3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代市15
136: 9/6 17:51
印税で食ってるんだよ。30冊目だ。
137: 9/6 20:20
ポエマー降臨
138: 9/6 21:30
つどい亭しまってるけど、閉店したの?つぶれた?
139: 9/6 21:54
赤からになるはず。
140: 9/7 11:47
フィットネスは流行ってるの。
141: 9/7 13:7
>>140
婆さん達に大人気らしい・・・
ババアネス大流行ってこった。
142: 9/7 13:27
秋田県能代市鰄渕(かいらげふち)の秋田自動車道・能代東インターチェンジ付近にモール型大型店「イオン新能代ショッピングセンター(SC)」
143: 9/7 16:7
くるくる詐欺の舞台ですね。
144: 9/7 19:39
>>142
モール型にはなりません。
平屋のスーパーセンター型ですよ。
大館、鷹巣と同じ。
だから来なくて結構w
145: 9/7 19:51
住民投票が行われるって話はどうなったんですか?

行われたんですか?
146: 9/7 22:5
>>144
アクロスみたいなもんじゃん。
あんなの二つもいらねえなw
147: 9/7 23:22
イオンいらないねー。
モールじゃなければ地元にメリットはないな。雇用なんかも考えたら大した事ないね。
148: 9/8 7:18
アウトレットの店来ないかな。無理かな。
149: 9/8 8:42
>>144,146,147
前払金(保障金)貰ってる人がいるし、それをチラつかせて、東の票を稼いだ先生もいるだろうから、引っ込みがつかない。じゃないのですか?
150: 9/8 8:48
>>148
悪くはないねアウトレットモール誘致。
ただ、郊外に誘致しても雇用が数百人増える程度で経済効果無し。
利用客を市内に呼び込むには郊外型店舗じゃ無意味。
やるんだったら北高跡地&南小→西小統合で中心部に巨大施設用地を無償提供するくらいしないとね。
151: 9/8 16:22
確かに商業地に近い程、利点は多いと思います。
152: 9/8 16:27
>>150
だね
市街地に誘致して畠町にアーケード復活させてやれば昔からの商店にも相乗効果でるかでないか…そこは店主の気持ち次第か
153: 9/8 16:38
畠町は終わってるでしょ。もう無理。
154: 9/8 17:25
あの辛気臭い雑居ビルを潰して再開発すれば生き返るよ。
155: 9/8 22:27
言われてみれば、確かに空き店舗は崩壊寸前だもんなぁ〜。救世主は現れ無いだろうし。
156: 9/8 23:51
ほんとに崩壊しかけてる建物もあるからなw
みどり薬局の隣あたり。

畠町の協働社があった並びの建物、裏から見ると巨大廃墟臭ムンムンでしびれます。
でもよく見ると人が住んでたりして驚く。
157: 9/9 6:15
廃墟つぶす金は誰がだすんだ
158: 9/9 7:56
>>157
「私にはプランがある!」と言って、畠町〜駅前住民を騙した人っしょ?
159: 9/9 12:29
そういえば、健康堂薬局のオヤジ逃げだんだが?
160: 9/9 17:9
なに、健康堂店やってねの?
161: 9/10 4:39
健康堂薬局家の屋根に付いてるテレビのアンテナ外れて、もぬけの空状態だもの。母ちゃんが薬剤師の資格持っていて、オヤジは口だけ達者だったよな〜。
162: 9/10 7:50
>>159
機関誌に平成28年5月4日で廃止と記載されている。
検索するとすぐ出てくるし、年齢による自主廃業なんじゃないの?
163: 9/10 12:10
健康堂のシャッターさ「長い間お世話になりました。」の張り紙も無いので、逃げだど思った。
164: 9/10 12:39
どごだそれ
165: 9/10 13:26
店主亡くなられたからでしょ
いきなり>>159みたいな事を言う馬鹿
166: 9/10 20:50
ノスロ空っぽ頭だもんしょうがないw
167: 9/10 21:14
おなごりフェスティバルも終わったし、後は冬の準備するだけだ。
168: 9/11 1:2
おなごり=夏の終わり
毎年さみしくなる
169: 9/11 5:32
>>168
考え方次第だよ。
スキーヤー的には「一歩前進」
やっと夏が終わってワクワクしてくる。
170: 9/11 5:44
夏→暑い嫌い
冬→寒い雪うざい

