3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市O
187: 9/26 23:3
ツウか俺思うんだけど、

地熱を利用したジオパークうどんってどうよ?
188: 9/27 1:53
ごもっともですよw
ウドン様の日本を代表する揺るぎない格式地位は稲川様の物で、湯沢なんて語られてもそりゃ〜県内は愚か全国の人々がピンとこないですよw

日本の市で唯一、無人駅とアピールすればピンとくる方は多いとおもいますよw
ウフフ(⌒-⌒; )w
189: 9/27 6:1
さっきから〜様と荒らし書き込みをしていたのはコイツの仕業だったのか
190: 9/27 8:19
湯沢に対するライバル心が伝わるな
191: 9/27 10:21
ライバルなんていないでしょ。
192: 9/27 10:40
↑前振り来たよ
次のオチに期待↓
193: 9/27 10:54
湯沢駅に行って
駅員さんに
ここは無人駅ですか?
と尋ねてみればわかる話。
194: 9/27 11:42
そしたら駅員さんは多額のお金をかけて無人で楽をさせてもらってす!!
愚民ありがとうと(笑)
195: 9/27 12:28
湯沢にライバル意識?
それおが言ったべや全く無いと思いますw
確か湯沢駅は夜間は無人駅でなかったですか?
それを無人駅と世間では言うのでしょうねw
196: 9/27 12:35
ライバル意識あり過ぎ
ヒシヒシ伝わるっし
197: 9/27 12:37
ウフフ(⌒‐⌒)w
198: 9/27 12:41
うどんが羨ましくて仕方ないんだね。
そのうち地熱発電もクレクレ言い出すんだろうな。
199: 9/27 13:3
>>194
湯沢駅には湯沢市税金が使用されたが
湯沢駅員にも湯沢市の税金が使用されてるのか?
まっ俺的には公務員として駅員を雇ってもいいけどな
200: 9/27 13:6
で結局
湯沢駅は駅員が居るの居ないのどっち?
201: 9/27 13:16
>>200
日中はいるけど、夜はいないって事じゃない?
202: 9/27 13:35
奥羽新幹線早く出来ないかな
仮に決定しても30年はかかるね
203: 9/27 13:46
奥羽新幹線かぁ・・・
3両編成で一時間に一本程度で
駅は夜間無人ね!
ウフフ(⌒‐⌒)w
204: 9/27 14:6
>>203密かに
夜間無人へ修正済み?
つか夜間無人は全国の市で湯沢駅だけなのか?
205: 9/27 16:20
そうみたいですね。
つか、コンビニとか入れて委託するとかできないのかな。
206: 9/27 16:29
てか他の駅は夜人居るの?横堀とか十文字・横手とか?
207: 9/27 17:2
小さい町の駅は無人は少なからず日本中にあるよ。
市で無人なのは日本で湯沢だけかも。聞いた事ないよ市で無人なんて。
208: 9/27 17:4
↑だ、か、ら 横手と比較しても無理だって横手駅は夜中でも当直員がいますそれは市の駅の常識でしょうw

あ、私はウドン様は凄く羨ましいですよ私の地元にも日本に誇れる名物が有ればと痛感します。
なにせ、タダの名物ではないですからね格式地位も兼ね備え、古くは将軍旗本家や今なお天皇家に献上されているウドン様です。

羨ましくない訳ないですよ。
稲川様のウドン様は国の宝です。
湯沢に関係ないけどねw
209: 9/27 17:5
他の市は夜間も常駐してるんですね・・・・
湯沢市駅は立派なのに無人って!!
なんでなのかな
210: 9/27 17:23
湯沢駅は無人駅じゃないのに、まだ言ってますねぇ
JR職員に聞いてみなさいな
恥をかくのはあなた
211: 9/27 17:32
有人か無人かはどうでもいいです。もっと観光客が金を落とす政策と、市民が将来的不安を感じないで、安心して消費行動をとれるようにして欲しい。
212: 9/27 17:43
俺が市長になったら実現する公約。

