3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下シーバス 14本目
967: 8/31 21:6
結構増水してたぞ。河口。
968: 8/31 21:7
おれも明後日、久しぶりに雄物川に出撃するぞ
それまでに濁りと水位が落ち着いて良い状況になってくれることを
祈ろう。
最近は河川や運河がメインになってしまったが、淡水だから釣行後の
タックルの手入れが楽で助かる。
969: 8/31 21:14
明日の河口止めよう・・・。
970: 8/31 22:3
今日シーバス3匹釣れタ。サヨリパターンむずい!(運河)
971: 8/31 22:39
雄物川上流、中流の草木が流れてきて数日釣りにならんだろうな
972: 9/1 8:51
昨日、まだまだゴミいっぱいでストレス溜まった…
上流でかなり降ったから、今週いっぱいは、ゴミ&濁りが取れなさそうな感じ…
973: 9/1 17:23
明日はシークレットポイントでやりますよ。
974: 9/1 17:29
シークレットなら、いちいちここに書くな!
975: 9/1 18:45
だよなぁ。
その報告になんの意味もねえし
976: 9/1 21:39
明日シークレットの雄物川河口行ってきます。
釣れたら報告します。
977: 9/1 21:43
そうですね意味ないですね失礼しました。明日は船越でやります。
978: 9/1 22:46
今日もシーバス3匹釣れた。昨日は60以上3匹釣れたが今日は生後だけ。
今日はボイルが小さい。(サヨリボイル)
979: 9/2 3:10
河口来たのに誰もいない。
これはこれで気持ち悪いなぁ。
980: 9/2 4:34
分かります。拍子抜け
981: 9/2 6:57
河口はやっぱりまだ無理だ。
982: 9/2 7:11
5時〜河口に行って来ました。ゴミはないも濁り、うねりが強く反応はありませんでした😅
983: 9/2 7:41
運河、昨日はまだゴミと流木など多かった。
ベイトはいたけどボイルはなかったです
984: 9/2 21:56
最近河口で日中、ルアーでまともにつれてるやつどれだけいる?
人は多くても、あげてるのほぼガラ師の様な気がするんだが。
985: 9/3 6:22
シャルダスを買えば大丈夫
986: 9/3 8:50
雄物川の女神はガチだなよね
987: 9/3 16:54
磯デーゲームにて5ヒット3キャッチでした。
型は〜70cm
988: 9/3 19:27
今日の河口はどうですかな?
やっぱりガラ軍団がパラソル立ててくつろいでましたか?
989: 9/3 21:44
ガラガケ連中は馬鹿か人としてのクズしか居ない。
990: 9/3 21:45
ジジイは基本クズ。
991: 9/3 22:24
貴方もいずれじじい!
992: 9/3 22:27
シーバスやらない。
993: 9/3 23:30
久しぶりに運河でボウズ食らった
周囲の人達も苦戦していたようだけど、今宵の運河は水量も多く
水温も低下していただけに当てが外れてガッカリ
994: 9/4 13:26
今日のサーフ、河口はサヨリパターンです。
ニョロニョロも有効。
995: 9/4 16:54
サヨリは何センチくらいですか?
996: 9/5 9:12
運河、釣れる時ってライズにボイルあったりで雰囲気あるんだけど、
無いのにいい加減飽きた頃にドカンと来たりするのが今年の特徴かな?
997: 9/5 9:17
船越水道、防潮水門前はどうですか?釣りできるようになったと思いますが?
青子がひどいのかな?水門開いたときが狙い目みたいですが、どうですかね?
998: 9/5 9:21
SALTEX PARAGUS160(ソルテックス パラガス)ってルアー売ってるのかな?
サヨリパターン?これ良いなんてあるけど?
999: 9/5 9:26
そろそろ終わりかねシーバスは?
1000: 9/5 9:27
あれ?ラストかな?
しーゆーあげんバイバイ!
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]