3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市18
897: 11/29 19:53 大曲・仙北って農家農村がメインの地域で娯楽という概念が薄いんだよ。
他者に働いているところを見せなきゃ、怠け者と言われてしまう。昔から娯楽の
話なんかしたら怠け者扱いの風土。そんなのが根付いた土地柄だから、自慢でき
る娯楽なんて皆無だよ。
898: 11/29 21:50 そのわりにパチンコ屋に人いるな
怠け者扱いさらないように
みんなパチプロとして働き者アピールしてんのか。
899: 11/30 3:5 自分の周りにはパチンコやる人なんていないね
もしいたとしてもあまり関わりたくない
あいつら金銭感覚が狂ってるし
そういや10年少し前にいたが1日で20万損したとか言ってた痛いヤツだった
900: 11/30 8:3 今どきパチンコの話するやつなんていねえよ(笑)
901: 11/30 12:51 大曲仙北地方の娯楽と言ったら、へっこにきまってる。
902: 11/30 13:26 ↑昔はそれで子沢山だったが、いますたれて少子化。やはり娯楽がない。
903: 11/30 14:43 「モンスターペアレントの出現は90年代中頃ですが、当時の小中学生も今では20代から30代の大人。
小学校入学前の子供がいる人も少なくない。つまり、子供時代に両親の『イチャモン』を見ていた人たちが、続々と親として小学校デビューするんです。
SNSにどっぷり漬かっている“モンスターペアレント2世”のクレームは親以上に手強いものになるはずです」
904: 11/30 14:58 対学校か教職員の話じゃないの、モンペって。他はただのクレーマーだろ。
大仙って話題にするほど教職員が多かったっけ。
905: 11/30 15:31 >>904
県南、県北の人間って
ネット、ツイッター等でもだけど
口開けば文句だからな
観察してると
自分らどんだけ底辺なのに上から目線なのかと
それでいて都会者にはペコペコする弱い奴らが多い本当に情けない
都合悪くなれば秋田県民はとか言って全県の足をひっぱる
自分の生まれた街の名前を恥ずかしくて言えない県南人が多いw
秋田でて行く県南人が多いが
分からなければ知らない言えばいいのに
おべだふり=知ったか、無知で秋田を語るやつが多すぎ
906: 11/30 16:25 >>905
お前、中段以下文句じゃないか。自分に唾かけてるよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]