガスって意味?
県南の味噌ラーメンの理想はトラガスって意味?
私は香味亭の味噌が好き。
トラガスは遠すぎる。
182: 7/6 21:16
湯沢は話題にしなくていいよ。
183: 7/6 21:23
>>180
はぁ???
184: 7/6 21:27
>>182
不味いラーメン屋しかない横手も除外で。
語る価値があるのは大仙と仙北だけだな。
185: 7/6 21:34
大仙と仙北も除外だろ?
186: 7/6 21:50
仙北市ってなんかあったっけ?
187: 7/6 22:48
ID:6SpgiBZ2
お前 穴青いな…
188: 7/7 10:13
角館伊藤てどうなんですか?
遠方から行く価値あり?
189: 7/7 13:28
行かなければ、いつまでも気になる。
190: 7/7 15:10
>>188
無いから行くな。絶対行くなよ!
191: 7/7 15:12
行くか行かないは自分の自由じゃない?
192: 7/7 15:29
千差万別なんだから決めつけんなよ
193:秋田県人 7/7 16:37
押すなよ、絶対に押すなよ!

的な?
194:秋田県人 7/7 19:41
>>188
期待し過ぎるとガッカリすると思う。
15年くらい前なら先進的、個性的なラーメンとも言えたけど、
長期間店休んで海外旅行してる間に時代に取り残されて、
今じゃ個性的と思えるのは変わり者な店の親父のくらいのもの。
昔に比べて質は下がり、値段だけ上がった。
ネットの普及で客が増えて(=儲かって)色々と残念になった店。
195: 7/7 23:48
ただの珍獣

だが、ヲタクはそれを好むwww
196: 7/8 1:37
伊藤はラ豚ラヲタ好みではなくなったな。
でも前より美味い。
進化してるね。
197: 7/8 12:47
肉に外国産のくささがある。渡航前もあんなんだっけ?
198: 7/8 14:25
前からああだよ。
199: 7/8 15:21
ていうか外国産の肉じゃないラーメン屋のほうが珍しい
200: 7/8 15:52
伊藤はその辺のパクリってか、インスパイアを恥としない店と違って
圧倒な個性、自分流オンリーワンで良いと思います。
201: 7/8 16:3
かま◆@ミー$の肉食べたことあるか。
マジ何処の部位だか判らない。
兎に角、スネくて不味い。
202: 7/8 22:49
モッシュのまぜそばが、一番すきだな
203: 7/8 23:6
まあ 冒険で成功した例はかなり少ないな

行き付けの店が一番になるね 最終的には〜(笑)
204: 7/10 2:43
鶏ガラだとか豚骨だとか、魚介系出汁がいいとか様々なご意見があろうかと思いますが、要は自分の一番好きなものを食べるのが良いでしょう。因みに私は中華麺を日本蕎麦のつゆで食べるのが大好きです。
205: 7/10 6:12
ほ〜…中華麺に日本蕎麦つゆ 良いかもですね〜

ワタシはたまに行く食堂の裏メニューなんですが 冷やかけ蕎麦にチャーシュがのっており さらにラー油がかかってる 冷やかけラー油チャーシュー♪

案外美味しいんです!二.三個 氷が浮いてて暑い時には最高ですよ まあ好みですが(笑)
206: 7/10 7:48
飽和脂肪酸が、早死リスクを上昇させることを確認したとする、30年間に及ぶ研究結果が5日、発表された。飽和脂肪酸やトランス脂肪酸をより多く摂取している人ほど、同量のカロリーを炭水化物から摂取している人に比べて、死亡率が高くなることだ。
トランス脂肪酸の摂取量が2%増加することに、早死リスクが16%高まることと関連していることが明らかになった。飽和脂肪酸については、摂取量が5%増加することに、死亡リスクが8%高まるという関連性がみられた。
207: 7/10 8:25
だから何
208: 7/10 9:14
203さんわかるー
206さん健康に気使うのはわかるが人はいつどこで死ぬかはわからない
自分で決める愚か者もいるが「例外
207さん バッサリ!素敵。

