3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス 14本目
486: 7/18 12:10 w.K6nfIc 今日の河口は不発でした…逆ももさだです。
487: 7/18 16:22 cOka8DnU せっかく良い釣座に立ってるのに潮流が読めずにひたすら集団の
狙うポイントと似たようなとこ狙ってボウズ食らう人も多いね
488: 7/18 18:12 Ku3OezbU 秋田運河の主は1メートル近い巨鯉だとおもう
489: 7/18 18:41 p46pZe9w 偉そうに
490: 7/18 20:20 01zmKFDk 河口はまだ混雑してるのかな
491: 7/18 20:32 w.K6nfIc 今日、早朝からですが人はいました。たしかに潮の流れ…分からず人がいるところに投げてるだけで…なので釣れないんです、はい…。雄物川河口の潮の流れはどう読めばいいのでしょうか?ヒントだけでも…誰か教えてください。申し訳ありません。
492: 7/18 21:35 yn0INznA ガラガケなら潮もクソもなし。
だからガラガケが必ずいる。
493: 7/19 0:26 nGhK8qO6 https://m.youtube.com/watch?v=hpl4LmzxOtQ
494: 7/19 1:41 WbcepL6g 対岸のルアーマンと綱引きしてたけどねw
495: 7/19 5:37 DthpwEb. >>493 運河の橋の下か?スゴイ釣れてるね?たいしたもんだよ。
今年の画像でしょ?テクニック真似しよう。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]