駅から商店街に入る道路の入り口に
大曲の「花火通り商店街」みたいなアーチ状の商店街の看板をつける

商店街名は「シャッター通り商店街」
国内シャッターメーカー10数社の協賛で各社最新のシャッターを各店舗に取り付けてもらい
日本一のシャッター展示場にする。

週末は全国から商談にやって来る客で賑わう。
213: 9/27 18:34
無理
214: 9/27 19:28
どうせなら100人載っても大丈夫な物置も展示したらよ?
215: 9/27 19:39
この様な記事が記載されています。
地元の反発強まる JR湯沢駅夜間無人化から1ヵ月
JR東日本秋田支社が経営効率化の一環として、湯沢駅の夜間無人化に踏み切って1カ月が経過した。
地元の秋田県湯沢市は住民総決起大会を開くなどして撤回 略1
216: 9/27 20:30
ツウか湯沢はこけしの街なんだから、駅員の代わりに大きな木地山こけしを置いとけばいいんだよ。
ルンバの上にでも乗せて。
そうすれば掃除をしている人にしかみえんだろ?
ウィーン・・・ウィーン・・・って。
217: 9/27 20:47
将来は1日に3、4本しか電車走らなくなるんじゃねーの
218: 9/27 21:20
>>215
記事の日付はいつ?
219: 9/27 21:24
湯沢駅にいるJRの職員に聞いたら「湯沢駅駅は無人駅ではありません」と言っていたよ。
難癖つけるなら、無人駅の証拠を出してね。
220: 9/27 21:27
奥羽新幹線が実現しなければ
横手以南はそうなります。
221: 9/27 21:42
>>219逆に聞いてきた証拠はなんなんだよ出してよ(笑)
222: 9/27 21:57
>>221
明日も駅に行って聞いてやってもいいけど。
そもそも立証責任は言い出しっぺにあるんだから、言い出した人が「湯沢駅は無人駅である」という証拠を持って来るべきだね。
そっちが先だよ。
223: 9/27 22:4
>>219
アホか
職員に聞くまでまなく
職員が駅に居た時点で無人駅じゃないから
224: 9/27 22:5
湯沢駅に電話すれば良いこと
出たら駅員が居る証拠
つか普通に湯沢駅の電話番号があるけど…
225: 9/27 22:9
↑バカですか?
夜間に駅に駅員が常駐していない事を世間一般に無人駅と言います。
利用客が全く居ない駅を無人駅とでも思っているのかね?w
証拠とかバカなのか?
頭おかしいなら精神科を受診してみたらどうよw
226: 9/27 22:14
JR列車運行中の夜間で湯沢駅に停車する列車が有るにも関わらず、駅員が居なくなる時間帯が有る
事実、これは完全に無人駅で他に論など存在しませんね。
227: 9/27 22:15
>>225
>夜間に駅に駅員が常駐していない事を世間一般に無人駅

これの根拠をどうぞ。
JRの公式資料がいいね。
「主観」を「世間一般」と読み替えることは出来ないよ。
228: 9/27 22:19
>>226
>駅員が居なくなる時間帯が有る
イコール
>完全に無人駅
と定義されている資料の提示を求める。
論(屁理屈?)より証拠が必要なの。
JRの公式資料がいいなー
229: 9/27 22:19
>>225一般的に駅員が居たら有人といいます
利用客は関係ないですね
目の前にいる駅員が人間として見えないお方なら精神科にでも行ってみたら?(笑)
230: 9/27 22:30

