3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市15
325: 10/3 0:47 RdtTX2pc >>324
甘いな。プロは事前に新聞広告で商品をチェックし、開店と同時に掻っ攫うのだ。
326: 10/3 3:9 Kh/SHB4Y 甘いのは商品を切らすほうだろw
327: 10/3 6:36 1u7u92j2 あれは加盟店協賛のフリマみたいなもんだから仕方ない
328: 10/3 19:8 tHQybICw あんくたらものくだらねえ
329: 10/3 22:2 QF19XEVI 7号線八竜方面から来てドラゴンタワー近くの野菜屋?に右折する車に言いたい。なぜ全車坂道方面入口から入るの?正面から入ればバス停あるぶんちょっと広いから後ろの車の流れ止めることないのになぜ後ろの車の流れ止めたいの?性格わるいよね
330: 10/3 23:5 A5gm7jQ. バス停の停車スペースを道路代わりに減速せず通過されるよりはマトモ
331: 10/4 5:1 iXEUhpDI 近い方から曲がるのがベストだから。後続車の事なんか考えてられるか。だったら、自動車道回ったら早いだろ!
332: 10/4 8:21 5feH7tQA >>329
馬鹿だからそこまで気が回らねんだよ。後ろからビービー鳴らしてやれw
333: 10/4 8:28 DGfOJ3d6 続きはマナースレで、な
アクロスの交差点、昨日大きな人身事故があったね。
能代方面からの右折渋滞、帰りの能代高校側・通勤時のイエローハット側からの右折渋滞
マクドのショートカット等々、あそこの交差点は当初の想定を超えた交通量になってるのではないかな?
信号機の設定を直すなり右左折規制をかけるなりしないといけないと思う。
信号3回待ち後にイライラして反対が青なっても無理に進入する車が多い。
334: 10/4 9:6 vRhzi3rU 東京の事だからスレチかもだが、
東京なんて、赤に変わってからも4〜5台は当たり前のように直進、曲がってくよ。
ポリが交差点に立ってようが(至る所、交差点に交番あり)お構いなし。
それを普通に誘導するポリ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]