3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンF
207: 10/6 13:19 BwEmWXIo >>206
喜多八、なかむらや…懐かしい。今は無き能代の名店ですね。
208:秋田県人 10/6 22:22 R.WluvpQ 喜多八、なかむらや
どのへんに何年位前まであってどんなラーメンを出してた店ですか?
興味深い話なので
じゃん軒やひさはるラーメンまではぎりぎりわかりました
209:秋田県人 10/6 22:29 R.WluvpQ 喜多八ってもしかして
おばちゃんラーメンが市役所の向かいに移転する前の店の事でしょうか?
210: 10/7 5:57 rO9RZaQI おい能代衆!一体、どんだけじじいなんだよw
おばちゃんラーメンが移転前って・・・おばちゃんらーめんって何よ?
211: 10/7 12:9 Dw.ivwbE おばちゃんラーメンは移転前はおばあちゃんラーメンだったんだぜw
喜多八は今の八幡神社の柳町側の入口の時計屋の隣にあった
おまえもすぐジジイになるよww
212: 10/7 15:0 .n50KDoI 昔の組合病院の近く?
組合で足首の膿を吸出した後に食べにいったかも、婆さんと二人で
まだ少し痛い足で一生懸命歩いた覚えがある
213: 10/7 16:22 xW75hd/o そうですね。喜田八はその場所で間違いありません。八幡神社内のそば・うどん屋も美味しい店でした。中村屋は、いまのさくら堂の店の所に有りました。あの焼き肉ラーメンはやみつきの味で、今でも思い出しますね。
214: 10/7 18:39 3u4WQV/U 喜多八はおかみさんが一人でやってて、犬の置物がたくさん飾ってあったよねw
俺のカーチャンがそこのラーメン大好きで、子供の頃に何度か連れて行ってもらった。
カーチャン曰く、麺類のメニューは「ラーメン」しか無くて、あとはご飯物?とお酒があった。澄んだスープのラーメンで、とても美味しかった。との事。
俺も、塩ラーメンのようなものを食ったのは覚えている。
神社の中のそば屋はおでんも売ってたよね。
おでんを買って店出たら野良猫にさつま揚げを強奪され、悔しくて石投げた。
215: 10/7 18:52 3u4WQV/U ミストラル、あけぼの、泰正、COMICetc
能代の懐かしい店を色々と思い出してしまったw
216:秋田県人 10/7 21:2 R4zBs96E >>215
全然わからないです
詳しく教えてほしいのですが
あとおばちゃんラーメンと喜多八は別の店なんですかね?
217:秋田県人 10/7 21:3 R4zBs96E >>214
おでん屋はわかります
道楽でやってるような感じでしたね
218: 10/7 21:33 3bpUiPo2 ずいぶん懐かしい話題を…
喜多八なんて、閉店したの30年位前か?
ちなみに、おばちゃんラーメンとは別だね。
219:秋田県人 10/8 2:3 4FtyXkZ6 とりあえずスレチ
220: 10/8 6:38 XkQ2uhXg まあ確かに、懐かしネタはこち向きだろうな。↓
http://akitaring.net/test/read.cgi/bbs/north/1315479997/
221: 10/8 7:50 yELIyc6E 曙食堂は、ずっと休業日。最近復活した萬福に続き、危機状態。二ツ井ラーメン御三家で安定しているように見える食道楽も、後継者無し。ラーメン王国二ツ井の将来が心配だ。
222: 10/8 8:1 Ua6xA5R2 つ、釣られないぞ…!
223: 10/8 8:32 eaVSdWtU 酔って食うおばちゃんラーメンは絶品だったね。
あれほど「酔っ払いの〆」に特化したラーメンってその後見ないよね。
シラフじゃ脂っこくて食えたもんじゃなかったけどね。
224: 10/8 9:1 yELIyc6E 酔ってからの〜は、柳町の施文だった。あれ?漢字合ってます?