JR秋田支社は湯沢駅の駅員宿直を廃止。配置時間を午後8時半までと改め、奥羽線の夜と朝の 上下計6本は無人改札となってしまった。湯沢市は「防犯だけでなく、観光面のイメージダウンも大きい」 と猛反発、市議会や経済団体、周辺町村とともに 再三、JRに撤 略1
231: 9/27 22:35
結局無人駅で終了なん?
232: 9/27 22:35
列車一本に客15人w
そりゃ〜無人駅になるわなwww
233: 9/27 22:36
>>230
その6本以外は有人としていいのかな?
無人駅の主張が崩れてしまいましたね
234: 9/27 22:38
結局、お得意のぐーぐる検索を使っても、無人駅である証拠は出せませんでしたねぇ
ただの嘘つきだったのでしょうか?
235: 9/27 22:47
>>231
「湯沢駅は無人駅である」と言う主張の立証責任が果たされていないので、終了どころか、始まってもいねぇよ。
236: 9/27 22:48
夜間無人って言ってるでしょ?馬鹿なだけか?
日本で湯沢だけらしいよ夜間無人の市は。
>>233 客じゃなくて駅員の事だからなw恥ずかしくならんのか?
237: 9/27 22:49
直営駅であるが、早朝・夜間は駅員が不在となる(社員配置時間6時10分 - 20時30分
wikiなんとかにはこれかいてたよ?
238: 9/27 22:51
>>236
誰が「夜間無人」って明記してんの?
上の人たちは得意げに「無人駅」って書いてるよ?
「夜間無人の市」って、わけわからない言葉なので説明をお願い。駅の話題じゃなかった?
239: 9/27 22:53
>>237
wikiなんとかがJRの公式資料ではない資料であるとは置いておくとして、
そこに「湯沢駅は無人駅」という記載、及びその出典に関する記載はありましたか?
240: 9/27 22:54
>>203から密かに
夜間無人へ修正(笑)
241: 9/27 22:55
行政区割の市として夜間の駅職員無人化をしてる事。
町や村では多い。
わかったか?
242: 9/27 22:56
「夜間無人の市」なんて日本にあるのか?
出歩いている人はいなくても、家の中で寝てる人もいるんだぞ。
243: 9/27 22:57
>>242
そこまで行くと完全にアスペルガー。
244: 9/27 22:58
逆に横手は夜も常駐してるの?
245: 9/27 22:59
>>241
理解できない。
「夜間無人の市」の意味が、
>行政区割の市として夜間の駅職員無人化をしてる事。

市の権限で駅員の配置が決められるということ?
初耳です。
246: 9/27 23:2
>>242
有人駅だが夜間早朝だけ無人になるのは事実でしょ。
しつこくない?どうでもよいと思うが?
君みたいなのが湯沢のイメージを悪くし衰退を助長してると思う
247: 9/27 23:5
湯沢駅でこんなに盛り上がるんだ(笑)
248: 9/27 23:9
市にJRのある駅としてでしょう。君が理解しようがしまいが関係ないし理解力が無さすぎて疲れるわ
>>245JRが経営してるんだからJRが決めるに決まってるだろ!
あんまり人様に言った事はないがあえて言おう!
お前は馬鹿!!
249: 9/27 23:9
>>246
それを、「湯沢駅は無人駅」と主張してる人に言ってみてください。
「有人駅だが」と。
250: 9/27 23:10
選挙の次は駅(((・・;)いいね湯沢市?
でも見捨てれたから・価値がないから無人なん?
251: 9/27 23:11
だからしつこいって君。
横手の高級義男にいちいち突っかかるなよ
252: 9/27 23:12
>>248
>市にJRのある駅
そもそも、この日本語が理解できない。
単語の並び順が変に思えますね。混乱してきました。
馬鹿?な私にこの日本語の意味を教えてください。
253: 9/27 23:18
突っ掛かっちゃだめなのか!!了解
254: 9/27 23:19
>>252
暇なだけだろ?
気持ち悪いからもう寝なよ。
255:秋田県人 9/28 0:7
駅新築に伴い夜間駅員無人は解消されたと思った。
256: 9/28 6:7
>>244
横手は北上線の終点&起点の駅でもあるから、夜間も普通に常駐してるんじゃないの?
大曲駅も田沢湖線の終点&起点の駅だから、横手と同様に思えるけど。
257: 9/28 6:14
朝も夜も駅員が不在の駅w
市で無人駅は日本で唯一だってよ、これを名物にしたらいいよプッw

