3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のラーメンR
726: 8/15 15:48
71BUJEJM←奴の今日のID
仕事の内容は
秋田ringでの国語の先生
別名1ニート
別名2うんこ製造機
727: 8/15 16:4
>>725
別にID隠す必要ないだろ
そのIDお前のだし
728:秋田県人 8/15 16:31
八郎兵衛のとんこつラーメンは飲み会のあとの〆ラーメンとして最高だ。
729: 8/15 17:46
>>722
もう定着してるし、いずれ辞書に載る言い回しだよ。用法に関しての論文もあるようだし。>>697
言葉は常に変化していくものだし、新しい用法も次々と生まれる。
そういう常識ぐらい、国語のセンセイなら知っていると思ったんだが。
730: 8/15 17:53
追記
平野啓一郎が、>>722のような人を見たら、ちょっと残念な人だな、という評価を下すでしょうね。
oリンク
731:秋田県人 8/15 22:14
なんでここは顔真っ赤にしてるやつ多いの?
ラーメン食いながら顔真っ赤になるなら分かるけどな
732: 8/15 23:19
自演独り芝居
クセって意外に出るもんだよな
733: 8/15 23:45
↑んで?
普通なの美味いのどっち?
いいかげん答えてくれないかな?
734: 8/15 23:55
↑その前に、センセイが「普通」と「美味い」が並び立たないことを国語学的に証明して見せてはいががですか?
或いは、さっさと降参して「普通に美味い」という文が普通に通用することを認めてもらってもいいけどさ。
735: 8/16 0:26
↑「普通に美味い」では発言者の意図がわからないと相手に伝わらないからです。
人によっては「平均よりは上」「いつもと変わらない」「まずくはない」等と表現としてはあまりにも曖昧で何を言いたいのかサッパリです。
なので何度でも聞きますよ。
略1
736: 8/16 0:37
そんたにうめがどおが気になるんだば、わで食いに行けばいい話じゃねが!普通じゃねーやづらだな
737: 8/16 0:38
683 :秋田県人 :2016/08/13(土) 01:23 ID:Wind2ooE
なんでこんな殺伐としてんの?
史の中華普通に美味かったよ♪
原因はコイツか
738: 8/16 0:39
>>735
「普通に美味い」のニュアンスが知りたければ>>697の論文を読むこと。
長すぎて読む気力がないとすれば、最低限>>730の平野啓一郎のブログを読んでみてください。
答えは明確です。
人に物を尋ねる場合は、最低限自分で調べてからです。
わかりましたか?
739: 8/16 0:40
普通に考えたら湯沢には行かないよ。
740: 8/16 0:45
こいつら情報貰ってがら書き込みしてらんだべ
悪魔で情報のみだがら「自分で動く」という行動は一切ねぇんだべな
忙しねおだな
741: 8/16 0:47
↑あなたは根本的に馬鹿なんですね。
理解したつもりになって人様の論文を張り付けただけで何の解決にもなっていません。
日常的に普通なのか、あくまでも味に対しての評価なのか、そのどちらもなのか、「曖昧」なままです。
「味」を聞いているんですよ。
「味」読めます?
普通なのか美味いのか何故答えられないんですか?
742: 8/16 0:53
上の矢印バガ、ウゼなや
743: 8/16 1:0
↑なら見なければいいんです。
簡単です。
あなたはトイレの落書きを見て「ウゼ」等といちいち感情的になるんですか?
ウザかったらスルーすればいいんです。
簡単ですよね。
それよりも>>6 略1
744: 8/16 1:4
↑こいつがストーカー
745: 8/16 1:7
わかった悪かった
こそこそ美味いです!
これで許して下さい
746: 8/16 1:8
>>743
あなたには人に物を尋ねる際に必要な礼儀が備わっていないようですね。
最低限自分で調べた上で、提示された資料を読み、それで分からなければ初めて人に物を尋ねるべきです。
よほど甘やかされて育って 略1
747: 8/16 1:42
746さん私は部外者ですがそんな大袈裟な話しですか?一般論で書いてるわけで相手が小学生か社会人かもわからない書き込みにそんなにしつこく結論を求めてもしょうがないんじゃないですか
748: 8/16 1:44
>>ID:jntP4b.g
今日はこのIDですね。
そんなに>>683さんの言う「普通に美味い」ラーメンの味を知りたければ、
ご自分でそのお店に行って食べてきたらいいでしょう。
それくらいのお金もないわけじゃないですよね?
食べてみて「これが普通に美味いってことか」と実感してきてください。
749: 8/16 1:46
>>745
許す?
訳ないだろ
750: 8/16 1:53
>>747
>そんなにしつこく結論を求めてもしょうがないんじゃないですか
それ、ID:jntP4b.gの人に言ってやって。
751: 8/16 2:38
>>747
俺は、>>746,750さんに同意しますよ。
ここ何日かの、このスレでのやりとりを読んだ上でおっしゃってるのでしょうか?
何人 略1
752: 8/16 3:36
おい、ハゲ!
