3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南の高校野球を応援するスレB
148: 8/11 9:18
先発した2年生の投手、一応プロの眼にとまってるから、残り1年で下半身とコントロールを更に鍛えて。フォークは現時点で甲子園で通用するレベルだから、シンカーなんか習得したら面白い事になるかも。私立校が本気出してきてるから、油断しないで来年も出るんだぞ。
149: 8/11 10:9
県南の野球レベルは相変わらず低いな 
 タイムリー欠乏症 
 追いつかない程度の反撃 
 暗黒期の秋田県高校野球に逆戻りした感がある 
 来年は県央か県北から代表が出て欲しいと思う
150: 8/11 10:22
SURETAIYOME
151: 8/11 10:26
↑その低いレベルさえ超えれない側が語ると滑稽だなw 
 しかも、中央で活躍する多くは県南から持っていかれた球児って事実w 
 やっぱり南は凄いんだと心から自信が持てますね 
  
 決勝も南同士だったしなw 
 今回はバントさえ出来ず納豆打線とか? 
 参加意義主義なら頑張った健闘したで満足すればいいでしょうwww
152: 8/11 11:26
そうだね 
 県南は甲子園に行けただけでも大金星なんだから 
 勝ち負けにかかわらず満足しているのがお似合いだ
153: 8/11 11:27
文句たれてる奴ら、お前ら甲子園出たことあるの?
154:秋田県人 8/11 11:40
負けは負け
155: 8/11 11:49
全チームと比較して最弱と言われるほど酷いわけでは無かったがな。 
 内野守備は比較的安定していたし、ピッチャーも恥ずかしいレベルではない。 
 去年の成田君みたいに絶対的エースでもいなければ勝ち上がれないんだから 
 せめてバントくらいちゃんとやれってこと。 
 まぁこれは指導者の責任でもあるわな。
156: 8/11 11:56
>>153 
 甲子園に出たことがなければ、敗北者に対してマンセー・絶賛しかしちゃダメなの? 
 料理人じゃなければ、出された料理の出来に対して文句言っちゃいけないのかな? 
 惨敗という結果・客観的事実に対して、厳しいことを書くことも立派な応援なのでは?
157: 8/11 12:2
県南にいたくなければ、出て行け、ってこと。 
 秋田県ないし、県南が好きなら自ずと素直に応援、労いができるはずだ。 
 ま、ひきこもり=友達いない、なら、しょがねども。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]