3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

シーバス 14本目
847: 8/19 20:19
船越水道、防潮水門橋辺りは釣れないですかね?水門開くと思うけど。
848: 8/19 21:23
>>847
禁漁期間中
849: 8/19 22:57
アオコ出現したらしいね。
某ブログみたら。
850: 8/20 7:48
昨日の夕マズメに運河行ったけど全くダメ。
ゴミとか流木ありすぎて釣りならなかった
851: 8/20 8:31
河口ダメだった
852: 8/20 10:32
今朝、天王サーフ良かったよ〜
豪雨の影響ないからかな…?
853:秋田県人 8/20 10:38
今日運河いつたがぜんぜん駄目
854: 8/20 10:44
おらもダメだったよ。とっととサーフに行ったが反応なし
855: 8/20 19:38
河口ロクゾー邪魔くさい
856: 8/20 22:28
運河で70p1匹とダツ1匹でした。
857: 8/21 4:11
河口ダメ
858: 8/21 5:53
雄物川河口で投網
シーバス魚影濃いよ
859: 8/21 8:46
運河で釣れた。60くらいかな、3あたり1バラシ1キャッチ。うれしい。
他の方も釣ってたよ。夕方か夜釣りしようかな?
860: 8/21 9:45
しかしものすごい暑さが続くな
861: 8/21 9:51
麦わら帽子かぶってやれば良いよ
862: 8/21 11:57
>>858釣れた?
863: 8/21 12:5
桂サーフで70台3本
864: 8/21 16:10
岩手人の怪
865: 8/21 17:25
運河、釣れてるでしょう?どうですか?
866: 8/21 17:33
ホムセンで買った超安い198の鉄バイブ釣れる。かっ飛ぶし小さくてフック一つしかないけど
引き抵抗も強いが動きがハンパない。ただ巻きでも良いがリフト&フォール?ですごい反応するが
のらない、それでも一匹ゲットできたよ。使った事ある人いますか?
867: 8/21 19:14

釣れる、って断言して一匹って。
???
868: 8/21 19:39
今日運河で、76と63と、2ばらしまあまあ遊べた。
869: 8/21 22:6
へたくそどもめ
870: 8/22 0:15
それはメタルバイブ激震でしょうか?ナチュラムで安いのにいいと評価されてました。どこのホームセンターに売ってましたか?
871: 8/22 6:24
そうなんですね。去年買って使わないでいたんですがたまたまですね
投げたらすごい反応、今までのルアーのなかで最高の反応でした。
多分、使ってる人はいるんでしょうね。ほとんどなくなってましたよ。
秋田市内の大きいホムセンです。あえて言いません。ドジャースではないですよ。
872: 8/22 7:39
クロスファクターってブランドだろ?プロマリンだよ
ここのルアーは全部フックがダメだね。ダイソールアーと同じで
買ったらすぐにスプリットリングとフックを替えておかないと
当たるのに乗らないからチャンス無駄になっちゃうぞ
873: 8/22 12:7
運河の釣果はイマイチだけど運河は大人気だね
ありがとう秋田運河
874: 8/22 18:29
全国的に有名なフィールドが近くにあるんだから良いなと思う。
875: 8/22 19:59
field(フィールド)とは (森林・建物のない)野、原、野原、野辺、原野、(生け垣・溝・土手などで区画した)畑、田畑、牧草地、草刈り場、(雪・氷などの)一面の広がり
876: 8/22 20:4
シーバスの釣り場として雄物川は聖地のようだけど秋田運河も全国的に
有名だとしたら嬉しい。
877: 8/22 20:16
フィールドテスターなんかも居て、取材に来てるから有名でしょうね。
878: 8/22 22:33
今更w にわかの語りは凄いな
879: 8/22 23:7
むしろ河口や運河に飽きた人は、みんな中流
880: 8/22 23:26
飽きる?同じところにしか通わない。状態が分かってるからかな?
881: 8/22 23:28
そうか?
俺は沖テトラにゴムボートで行く。
882: 8/22 23:30
秋田の実績釣り場として有名な秋田運河につり具オヤマ(岩手県釜石市)の小山哲平さんが釣行した時の模様をリポー. ... 暗い時間帯から明るい時間帯まで、24時間シーバスゲームを楽しめる秋田運河は素晴らしいフィールドです。
岩手からも来てるんだね?
883: 8/22 23:34
>>881 でもそれほどでもないんでしょう?釣果のほうは?
884: 8/22 23:49
昨日釣ったシーバスあてで、いっぱいやりました。血抜きしたから匂いがないですね
。魚が少し大きかったのか刺身にしたがなんかスジが残ってる。
885: 8/22 23:54
15年ぐらえ前は
たまに村越正海さんと
新屋のサンクスで会ったな
最近見ないけど元気なんだろうか?
886: 8/23 8:35
秋田運河で90アップを釣った人は狙って釣ったのでしょうか?
自分も狙ったのですが、鯉でした。
887: 8/23 9:53
90にもなると魚が違うでしょう。去年運河の船着場でそれくらいのをあげたの見ましたが
かなりデカイですよね。
888: 8/23 10:38
なにここ。世間知らずの集まり?笑
889: 8/23 11:19
そうです。暇なんですよwだらだら書いてました。どうでもいいようなコメに
返すあなたも相当ひまなんでしょうね?皆さん的外れの事をわざと書いて反応を楽しんでるんですよ。
分かりませんか?
890: 8/23 11:38
絡んでくる自称玄人()はスルーがいいよ
891: 8/23 11:41
そういうのいらないから、ナニが玄人O?くだらん。
892: 8/23 12:4
玄人Owww
893: 8/23 12:14
的外れって>>891みたいなことな。

