3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の裁判 第4法廷
369: 7/20 10:17 8ZGxQTJg
保険のプロではないですが 
 >>363があまりにも素人意見なので
370: 7/20 10:56 /vVHU6Js
道路の凹によって引き起こされた車への損害賠償請求と、車両保険等の話を一緒にするのがおかしいと思う。
371: 7/20 11:1 ZOWobed2
>>364 
  
 確かに逆に訴えられることも有り得るかと思う。 
 あの動画を見たら、訴えられてもおかしくないし、支離滅裂だから知事の権限で強制措置入院とかありそう。
372: 7/20 11:11 8ZGxQTJg
>>370 
 また素人意見 
  
 全ては保険会社が査定する 
  
 今回も間に保険会社が入るべきで 
  
 恐らく無保険か担当者に嫌われたか 
  
 車両保険の自損事故に弁護士特約を付ければ 
  
 今回は勝てたかも 
  
 もう無理だが
373: 7/20 11:18 LR19YPm6
当初2割の過失は認めてるよ 
 示談ってば通常判例をもとにお互い話し合うんだがピーキーは素人ゆえに一切自分に有利 
 な判例を出していない 
 県が提案した似つかない判例をもとにした2割の過失割合なんぞ認めん!と騒いでるだけだった 
 なんだか 略1
374:秋田県人 7/20 11:29 ???
まだ妄想裁判に付き合ってるの?
375: 7/20 11:39 /vVHU6Js
>>372 
 今回も? 
 何を言ってるの? 
  
 俺は、>>360の例えばの話が元になってることについて話してるだけで、 
 ピーキーの裁判の話など、一言も語っちゃいないが。
376: 7/20 12:37 0udV6CD.
>>372弁護士特約重要だね。 
 つまりは相手もある程度過失を一度は認めたってことだよね。 
  
 全面敗訴ならなんか問題あるかもね。
377: 7/20 12:41 0udV6CD.
>>373 
 俺もそう思う。論理的に法を根拠に訴えないと勝てない。すべて認められても。 
 今回のは職権を不法行為にもとずいての請求でしょうかね?
378: 7/20 13:29 1DzcB42M
372 
 ピーキー本人またはピーキーと同類発見
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]