3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代市15
367: 10/8 20:58
と思ったらまた水位が上昇に転じた!ミンナニゲテー
368: 10/8 21:1
米代川も水位が上昇し続けているので川沿いの人は注意してね
oリンク
369: 10/8 21:9
中川原は大丈夫かな。避難所は確か〜旧能代体育館だったっけ。前は、配給がミネラルウォーターだけだった。市役所職員しっかりしろ!本当に情けない話だ。
370: 10/8 22:2
>>369
お前は自分で避難時の準備してないのか?
八つ当たりで、たかり根性丸出しだな。
371: 10/8 22:23
ふざけるな!先に文化会館が避難所に指定されていたから、町内の人達を非難させて向かったら職員が出て来て「ここは避難所じゃない。」って言われたので「じゃあ何処なんだ。非難地図にも指定されてるじゃないか。」と言ったら「ここでは無く旧能代体育館だ!」って言われたので「何だってじゃあこの地図は役に立たないじゃないか。」朝4時に非難して旧能代体育館まで歩いたんだよ。老人に気を使いながら。たから市民の事を考えてないから書き込みしたんだ。
372: 10/8 23:8
まあまあ、落ち着いて。
便所の落書きみたいなもんだから、気にするなって。
373: 10/8 23:15
文化会館のほうが標高が高い。
374: 10/9 0:11
yahooの避難所マップをみたら富町の旧市民体育館も載ってたけど
ここは耐震性の問題がなかったけ?
375: 10/9 1:53
>>374
市民体育館の耐震診断結果による利用中止について
能代市民体育館の耐震診断を実施したところ、震度6強〜7程度の規模の大震災発生時に地震の振動及び衝撃に対して倒壊し、または崩壊する危険性が高いことが判明いたしました。
ご利用いただいている市民の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、平成27年12月17日より能代市民体育館の利用を中止することといたしました。ご理解とご協力をお願いいたします。
50年以上も使っておいて、この今更感w
376: 10/9 2:0
文化会館に朝4時 職員居るのか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]