3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南の高校野球を応援するスレB
236: 8/13 9:59 9phurzyA
だからその県南の大工に負けてるのに何なんだろ? 
 県大会の負けは認めず中央は甲子園でたら強いみたいな? 
 あり得ないだろ。大工にも負けてるのに。
237:秋田県人 8/13 10:12 ???
>>236 
 県大会で勝てたとは言え、全国では6−1で負けているでしょ? 
 しかも県南の高校はニ年連続で甲子園出場したことはないよね? 
 秋田商業や能代商業は、負けた経験をバネに甲子園で勝利しているよ。 
 単年度の、県大会好成績で満足してないで、全国で勝てるよう頑張れと私は言いたいわけ。
238: 8/13 10:18 38lWOyWQ
>>237 
 >全国で勝てるよう頑張れ 
 のみ同意 
 その他の意見は、まず友達に話してみてみて
239:秋田県人 8/13 10:34 ???
ダチがいたら、こんなとこ来ねえよ
240: 8/13 10:46 MQtNi6sU
負けた経験をバネに甲子園で勝利した「秋田商業」や「能代商業」、今年は目も当てられない成績だったな。 
 バネがビロンビロンに伸びたのかな? 
 まあ、なにはともあれ、現段階の秋田県最強は大曲工業で異論はないなw 
  
 がんばろう大曲工業
241:秋田県人 8/13 10:57 ???
所詮、このスレは県南一、全県一で満足してるだけ人達の集まりなのかな? 
 高校野球には多額の税金がつぎ込まれてるってのをお忘れなく。 
 大曲工業は選抜で英明高校という強豪を倒した実績もあったから、期待値高かったのに・・・ 
 地元の人達は甲子園に行けただけで満足なんだろうけど、全県的にはシラけた目で見ている人もいるんだよ。
242: 8/13 11:22 Xp9dsE8E
>>237 
 言ってる事がおかしいからな。 
 だからその前に県大会で勝てるようにしろよ。順序が逆。
243: 8/13 11:32 9phurzyA
県全体のレベルが上がらないと甲子園では勝てないでしょう。 
 その県大会で負けたのに秋商だの能代はどうだとか言うのは違うよね? 
 県大会で勝てないのに甲子園では勝てる理論は成立しない。 
 神奈川じゃないんだから。
244:秋田県人 8/13 11:53 ???
>>242 
 >>243 
 あなた方は私の言っていることを理解できていないでしょう。 
 負けたチームに対しては、徹底的に現実を突きつけて叱咤すべきだと私は言っている。 
  
略1
245: 8/13 12:4 9phurzyA
う〜ん 
 君が害悪なんじゃない?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]