おっさんになった今、春と秋が好き
171: 9/11 7:59
今年の初雪はいつ頃だろう
172: 9/11 10:7
今年の雪は、早いんじゃないかな。11月の始め頃に降って来る気がする。
173: 9/11 10:46
仮設トイレあるのに、おなごりの裏通りで放尿してる人たくさんいてびっくり
174: 9/11 12:4
>>173
ノスロの頭の悪さは県からも敬遠されるくらいだからな
分かっただろww
175: 9/11 12:52
獅子舞はいいけど爆竹はいらなかったかな
176: 9/11 14:5
中華街じゃああれが普通でないの。大臣が来ていたから、爆竹鳴らすのを遅らしたらしいが。SPの人達がテロと勘違いするといけない。と言う事で。
177: 9/11 16:11
おなごりも畠町じゃなく大通りでやればいいじゃんせまいよ
178: 9/11 16:18
どうでもいいが子供体操着じゃなくハッピとかないのかね?
179: 9/11 21:20
↑運営委員長に言えば。寺田から塚本(婿)に変わったんだよな。
180: 9/12 0:36
たしかに体操着を着て子供が出てる祭りって他で見た事なく祭りらしくないね。
181: 9/12 15:3
177 さんの意見に同意します。
せめて3年間隔で、国道101号(ジャスコ前)、国道7号(イトク南店)、
畠町通りで開催するのもどうかなと。
182: 9/12 16:33
101号線ジャスコ 前の大通りで賛成です。一中若、二中若午後8時に抜ける時先に居る山車を交わすのに毎年苦労している様子を見ていると、ジャスコ前の大通りにした方が良いと思います。
183: 9/12 16:49
>>177,181,182
何のための畠町・駅前開催・・・あの方の苦労を知れや
184: 9/12 16:53
畠町以外への移転は100パー無いよ

応分の費用負担できるスポンサーでも出てくりゃ別だが
185: 9/12 17:53
畠町の時代は終わった
いつまでも狭い畠町でやるな
これからは広い101号でやればぃぃ
新しい動きしないと能代市は変われない
186: 9/12 18:54
ぼくもそう思います
187: 9/12 18:54
わたしもそう思います
188: 9/12 18:54
おらもそう思います
189: 9/12 18:55
じゃあ俺も
190: 9/12 18:56
ついでにわしも
191: 9/12 18:57
めんどくせけど俺様も
192: 9/12 20:21
なあ、なんでこいつアク禁ならんの?
193: 9/12 20:25
管理に通報すればいいんじゃね。
194: 9/12 20:25
>>185-191
Idの存在忘れちゃったの僕ちゃん?
195: 9/12 20:26
国道は通行止めできませんから
196: 9/12 20:30
やなぎ薬局で薬もらったけど、薬の説明なかったし、袋にも入れてくれなかった。適当に飲んでいいのかな?
197: 9/12 21:5
>>196
何でその場で訊かないの?
198:↓かわいそうな奴 9/12 21:25
368: 9/12 21:33 Zgu3Un8o
祭り見ながら文句カキコミするかわいそうなやつW <br /> <br /> 最後の花火5発くらい失敗したのかな?上にあがったけどパーンとひらかなかったよね <br /> 残念
199: 9/12 22:16
>>195
役七夕通行止めするから!
200: 9/13 6:48
>>197今日、電話してみます。
201: 9/13 13:14
>>199
役七夕で全面通行止めしてるの見た事あるのか?
202: 9/13 13:28
片側の旗振り雇えよ
203: 9/13 15:3
役七夕は、組によっては数時間程度通行止めになる場合があるな。
天空なんか毎年通行止めにしてるんじゃないの?
204: 9/13 16:0
U―125?旋回中。何でだろ。
205: 9/13 16:22
能代の会社って、み〜んな一族企業ばかりだから、給料安すぎ。

