3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市O
403: 9/29 22:46 TXbFoLSI >晩ですがま問題はなにか?
動揺しすぎw
404: 9/29 22:48 2p8TvMsU 昼休み12:43と18時過ぎからのようですが…それでも病気なんですよね?>>935
朝昼夜と終日ですからより問題がある病気なんですよね7hBEPCC.
405: 9/29 22:50 KEYtpBuc うどんExpoに行こうかと思っているのですが 一杯は どのぐらいの量なんでしょうか
406: 9/29 22:53 OGz27pR. 駅の話題の言い合いならかまわんが、人格攻撃合戦は不毛だからやめなよ。
無職云々つっても夜勤の人も居るだろうし、想像力を働かそうや。
407: 9/29 22:54 xLOU/Wv6 普通に動揺もなんもしてないが(笑)
湯沢駅は早朝〜夜間は無人駅ですが?
それは認めてくれるよね(笑)
病的にそれも否定はしないだろ?
唯一とはいいから
408: 9/29 22:56 Pc61W2oc ↑俺も同感です。
唯一しか逃げ場なくなったとはいえ惨めだよな
409: 9/29 22:57 2p8TvMsU 日本の市で唯一、無人駅 ウフフ(⌒-⌒; )w
↑これは湯沢市以外の市にも夜間無人駅があることを証明したので
妄想嘘つきでいいよね
410: 9/29 22:57 TXbFoLSI 誰が夜間無人駅を否定してるんですか?
411:秋田県人 9/29 22:58 cJgtdWW2 >>405
熊谷うどんの写真だけど卵の大きさからご判断を。
値段なりの量は期待できない。
いろんなうどんが食べられる機会と捉えたほうがいいかもです。
http://udonexpo.net/pic/udon_09.jpg
412: 9/29 22:59 xpgN/aBE 夜間無人化の湯沢駅
vs
駅構内に売店もない横手駅
の醜い戦い。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]