あんまり調子に乗るんじゃねーぞ、コラ
お前は絶対に許さんからな!
753: 8/16 3:36
↑頭大丈夫ですか?
普通なのか美味いのか聞いているだけですよ?
素直に答えることができないんですか?
どういう育ちをしたんですかね。
親の顔が見たいですよ。
で、普通なの?美味いのどっち?
答えられないの?
754: 8/16 3:41
親の顔?
見に来いよ、来れるもんならな
なぁ中村さん
755: 8/16 3:45
↑わかりました。
では住所お願いしますね。
あなたの馬鹿親とできそこないを見てあげましょう。
それとは別に、普通なのか美味いのか早くハッキリしてほしいですね。
終わらせる気がないのでしょうか?
素直になるべきだと思いますよ。
756: 8/16 3:51
普通かどうかなんて知らねぇよ
書き込みしてねぇし
おい、ハゲ
あんた誰かと勘違い、間違いしてんじゃねーのかよ?
俺基本的にラーメン食わんもんでな
757: 8/16 3:58
↑関係無いならスルーしてくださいね。
こちらは>>683にしか興味ないので。
その他はどうでもいいです。
758:秋田県人 8/16 4:2
普通にラーメンの話を書いてみそ。
菅原家のラーメン、飲んだ後だったから旨かった。しょっぱ過ぎるけど。
759: 8/16 4:4
お前は秋田県人じゃねぇだろうが!
カマって欲しいから書き込み&ストーカーしてんのか
可哀想な人、ひとでなしだな
760: 8/16 4:5
ID:jntP4b.g
おめ、アダマおがしなや
761: 8/16 4:13
↑?
おかしいのはあなたですよ。
わたしは>>683が美味いのか普通なのか聞いているだけです。
曖昧で馬鹿な表現をしているからハッキリさせたいだけですね。
わかります?
762: 8/16 4:23
分がらね
どうでもいい
763:秋田県人 8/16 4:29
>>761
自分で言った事>>757も実行できねぇのか?
>>683以外に興味がなく、その他はどうでもいいのなら、
いろんな人からのコメントは、お前がスルーすりゃいいだろ?
なぜ、わざわざレスつける?
自力で>>683を探し出して、直接問い質してみやがれ。
764: 8/16 4:36
↑ハゲの自演
765: 8/16 4:42
↑よくわからない馬鹿な方ですね。
関係無いのに無理やり絡まなくて結構ですよ。
>>683じゃないならスルーしてくださいね。
関わってくるなら>>683だと思います。
違うのに絡んでくるのは頭がおかしい証拠です。
自覚してくださいね。
766: 8/16 4:45
それはお前だろ犯罪者!
福岡のゴミ
767: 8/16 4:54
普通の人は他人の住所聞かないだろ
まぁいい
通報された人間の行く末も興味ないから、ご勝手に
俺も秋田県人
後はお前のような狂った裸の王様は相手にしないよ
768: 8/16 4:55
関係無いのに絡んでくるお馬鹿さん達がいるので仕切り直しますか。
>>683
「普通に美味かった」とは「美味い」のか「普通」なのか、どっちですか?
769: 8/16 5:17
全然美味しかったよ
770: 8/16 6:38
どうでもいい事にいつまでもネチネチしつこい。
全然普通に美味い
771: 8/16 6:57
暇なんべな 夜な夜なw
全く ぜんぜん普通に美味いでどう?
そんじゃね〜♪
772: 8/16 7:21
普通に美味い
773: 8/16 7:40
糞ニートは普通に暇で羨ましいねw
さて仕事仕事
774: 8/16 7:55
>>773
今日も自宅警備ですか。
お疲れ様です。
775:秋田県人 8/16 8:8
じゃあ俺が流れぶった切ってラーメンのこと書くよ。
横手の羅漢。スープはガッツリの二郎系を想像するけど意外とマイルド。それでいてしっかりとした旨味が感じられる。麺は太めでプリプリの食感、そして麺の甘味がスープとよく合う。
総評: 普通にうまかった。
776: 8/16 8:51
>>775
くっそwww吹いたwwwww
777: 8/16 10:1
羅漢はギットギトできつかった。
1回いって嫌になった。
778: 8/16 11:43
ドライブがてら〜長寿軒 普通にゲキコミ 並んでるよw
779: 8/16 21:6
盆だけだな
780: 8/16 23:27
羅漢はビックリするほど不味かったですね。
781: 8/17 1:25
ラーメンスレで餃子の話をしてもいいですか?
大仙市またはその周辺で、美味しい餃子があるラーメン屋があったら教えてほしいです。
スレチだったら、すみません。
782: 8/17 1:29
本場の中国餃子なら湯沢市院内の久米食堂一択だね。
同じく湯沢市の竹園も、変わり種の小粒餃子が美味い。
783: 8/17 2:36
大曲 ありさかのエビ餃子
784: 8/17 5:48
>>782
大仙市周辺でお願いします。
785:秋田県人 8/17 5:58
>>782 槿恵食堂って、普通に糞不味くね?