225: 10/8 10:46 /Syz2hJI >>224
セブン
なちかしい、そういえば漢字だったかも
字はわからん
226: 10/8 10:46 /Syz2hJI >>224
セブン
なちかしい、そういえば漢字だったかも
字はわからん
227: 10/8 13:17 1HXAOvck ラーメン派は施文・アスター・山長・大昌園
お茶漬け派はやましょう
俺はお茶漬け派
馬肉の煮込みと瓶ビールでおばあさんと語り、イカの塩辛と梅干し茶漬けで〆
スレチごめん。
228: 10/8 14:31 jn432jFw あさりのきりたんぽ祭り限定ラーメンを食べたかったのに、仕事とは…(T_T)
きりたんぽ祭りには県内有名店も何店か出店してるみたいなので、ラーメン好きなら行くべき!(T_T)
229: 10/9 22:20 tEEA1lDk 梅正屋って美味しいの?
通るとき気になってるが、どうなのかな?
230: 10/10 9:1 sRydw8nY 開店当初は桜木屋を喰っていた。が・・・今は元に戻った。
231: 10/10 10:34 ltCXSpgc 曙休んでるのか?
明日仕事であっち行くから食べようと思ってたのに。
悲しい
232: 10/10 12:34 J.VTe/xk 曙は肉うどんやめてから行ってないな
233: 10/10 18:11 oX7zd6RU きりたんぽ祭りの、あさりの真にぼしラーメン食べて来ました。
美味しいとは思ったんですが、本店との違いが解りませんでした😅
他にも、十朗兵の、にぼしラーメン、にぼすけの、担々麺も、美味しいと思いました。
234: 10/10 19:38 Ofgd/jN6 >>233
いいなぁ。行きたかった…(T_T)
235: 10/10 21:21 7LVmGFZg たいせつ旨かったけどな
236: 10/11 22:17 jgf9mNw2 きりたんぽ祭りに行って見たけど、あまりの人出で会場ではファーストフード以外何もたべられなかったので、帰りに鷹巣のうるとらでぱーこー麺食べました。
予想どおり安定の錦風味でしたが美味かったです。
237: 10/11 23:54 1Yg62V5s ↑
安定の錦ですか?
人替われば味まで変わるけどね。
夏辺りから県内のラーメンの食べ歩きしながらスタンプ集めて賞品が貰えるイベントやってますが
錦は秋田店しか参加してないんだね
本店や県北の系列店出てないしな。
自信無いんかな。
238: 10/12 0:21 Si.47muw ファーストフード(笑)
239: 10/12 9:34 vKlSLxkQ ファーストフード☓
ジャンクフード ○
240: 10/12 11:16 n7F173R2 たむらが県北で1番美味い
241: 10/12 12:1 VAvb/08Q >>240
秋田県って、食い物屋がラーメン屋ばっかり。
秋田県ガン死亡率1位は頷けるな。
オマケにあんなしょっぱい食い物に「○○が一番なんて」よく恥ずかしくもなく言えるね(笑)
せめてマクロビオテック的なことを語れや。
242: 10/12 18:41 o2kokMrQ >>241、ここ、なんのスレかわかってます?
マクロビオティック←覚えたてで遣いたくて仕方なかったのかな?
それについて語りたければ、雑談か趣味版でスレたてればいいと思いますよ。健康志向の方々が喰らいついてくるかもよ?
世界にはラーメンを語りたい人がたくさんいるだろうし、ここはその、範囲が狭いけれども、秋田 県北 のラーメンを語るスレです。
どこが美味しかった、あのお店良かった、とて楽しく話す場所。
この方みたいな場を読めない偉そうなおカタいレスに、久々にいらっとしました。
243: 10/12 18:50 yPm3vI/6 >>242
ほぼ同意だけど、また来られてもうざいので放置がオヌヌメ
244: 10/12 19:1 D4uSeEn6 りょ
打ち間違いに軽くショック
以後スルーします。
245: 10/13 6:58 iJiVx86k マクロビオテックってなに?
246: 10/13 7:34 sm98btx. バカ相手にすんなよ
もろバカだぞw
247: 10/13 10:2 iInF9P.c 秋田県ガン死亡率1位←これ嘘だから。
248: 10/13 10:8 glSEKH7w ガン1位?
