3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の裁判 第4法廷
813:秋田県人 8/22 7:37
>>811,812
万人がお前が尊守で火病ってると笑ってる
814: 8/22 9:8
>>809
例えばこんな話はどうだろう。
あなたが道を歩いてると市の清掃員が仕事をしていた。
しかし、その清掃員はのろのろ歩き重い物は持たず明らかにさぼっているようにみえる。
あなたは、その職員を 略1
815: 8/22 9:48
>>809
もうひとつ
税金から給料もらってる公務員だから監視されたり撮影されたりししても良いというのならサラリーマンは給料をもらってる社長や株主達に仕事を盗撮で監視されても、モザイクとピーをいれてくれれば無許可でネットにアップされても問題ないって事ですね。
公務員と一般市民は違うとかじゃなくて、あなたがサラリーマンだったらそういう会社にいたいか?そこで一生懸命働きたいと思うかどうかを教えてください。
816: 8/22 10:22
>>815
いやな言い方するねー。
実際さぼってる役員が株主総会にあげられるのはあるだろう。
公務員の株主は国民だ。
>>サラリーマンだったら
会社で利害関係の無いところに個人情報を流す会社があったらみてみたい。普通はリスクを考え回避する。
会社員で利害関係にある株主に従業員の情報は流れる。
公務員の場合すべての人が利害関係にある。情報は流れるのが普通。
会社でやってる程度の最低限の配慮があれば足りる。
817: 8/22 10:32
質問をよく読んでね
そういう会社にいたいかどうかを聞いている?
あと前半の確認なしの
818: 8/22 10:33
すまん
前半部の確認無しの告発についてはどう思う?
819: 8/22 10:40
>>816
むしろ利害関係のある株主にモザイクやピ〜入れて動画を提供するかい?普通は加工なしの動画を提供。
公務員も本来は国民にはすべて開かれるべき。株主に従業員の不手際、問題を隠蔽してるようなもの。
820: 8/22 10:42
なんで役員?
821: 8/22 10:42
質問に答えないで論点ずらしをはじめるのなら議論にならん。
さよなら。
822: 8/22 10:47
>>818
それはいいと思う。
身体障害者を地方自治体が採用している。それを一般人が広く公開。
それを見て、税金の無駄と思う方も雇用のない障害者を率先して使っててえらいなと思う方も賛否両論。
それを見て国民は政治家に一票入れるため大事な情報源。
公人は大変だがそういう立場。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]