3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の裁判 第4法廷
818: 8/22 10:33 CuKyMn4E
すまん 
  
 前半部の確認無しの告発についてはどう思う?
819: 8/22 10:40 xFL.0YP.
>>816 
 むしろ利害関係のある株主にモザイクやピ〜入れて動画を提供するかい?普通は加工なしの動画を提供。 
 公務員も本来は国民にはすべて開かれるべき。株主に従業員の不手際、問題を隠蔽してるようなもの。
820: 8/22 10:42 oCkUF3Xs
なんで役員?
821: 8/22 10:42 CuKyMn4E
質問に答えないで論点ずらしをはじめるのなら議論にならん。 
 さよなら。
822: 8/22 10:47 xFL.0YP.
>>818 
 それはいいと思う。 
 身体障害者を地方自治体が採用している。それを一般人が広く公開。 
 それを見て、税金の無駄と思う方も雇用のない障害者を率先して使っててえらいなと思う方も賛否両論。 
  
 それを見て国民は政治家に一票入れるため大事な情報源。 
 公人は大変だがそういう立場。
823: 8/22 10:53 xFL.0YP.
>>817 
 そういう会社はない。 
  
 会社がネットに公開=お客様にも公開 
 公人をネットに公開=労働の管理者に公開。 
 そのたとえは平等の関係にないのですまないが答えれない。
824: 8/22 10:54 CuKyMn4E
>>812 
 話の論点が全くずれてる。 
 そういう事実確認無しの告発で傷ついたり人権侵害をされた公務員をどうするんだ? 
 って話をしている。 
 しっかりと文章を読めない相手とは議論にならん。
825: 8/22 11:26 CuKyMn4E
アンカーミス 
 >>822だった。
826: 8/22 11:32 xFL.0YP.
>>824 
 そんなのは身体障害者を雇用促進のため使ったと説明し世論に任せるしかないでしょ。 
 本人もそれは理解して公務員になってるでしょ。世論に晒される。 
  
 公人に対して表現の自由が弱くなるともっと広く国民の権利が侵害される。
827: 8/22 11:54 CuKyMn4E
>>826 
 最後にひとつ。 
 震災で被災地域に行った自衛隊員から実際に聞いた話。 
 震災直後、被災者に食料を配ると必ず何回もきて食料を多くとるヤツがいるそうだ。 
 自衛隊員は何も言わず食料を渡すがあまり 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]