以下スルーします。
894: 8/23 13:15
自分の世界に浸ってろよw
895: 8/23 13:22
きえろかす
896: 8/23 13:23
捨て台詞でましたねw
897: 8/23 14:24
雄物川すげー汚ない。
さすがにジジイもいない。
898: 8/23 16:34
じじい汚い
899: 8/23 22:31
894が捨て台詞にしか読み取れない低脳ですまそん(笑)
900: 8/24 6:31
アメブロライブ。
8月25、26雄物川夏のデイゲーム。オノマン。
901: 8/24 6:45
今回の台風雨で釣果は一段落で釣れなくなると思うのと、秋パターンになるのかな?
902: 8/24 17:53
明日はまだ濁りきついかなぁ・・・
903: 8/24 18:52
去年ならこのまま終息だね
904: 8/24 20:1
そうなのかぁ・・・。
905: 8/24 23:36
ダムでシーバス釣れるからバックウォーターパターンなんすかね
906: 8/25 0:5
小沼って呼び捨てしていっつも悪口言ってたのに一緒に釣りしてるしwww
907: 8/25 2:14
雄物川(大仙あたり)行ったらバスばっか
908:秋田県人 8/25 7:53
手の平を返すやつは信用できない
909: 8/25 8:3
ダム???
910: 8/25 10:16
へたっぴ
ばか
911: 8/25 10:32
オヌマン居た(笑)
912: 8/25 10:51
オヌマンは台風の大雨で雄物川が増水、激濁りとなるのを分かっていた
のにも係わらず雄物川で釣行するのは無謀
カフェオレ色の雄物川でシーバスを釣り上げるのは厳しいだろうな
913: 8/25 11:19
もう、濁り取れてるろ。
914: 8/25 11:41
濁りだいぶとれてたよ
915: 8/25 11:57
そうなのですか!?よかったよかった
だとすると、オヌマンは濁りがとれる時期を計算し、狙って来たんだな
流石オヌマン、恐るべし
916: 8/25 15:23
オヌマン見たけど、まだまだ濁り×濁流酷いね…。
917: 8/25 15:23
濁りとれる時期ってあるのか?
日本語分からないんだったら書き込まないでロムってろ
918: 8/25 17:26
河口から遡上するのは子鮎を食うためだよね?遡上はもう終わってるでしょう?
サーフが良くなるのかな?落ち鮎とかで留まってるとか?
919: 8/25 19:35
口曲がりと小沼見た
920: 8/25 19:40
鼻穴軍団がやって来る
921: 8/26 0:9
オヌマンどこいた?
922: 8/26 7:46
この雨、オヌマン大丈夫か?
923: 8/26 8:23
雷魚釣るから大丈夫だ
924: 8/26 9:13
いついっても90cmの同じ個体の雷魚がいるピンポイントの場所がある。
ホントに半径1mくらいのところにいる居着き。
誰も行かない(他の人1度も見たことない)場所だけど、オヌマンに教えようかな。
925: 8/26 9:15
>>924 どういうレスを求めているかわからん
926:秋田県人 8/26 9:22
バス釣りもそういうのある。そこに行けば必ずといって良い確立で釣れる。
毎回同じヤツが釣れてるんだろうかと思う事がるよん
927: 8/26 10:3
オヌマン、大曲の花火大会は桟敷席でみるのかな?
928: 8/26 10:43
浸かりながら見るでしょ
929: 8/26 12:34
大曲から協和付近のシーバス魚影が濃いよ。
930: 8/26 12:41
いやーつれてないんだろうぁ
下手くそばっかだからなぁ
931: 8/26 14:16
>>927
桟敷席で河口まで下ってくるだろう
932: 8/27 4:19
船越水道の橋下っていけないんですか?
933: 8/27 7:8
周りに禁止の看板がなければ自己責任で良いんじゃない?
釣り人に聞いてみてもよいね。
934: 8/27 9:17
ようやく晴れたけど、濁りとゴミで当分の間は厳しいので、
我慢の日が続くね・・・
935: 8/27 9:27
だが一発大物が出ることもあるんだよな〜
さて、県外から大曲の花火を見に来たシーバスマン達、花火が
始まるまで会場下流付近の雄物川でシーバスを釣りながら待とうと
予定していただけにお気の毒です。
936: 8/28 8:17
運河で、今朝やったら手元で痛恨のバラシ、いつのも詰の甘さが災いした。
ドラグ鳴ったのでかなりデカかたと思う。ルアーは、激震サイコー!
937: 8/29 16:56
誰が突っ込んでやれよ(笑)
938: 8/29 17:8
突っ込んで?構ってやれよという事かな?
939: 8/29 17:11
激震サイコー!?ななんとシークレットルアーを使ってるヤツがいるな。ショック
940: 8/30 9:55
シークレットルアーと言うほど大げさではないが、俺もある条件下において非常に
良く釣れる切り札的ルアーならあるぜ。
941:岩手県人 8/30 12:19
雄物川河口今日はどの辺当たり釣れますか?
942: 8/30 12:27
凄い質問だなw
943:秋田県人 8/30 12:38
河口の入り口かな?
944:岩手県人 8/30 12:46
ありがとうございます。今日夕方からがんばります❗
945: 8/30 18:36
雨の中ガラガケ爆釣してました。
河口でセイゴ跳び跳ねまくってる。
946:秋田県人 8/30 18:49
ルアーでも爆釣しましたよ
両岸あわせて百本以上かと⁉
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]