秋田県のラーメン1位はたむら。の間違いだろ。
249: 10/13 11:2 4o9m0flc あのラーメンがねぇ(笑)
250: 10/13 12:13 glSEKH7w ↑うわぁ〜>>241がキター
251:秋田県人 10/13 16:1 uYktSp.g ネット知識しか無いからネットでしか言えないんだ、構うな。
252: 10/13 18:58 xKt9DpzA 野沢野閉店してたー・・・。(涙)
もう一度食べたかった。
253: 10/15 12:50 A1R.X2ZQ >>252
どこだよそれ?笑
聞いたこともねーな。
254: 10/15 16:19 .6LQp9Fs >>252
鳳鳴高校の坂の下にあった民家みたいなラーメン屋
255: 10/15 17:8 Pmwss222 野沢野知らないなんて・・・
能代の俺でも知っているのに。
256: 10/15 18:35 7fYjyt1s 俺も能代だが知らなくて行きそびれた
食べてみたかった…
257: 10/15 22:47 3gs4BuMI もう歳で、いつ閉店してもおかしくなかったからな。残念だけど。
258: 10/16 15:42 9aEdDySE 能代のもと行ったら臨時休業かーい!
一時間かけてきたのに、残念
259: 10/16 18:37 ETRg340s カップ麺にしとけ、たいして変わらんだろう!?
260: 10/16 18:50 uaAjteDk ↑馬鹿舌なんだね。
261: 10/16 19:28 rKVRka6M >>258
臨時休業は凹むわな〜(>_<)
残念だったな。また来てな。
262: 10/18 21:39 fhN5o1TI もと、よく行くけど、俺には少ししょっぱいので、いつも薄口でオーダーします。
これ、ホントに旨いっす。
263: 10/18 22:6 E7xKP3so 野沢野は話しにならん。
もとは美味いよ。
能代はラーメン激戦区だから、大館のラーメン屋は話しにならない。
264: 10/18 23:44 hcgZLqv. 激戦区=美味い
は成り立たない!
265: 10/18 23:50 9LIzvtcA 能代は俺の好きなニボニボ店が無いから用無し
266: 10/19 0:40 CkiSRMdc 激戦区?
少子高齢化過疎区なのに?
まぁ仮に若者人口100人の村に3件くらいラーメン屋があったら激戦区になるのかな。
267: 10/19 0:52 7Zw5U8uc 勿論好みだけど
ツイッターでは秋田のラーメン北から南までレベル高い店が多い
つぶやいてる他県民の方多いよ
268: 10/19 2:8 uCsqkFBA 激戦区とか能代人が自分で言うわけねえだろw
俺も能代だが、あり得ないw
能代に悪意を持つ成りすましか何かだろうが、くだらんなw
269: 10/19 7:39 CkiSRMdc つぶやいてる他県民が多い?
10万とかいるのかな。
270: 10/19 7:57 0FQ.DPyU 秋田より山形の方がラーメン屋自体は多いんじゃないの?
271: 10/19 7:57 x9VVOG7c お前等>>263ごときに釣られんなよ。
272:秋田県人 10/19 13:40 Dc2qnkmI >>271
だよね、わざわざ「激戦区」って振ってるからね
273: 10/19 19:17 flAix3iw 北海屋、美味いな
274: 10/20 14:27 xDoTZJRw そう北海屋さんは美味しい。
私は北海ラーメン味噌が大好きなす!
275: 10/20 17:11 6J/TGn8k 18より北海屋が好きです。
私はワンタンメンの味噌がイチオシです。
276: 10/20 17:59 O9/sAgow 18番の店員は態度悪いよな。
何様だよあいつら。
277: 10/20 19:44 Vmvu2RlQ またかよ。
278: 10/20 19:52 OCVQWA/Y 北海屋といえば昔、中国ラーメンとかいうピリ辛のラーメンがあったような…
まだあるのかな?久々に思い出したら食べたくなった。
279: 10/20 21:20 07baI97. >>276
俺には親切だよ。
お前がきもいからじゃね?ww
280: 10/21 5:44 xtfe4V6c >>276
私にも親切です。
281: 10/21 8:26 iD8mt8Z6 18の店員やお店の雰囲気については別にどうでもいいですが
すぐ延びるのが許せません
ラーメンじゃなく別の食べ物です
できれば「ラーメン十八番」とは名乗らないでほしいです
「支那そば十八番」が妥当ではないでしょうかね?