ってゆうか、支那人の餌なんか食えねえよw
786: 8/17 7:39
>>785
レイシストのあなたは、中国産の原料・食品一切食わないで生きてるの?
あなたの大好きなラーメンにも、中国産の原料が含まれてる可能性があるんだが。
787:秋田県人 8/17 11:18
大曲にできた管原屋って、見た目とか屋号から見るに家系だと思うけど、本場の味を期待してもいい感じ?
788: 8/17 11:22
菅原の時点でまずそうじゃね?
789:秋田県人 8/17 11:23
家系食ってみたいな。まだ食ったことないや。
790: 8/17 12:34
家系はそんなうまくはなかったよ。
791:秋田県人 8/17 13:20
>>790
そうかあ。お主は何系が好き?
792:秋田県人 8/17 14:40
>>787は「管原」と言ってますが?
793:秋田県人 8/17 18:55
あー、すまん
管原→菅原だったわ
とりあえず後で食いに行ってみるわ
794: 8/17 19:56
とりあえず湯沢の話しはやめようね。
大曲に家系できたのか。
ちょっと興味あるな。
795: 8/17 20:16
酒呑み相手のラーメン屋だからそんなに期待しない方がいい、
山岡家を薄くした感じですよ
796: 8/17 20:55
>>795んだら、んめぐねべ?
797:秋田県人 8/17 21:32
>>796
しょっぺしてうめそうだべよ?
798: 8/17 21:56
菅原家てしめそば屋が名前変えただけじゃないの?
799: 8/17 22:55
長寿軒最高
800: 8/18 0:2
山岡家は家系と関係ないぞ。
801: 8/18 1:35
>>782
湯沢ですか〜。旧太田なんで、ちょっと遠いです^^;
でも、友人が福島に住んでるので、車で遊びに行く道中で寄ってみます。
文章からでも美味いんだろうなってのが伝わってきますw
ちなみにですが、>>784は俺じゃないんで、誤解しないでくださいね。
>>783
ありがとうございます。
エビ大好きなんで、今度調べて行ってみます。
802: 8/18 8:12
菅原家は麺のかたさ、タレ、アブラの調整できるから自分でカスタマイズできて良さそうだな
玉ねぎ無料があれば通うんだけど
803: 8/18 8:15
家系ラーメンは大手業者が工場で作ったのを各支店で温めるだけのスタイル(山岡家や横浜家系チェーンなどの一斗缶スタイル)が林立している。
味は確かに近いけど、本物を食うとその差は一目瞭然。
804: 8/18 9:15
>>803
微妙にスレチで悪いんだけど本場の家系ってのはどこなの?
都内にはたまに行くけど一斗缶スタイルのチェーン店ばかりでわからないのよ
805: 8/18 10:27
横浜駅からドンキ方面に歩いて行けば左側にあるw
806: 8/18 13:21
>>804
都内の家系ってあまりぱっとしない
805が書いてるけど、吉村家はウマい。横浜駅 吉村家で検索してたんしぇ
807: 8/18 18:25
横浜駅吉村家 東白楽駅六角家、上星川駅寿々喜(すずき)家、此の御三家は抑えてほしいところ。
本物を食ってこそ、偽物が偽物だってことがわかる。
808:秋田県人 8/18 18:33
お前ら家系の情報マジありがとう。
809: 8/18 18:34
あどいぐね…
810: 8/18 19:27
とりあえずラーメンの話ッコしてるがら いがべ(^皿^)
811: 8/18 20:45
だすな…わりっす
812: 8/18 20:53
今さら聞くのもなんだけど、家系のラーメンって?
813:秋田県人 8/18 21:10
>>812
家で食うラーメンみんたヤヅじゃね。
814: 8/18 21:12
魚介トンコツの前にブームになった
トンコツ醤油らーめんの事だな
815:秋田県人 8/18 21:13
>>812
横浜発祥の豚骨醤油ラーメン。
大曲の菅原家に行ってみるのが一番早い。
816: 8/18 21:43
そういや、県内にはまともな豚骨ラーメン屋はないな。
817: 8/18 21:58
↑お前みたいなイカレた豚は沢山いるけどな。
818:秋田県人 8/18 22:8
>>817
あ?おいてめぇ、なんで俺のこと見たことないのに豚だって言えるんだ?
証拠あんのか?なめんなよブヒィー!
819: 8/18 22:34
>>817
まともな豚骨ラーメン屋がないことについては反論無しだね。
了解。
820: 8/18 22:47
↑反論とか気持ち悪いな。
ラーメンで議論かい?ラ豚w
821: 8/18 23:39
豚骨は匂いがなぁ
業務用スープで十分だよ
822: 8/18 23:49
別にまともな豚骨ラーメン屋がないくらいで恥じ入ることはないんだが、
何かケチつけないと気がすまないんだろうな
823: 8/19 0:4
とん太 ちがうの?
824: 8/19 5:7
豚骨なんてそこら中の店で使ってるだろ。
825:秋田県人 8/19 6:13
>>822
まともに相手しないほうがいいよ。
例のあの人だから…過去レス見れば分かる。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]