3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市O
570: 10/4 12:41
新・稲庭村には役場がない。借金して新規建設かな?
小学校はあれど、中学校はない。廃校濃厚な稲川分校の跡地を使って中学校を作るか。
皆瀬中への越境通学はできるかな?
ってか、十年後には小学校もやばくね?
571: 10/4 14:40
実際合併前に皆瀬中への越境通学してた人がいるので可能だと思う
村役場は少し立派な部落公民館程度で十分
平成合併前のように地方交付税さえ貰えたら稲庭村がいい
572: 10/4 15:32
さーー
573:秋田県人 10/4 16:55
>>563
南秋田郡の旧昭和町と旧飯田川町がそのケース。
合併後の羽城中学校が昭和町にあったため
合併解消後は飯田川町と組合立ということにした。

雄勝町も独立でやっていけるような。
湯沢がよく使うこまちって元々は旧雄勝町でしょ。
574: 10/4 17:6
失礼しました
現在稲庭人口8600人でした
今なら稲庭町復活可能ですね
575: 10/4 17:57
稲庭が8600人なら、川連は何人?
576: 10/4 18:9
いいやな
577: 10/4 18:33
>>574
稲庭、川連、三梨、駒形の総計と勘違いしていると思われる。
578: 10/4 19:0
そうです
旧稲川町の現在の人口です
579: 10/6 4:19
稲川ってDQN多いよね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]