282: 10/21 9:13 iOiKwGTQ ばがでね
>>281!
283: 10/21 10:27 IH.yK2fQ >>281
最低限のモラルと知識を持ってからレスしてね。
取り敢えず、その馬鹿っぽい論調は止めようぜ。
284: 10/21 10:52 cGH9GVSw たしかに十八番は延びるの早いから一心不乱に食う
それは認めよう
で?
285: 10/21 18:1 YeZZoxYg >>281
貴方には合わなかったんだろ、行かなきゃええやん
286: 10/21 20:5 KLjvrBw6 ここで十八番の事を書くと、叩かれるぞ〜!
287: 10/21 22:2 L624hiCY 18番は店員は昔から生意気だろ。
288: 10/21 22:14 iEDEgr2o ファンが多い店はアンチも多もんだが、十八番アンチは文句を言う割には何回も行ってる風なのが笑えるw
嫌なら行くなよwバカじゃねw
289: 10/22 11:41 au5GvtF. >>286-287
どんな良店でも、人各々であり、賛否両論だ・・・
しかし、お前のレスは馬鹿過ぎるから叩かれるのであって、十八番以前の話しだと思うが?
290: 10/22 14:51 Mz9DMhsw 今週末に大館に行くのですが、おすすめのラーメン屋さん教えていただきたいのですが。個人的に味噌で太麺が好きですがトンコツ系以外のお店でお願いします。
291: 10/22 15:57 fW/sb3mU ↑初心の、炙りチャーシュー味噌ラーメンは、どうでしょうか?
麺も、太めだったと思います。
292: 10/22 16:43 o2wHEfrY >>289
ここのやり取りを見て「十八番の事を書くと叩かれるぞ」と、感想を書いてバカ扱いされるとは思わなかったよ
293: 10/22 17:14 DvbKlEF. ほら、ここに書いてる時点でバカだからw
294: 10/22 22:7 o2wHEfrY ↑
それじゃ、お前はかなりのバカなんだな!
おめでとう!
295: 10/22 22:20 5TGFgGBI >>290
お前、大館は話しにならんよ
296:秋田県人 10/22 23:43 dyUA/0bU 警察署向かいの、斉藤みそ屋も良いかと
297: 10/23 7:45 dkLQR8HM >>294
こうやって釣られたお前が一番バカに決定ですw
298: 10/23 13:25 rXdw4NRQ >>297
お前、本当にバカだな…
299: 10/23 13:33 x1IWqXoQ >>295
どの地域のラーメン屋がおすすめですか?
300: 10/23 16:7 j.7ukaaE >>291
>>296
ありがとうございました。
斎藤みそ屋に行って来ました。美味しかったです。
301: 10/23 18:58 kgWsCrEk >>300
296です。お役に立てて良かったです
302: 10/23 19:24 GLNZbIr6 116ですけど、教えていただいた、たつた、に行って来ました。
醤油チャーシュー麺と、ライスを注文。
最初に真っ黒なスープを見てビックリしました。濃口醤油の醤油ラーメンって珍しいですね。ライスと漬物も、サービスで付いくるのは、嬉しいです。
教えていただき、ありがとうございましたm(__)m
303: 10/24 1:0 CljJL6/. たつた一回行ったけど、腹つれして死にそうになったw
ラーメン頼んで食ってだっけ「どうぞ^^」って飯だのガッコだの出できて、いっきなって全部食ったものなw
304: 10/25 13:35 PRyDYt3. 腹つれって何?
釣れるの?
腹つえーだろ低脳。
305: 10/25 13:42 pQnzkaHI つらい=つれー
だと予想できるが。
306: 10/25 15:39 oYjvcuBE どっちも方言
同じ秋田県でも「つえ〜」という地域も有れば、「つれ〜」という所もある。
前者は完全に能代。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]