らーめんって好みなんだよなー。結局は。。
209: 7/10 12:10
たまに健康オタクが現れるけど気にし過ぎて早死にしそうだなと思ってる。
210: 7/10 13:52
でもラーメン評論家は全員早死にしてますね

食べすぎは毒です
211: 7/10 14:0
袋入りインスタントラーメンを作るとき、お湯にスープ溶かさないで麺に直接絡めてみ。
ものすごくしょっぱくて食えないから。お湯に溶かすと薄まるけど量は一緒。飲まない方がいい。
212: 7/10 19:59
他の料理も全部そうだろうがw
馬鹿すぎる
213: 7/10 20:4
味噌汁の味噌はお湯に溶かさずに直接飲んでみてください。
飲めないだろw
小学生かよアホ
214:秋田県人 7/10 20:17
カレーの固形ルウ一1食分そのまま食べてみてくださいw
215: 7/10 20:25
中力粉 塩 粉末かんすい
最後に水を飲んでください
216: 7/10 22:8
タバコが命を救う場合もある。
217: 7/10 22:10
詳しく頼む
218: 7/11 2:46
秋田県で1番のラーメン屋は角館の伊藤で決まりだな。

異論は全て説得力に欠けるだろうから認めません。
219: 7/11 5:3
お前がそう思ってるんならそれでいいよ
220: 7/11 6:8
( ´_ゝ`)どM
221: 7/11 6:16
>>219
思い込みではなく事実ですねハイ。
222: 7/11 6:36
>>218
あれはもはやラーメンじゃないよ
3分カップラーメンを1分で食ってる感じ
223: 7/11 7:59
一分ラーメンいつの間にか陳列棚から無くなってるな
224: 7/11 12:51
>>222
カップラーメンを1分で食ったらラーメンじゃなくなるのか?

頭大丈夫?
何分だろうがラーメンはラーメンだよ?
大丈夫?わかる?
225: 7/11 14:31
ごんぱちの後は伊藤であそんでんの?
良かったね。
226: 7/11 15:35
>>216 さん 煙草に含まれるニコチンは薬としても使用されていることを指しているんですね。でもタールは毒にしかなりませんから特別な場合に限られますよ。
227: 7/11 16:2
バット先輩
白黒つけに行くのでお店の名前教えてくださいませんか?
228: 7/11 16:51
バット先輩 は、秋田市手形、パチヤ斜め向かいだろ
229:秋田県人 7/11 18:34
>>228
あの下痢グソラーメンで有名な〇〇〇?
230: 7/11 19:0
大仙市でうまい辛味噌ラーメン食べれるとこってどこですか?
引っ越して来たばかりで、なかなか出会えなくて…(´・ω・`)
231: 7/11 20:28
湯沢市の大吉のおばさん、態度悪すぎ!いくら忙しいかもしれないがお客様には関係無い事‼もう二度と行か無い‼
232: 7/11 20:43
二度と行かない!!
233: 7/11 20:55
>>230
大仙市の隣の美里町ですけど宝介に辛味噌ラーメンあります‼
ニラなんばん
台湾ラーメン
234: 7/11 21:27
>>230 
味二番の激辛豚ニラもやしラーメンもいいかもね。
夏にエアコンの無い味二番で豚ニラもやしラーメンは最高だよ。
235: 7/11 21:51
>>226
バングラデシュ
皆でラーメンでも食いに行ってたら、もう少しは生きられたろう。
236: 7/12 8:45
>>230
 個人的には大曲ラーメンいいと思います。
237: 7/12 12:12
>>231
湯沢の情報は要らないよ。
238:秋田県人 7/12 12:26
>>234
糞不味かったけど?
239: 7/12 12:31
>>234
あれ美味いよね。
大辛だよなやっぱw
240: 7/12 14:33
お前 またかよ!嘘つき新宿ランチ野郎が!
241: 7/12 17:56
おー!
結構辛味噌あるんですね!

情報ありがとうございます
探して食べてみます( ´∀`)
242: 7/12 18:36
激辛豚ニラもやしラーメンに3票
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]