あ、無人駅ってのは利用者が1人も居ないではなくて、駅員が不在って意味でねw
まぁ〜湯沢だと似たり寄ったりかw
日本で唯一無人駅なのがそんなに気になるのか?
むしろそれで村興しにアピールしたらよいでしょうw
258: 9/28 6:21
>>257
潟上市にある駅は?
259: 9/28 6:31
つがる市木造駅
260: 9/28 6:36
無人駅といえば醍醐駅、柳田駅も市に所在する駅だね。
「市で無人駅」なんて沢山あるのに、唯一なんて嘘っぱちはどこから出た寝言だろう?
261: 9/28 6:50
>>258
潟上市の羽後飯塚駅、大久保駅はどのような取扱になるのか、嘘つきさんに聞いてみたいところですね。
262: 9/28 6:56
湯沢駅は無人駅ではありません。
湯沢市内には、上湯沢駅、下湯沢駅、三関駅と言った無人駅が複数あり、いずれも唯一のものではない。
したがって、名物などなりようがない。
湯沢駅が「日本で唯一無人駅」「市で無人駅は日本で唯一」だとする主張はいずれも根拠が皆無の悪質な嘘。
嘘じゃないなら証拠をどうぞ。
263: 9/28 7:37
↑連呼で怖いな・・・・?
リアルアスペなのかも
駅にこだわりすぎてないかい
264: 9/28 7:47
ガチなアスペだよ。
265: 9/28 7:48
>>263
>市にJRのある駅
アスペって何?
というわけのわからない日本語を使ってた人かな。
日本で唯一の無人駅だとか、散々駅にこだわっていたのは誰だろう。
証拠が出せないからついに逃げ腰になったか。
266: 9/28 7:50
言いくるめられて反論に窮したら「お前はアスペ!」と捨て台詞を吐いて逃げればOK
人生の処世術だね。
267: 9/28 8:20
↑また連呼でリアルなアスペだよね?
ワナワナしてるもん
268: 9/28 8:46
アスベ連呼で火消しに入りました〜
269: 9/28 10:11
今朝のテレビAAB全国版 副市長ラップやってた。
270: 9/28 10:51
>>266
理解しようとも自分で調べようともしないで証拠だの反論だのってアスペルガーでしょ?
恥ずかしいからやめてくれない?湯沢の人間なら君みたいなのが一番恥ずかしい。
271: 9/28 11:7
湯沢市スレ→湯沢駅スレ
272: 9/28 11:14
>>266の方協和に良い病院あるらしいよ?
山奥らしいが・・・・受診してみたら
273: 9/28 11:32
ありがとうございます。
一度受診してみます。
274: 9/28 11:46
>>266 君は俺もやばいと思う。簡単なカウンセリングから受けたら?
他のスレでも湯沢アピール凄い人と同一?
275: 9/28 12:26
>>270
アスペルガーとは障害・病気のことのようだね。
仮に私がアスペルガーだとして、その言動を「恥ずかしい」と誹謗中傷するのは障害者・病人に対するヘイトスピーチだね。
湯沢市民に病人・障害者に対する 略1
276: 9/28 12:40
次の話題いってみよ〜駅・駅くだらん(笑)
はいはい病気じゃない病気じゃない(笑)
ご飯食べて昼寝しなよwww
277: 9/28 12:45
湯沢駅の話題に上湯沢、下湯沢。
横手駅の話題に柳田、醍醐、こんなバカ論出す様ではもはや精神科受診しろと言われて仕方ないだろうなw
朝も夜も駅員不在の無人駅は決定で論に値せず。

JRに見捨てら感は仕方ないでしょう?その理由に列車 略1
278: 9/28 13:14
横手以南
秋田新幹線から見放され
特急もなくなり
湯沢も横手も
衰退の一途
似た者同士の比較を
「どんぐりの背比べ」
と言う。
279: 9/28 14:12
どんぐりに失礼なので、「目くそ鼻くそを笑う」が適切かと…
280: 9/28 14:30
湯沢駅が改築されるまえに北上に行く為に使ってたけど、毎回同じ男性が物凄い声で独り言を呟いてはウロウロしてたのを見たことがある。
湯沢駅に執着してる感じが今回の書き込みと似ててヤバい。あと↑これに執着してる感じもヤバい。
281: 9/28 15:8
>>277 全国で唯一を外したのか?(笑)
282: 9/28 17:23
新幹線通して寝台特急廃止するようなことを、許すから秋田県が寂れて行く。今さら気がついても後の祭りだっての。
283: 9/28 17:44
寝台便利やったな〜(*^^*)
284: 9/28 18:26
湯沢市役所の結婚式って無駄だな〜
職員働けよ遊んでないで
税金の無駄使いはやめてください
あれで別れたら恥知らずだな(笑)
285: 9/28 18:41
結婚式の一部税金負担くらいまでやっても良いけどな
286: 9/28 19:7
湯沢駅は全国の市で唯一無人駅ですw
あ、昼は有人駅でしたかプッw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]