3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手市15
22:秋田県人 9/4 22:2
つまり 大 成功!!
23:秋田県人 9/4 22:16
話が逆行、空気読めてないけど…いいかな? 
 今年の横手音フェスに山作戰さん来られてなかったんですね、残念 
 ここ数年お会いしてませんが、個人的に顔見知り程度 
 あの方の曲を聞かないと横手音フェスって感じがしない 
  
 山作戰 敗北 略1
24: 9/4 22:27
出演したアーティストがツイートとかブログでも絶賛してたぞ。 
 つまりは高橋優の人柄とか郷土愛みたいのに賛同したんだなって事が読み取れる。
25: 9/4 22:33
今回のフェスに行ってない人や、チケ高いとか言う人は語らないで。
26: 9/4 22:44
いいイベントでした。 
 秋田県全市で13年連続開催と言ってたけど、あちこちでやるより一ヶ所で定着させた方が運営もスムーズになって良い様な気がする。
27: 9/4 22:45
今後も継続するなら、他のフェスも参考にすべきじゃないかな? 
 アーティスト主催の視点では氣志團万博とか、秋田での開催の視点では男鹿のなまはげロックフェスとか。
28: 9/4 22:50
>>25 
 たかがJ-POPヲタクが、思い上がらないでね 
 多額の税金を投じて作られた公共施設が使われているイベントだし 
 市民が使い方を監視していく必要はあるでしょ
29: 9/4 22:58
>>28 
 いや、今回のフェス最高の使い方だと思うけど。
30: 9/4 23:7
ていうか、税金とかどうでもいい。横手を盛り上げてくれて、秋田を盛り上げてくれて、来てくれた人を最高に楽しませてくれるイベントならそれでいい。それは金には変えられない。連投失礼。
31: 9/4 23:46
失礼、税金納めてない人に税金の話してもピンと来ないよね 
 大金払ってJPOPのフェスに行けていることを考えると、肝心の税金はパパやママが払ってくれてるのかな? 
 まぁ、 
 公共施設がふさわしい使われ方をしていて、 
 主催者から使用料金をちゃんともらっていて、 
 市の予算の持ち出しがゼロなら問題なし 
 そこらへんの資料は公開されるのかしら 
 「参加者以外が口を出すな!」とかいうのは明らかに勉強不足だから、もう少し学校の社会科の授業を真面目に受けてね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]