3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙市18
549: 9/14 11:46
諏訪神社の祭典で花火が打ち上がっているようですが、神社への寄付金
の徴収は大曲市街地全般に来ているのでしょうか?
550: 9/14 16:36
うまっこまわってこねぇちいきまでくるで
551: 9/14 20:52
大曲の花火からそれますが、

神岡南外花火、東北醤油提供の千秋楽は毎年素晴らしいけど、何でまたジュピターなのかなー?
552: 9/14 21:1
長岡の花火「フェニックス」をパクったんだろう
553: 9/14 21:27
中越地震以降のフェニックスより前から始まってるよね?
神岡南外花火のジュピターは、南外と合同する前から数えると3回目じゃね?
ちょいガッカリしたなー。。。
554: 9/14 22:22
まだ花火上がってるんだが何時までやるのよ
555: 9/14 22:38
これ何の花火よ?
556: 9/15 2:17
>>553
平原がジュピター出して以降(2003年以降)の大会では初めて使われたと思う
557: 9/17 2:11
↑実は6年前(2010年)に使ってんだなこれが。つべで探せば出て来る
558: 9/17 21:57
現在、東京にきているのですが、やっぱり蝉の聖地は違います。街中の街路樹では鳴いていませんでしたが、明治神宮の木々ではアブラゼミが多く、さらになんと生まれて初めてツクツクボウシの鳴き声をききました。なぜかミンミンゼミはいませんでした。午後だったからかも。大曲はもう秋の虫しかいない。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]