3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南の高校野球を応援するスレB
233: 8/13 9:40
中央も県北も似たような結果だろw
天下の金足農業も警報大付属も糞みたいな結果しかのこしてねえしなw

五十歩百歩、がもに真珠だろw

>>231が荒らしていることを反省しろよw早く謝罪してください。うふふ
234:秋田県人 8/13 9:42
では

”夏の大会における県南からの代表校は、昭和44年の横手高校から数えて3連敗中”
”甲子園大会100年の歴史の中で、県南地区から県代表が出たのはたったの3回”

県南の高校は情けないね。
もう少し全国レベルでまともに戦えるようになってほしい。
そのためには、「選手は頑張った!」で終わらせないで、勝つための反省をしてほしい。
235:秋田県人 8/13 9:46
>>233
謝罪ですか?
県南の人達に現実を突きつけて、悔しい思いをさせてしまってごめんなさい。
心からお詫び申し上げます。

これでいいですか?

>中央も県北も似たような結果だろw

県南のチームも、秋田商業や能代商業までとは言わずも、せめて夏の全国大会で初戦突破できるぐらいの力はつけてほしいものだ。
236: 8/13 9:59
だからその県南の大工に負けてるのに何なんだろ?
県大会の負けは認めず中央は甲子園でたら強いみたいな?
あり得ないだろ。大工にも負けてるのに。
237:秋田県人 8/13 10:12
>>236
県大会で勝てたとは言え、全国では6−1で負けているでしょ?
しかも県南の高校はニ年連続で甲子園出場したことはないよね?
秋田商業や能代商業は、負けた経験をバネに甲子園で勝利しているよ。
単年度の、県大会好成績で満足してないで、全国で勝てるよう頑張れと私は言いたいわけ。
238: 8/13 10:18
>>237
>全国で勝てるよう頑張れ
のみ同意
その他の意見は、まず友達に話してみてみて
239:秋田県人 8/13 10:34
ダチがいたら、こんなとこ来ねえよ
240: 8/13 10:46
負けた経験をバネに甲子園で勝利した「秋田商業」や「能代商業」、今年は目も当てられない成績だったな。
バネがビロンビロンに伸びたのかな?
まあ、なにはともあれ、現段階の秋田県最強は大曲工業で異論はないなw

がんばろう大曲工業
241:秋田県人 8/13 10:57
所詮、このスレは県南一、全県一で満足してるだけ人達の集まりなのかな?
高校野球には多額の税金がつぎ込まれてるってのをお忘れなく。
大曲工業は選抜で英明高校という強豪を倒した実績もあったから、期待値高かったのに・・・
地元の人達は甲子園に行けただけで満足なんだろうけど、全県的にはシラけた目で見ている人もいるんだよ。
242: 8/13 11:22
>>237
言ってる事がおかしいからな。
だからその前に県大会で勝てるようにしろよ。順序が逆。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]