今から内定を目指している君達!能代は終わっているぞ!市外を探すんだ!!
何故かって?俺の叔父さん。地元では大きい会社なんだが、勤務年数25年の課長で年収350万って嘆いていた。同じ職種の同級生は仙台で課長・600万超えだってwww
同じ株式でも一族企業の給与体系はほぼブラックだから気を付けてね〜
206: 9/13 17:46
額面600でもせいぜい手取りは400ぐらいだろうね。叔父さんが350手取りなら大して変わらないね〜市外でも同じ〜笑
207: 9/13 20:12
よく見ろ。
叔父さんの350万は手取りじゃなくて年収だぞ(´;ω;`)ブワッ
208: 9/13 21:30
土建屋なんてヤクザだし
209: 9/14 6:24
でも25年って、18歳で入社してたら43歳?
課長ったら能代市近辺じゃ上位者でしょ?単純計算で月々の総支給額30マソいってないじゃんwよく我慢できるねwww
一族企業だから労働組合作らせないんだろうな。気の毒に。
能代市の労働基準監督署って毎日遊んでんだろ?
210: 9/14 18:16
労働とは絶望です
211: 9/14 21:14
おいら、3K(きつい、給料安い、汚い)だが、先輩や同僚がみんないい奴だから、大変だけど楽しい!
職場のみんな、ありがとう!
212: 9/14 21:39
能代で結婚して夫婦2人で年収450万もあれば子供2人いても余裕だろ?
家も建ててミニバン買って、何不自由ないぞ?
213: 9/14 22:3
二馬力で450?う〜ん…
まあ確かに、景気悪いとかなんとか言いながらも新築の家はボコボコ建ってる気はするな。
214: 9/14 22:9
給料安くても車はいいの乗ってるよな、能代衆
215: 9/15 5:59
家は借金コンクリート建てだよ。車はジョイカル。
216: 9/15 6:22
きつい、汚い、暗い、危険、臭い
5kだろ
217: 9/15 10:23
今は金利も低いからね、変動で0.5切ってるし、住宅ローン減税使うと逆ザヤでお金が増えると言う状態だよ?うちは世帯収入900万位だけど使いきれないよこの町では…
218: 9/15 11:9
>>217
やむを得ん、使い切れなくて余ったお金はおじさんが引き取ろう(`・ω・´)
219: 9/15 11:52
見栄晴登場w
220: 9/15 12:18
いや、毎月趣味に10万使ってるだけ、あり金全部使おうって話ではないよ、その10万が使いきれないだけ。見栄でもなんでもないよ
221: 9/15 12:22
朝の自殺騒ぎはどうなりましたか?
222: 9/15 12:25
朝に騒ぎあったの?
聞いてないよ^_^;
223: 9/15 14:28
米代新橋?
224: 9/15 14:39
話は違うけど、前にセカンドストリート入ってた所に何かお店が入るのでしょうか。私としては、業務スーパーが来てほしいのですが無理でしょうねぇ〜。
225: 9/15 20:36
業務スーパーいいね!くされ貧乏根性のここいらではぴったしだ
大賛成!
226: 9/15 22:43
そして、毎日通う>>225なのであった
227: 9/16 3:42
月10万円を趣味に使い切れないってw
オンナを囲えば
足らんけどw
228: 9/16 8:36
>>224
噂だと飲食店系統と聞いていますが・・・

ただ、あそこは尽く閉店しているから、土地柄が良くない。
229: 9/16 9:48
ありがとうございます。居酒屋系ですね。
230: 9/16 11:27
牛角はどうなったの?
231: 9/17 11:31
幼稚園の運動会、ゲリラ豪雨で中止‼残念‼
232: 9/17 13:13
くそはらんべわり雨だったな!
急遽仕事中止して、びしょ濡れになりながら雨養生して、段取り替えし終わったっけ、止んだ。
なんだずや…
233: 9/17 18:55
ババヘラの母さん、運動会中止になって残されたのを見て思わずアイスを買ってやった。哀愁が漂っていた。
234: 9/17 20:21
さかき幼稚園かな?中止なったの?
体育館でやったんじゃないの?
235: 9/17 22:40
セカンドストリートから市内へ向かう二車線道路、継ぎ目の所デコボコなっててABSが変調きたすんだけど
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]