3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手市15
764: 2/27 2:28 CWqfrOYM
>>758
熊牧場行ってこい。
765: 2/27 8:58 nzloh3qw
よす。自称、大山倍達の最後の内弟子の俺が相手してやる
766: 2/27 22:7 .gjfJoAQ
横手市掲示板は終了しました。
767: 2/28 0:29 ATLHMAyw
>>761
>>766
書きたい人は来たらいいし、終了宣言した人はもう来なければいい。
いちいち宣言するのはそれこそ日記。誰もが君らによって終わらせることは出来ないだろうと思って書き込んでる
768: 2/28 10:22 a8icasrY
横手公園にほぼ毎日散歩に行くんだけど駐車場の片隅にチューハイや発泡酒の缶が捨てられている
車で飲んで帰っていくんだろうけど必ずポイ捨てしていく奴が数年前から存在する
毎年雪が溶けてくるとゴミが雪の中から出てきて本当に悔しい
現行犯で見つけるのも難しいしどうしたものか
769: 2/28 20:25 CA8L1aBk
元々横手は好きだったが、高橋優くんにハマってからさらに大好きになった。もっと横手を知りたい!とりあえず、春になったら歩いて横手を散策したいw
770: 2/28 20:49 1I2bIXm2
山内の奥まで歩くの結構キツイぞ
771: 2/28 22:54 CA8L1aBk
>>770
それは範囲を決めて歩くから大丈夫。とりあえず、駅周辺から歩いてみる。車で走るのと歩くのとじゃ見え方が全然違うよね。
772: 3/1 7:40 ni9X1um6
県道36号を雄物川の風に吹かれて散策もいいぞ。羽後町境〜大仙市境まで。
773: 3/1 8:9 4f75uHw6
カントリーロード
774: 3/1 9:36 ni9X1um6
西岸の県道36もいいけど、東岸の県道13も趣がある。雄平橋〜角間川温泉まで。
775: 3/1 15:31 0NqbRNcY
卒業式シーズンか。
県外へ旅立つ若者が増えてるな。
約7割進学じゃ仕方ないか。
これから先も少子化に歯止めがかかるわけないよな。
776: 3/1 16:16 VC86wgns
↑文章構成が変です書き直しなさいw
777: 3/1 16:32 foxzRHeY
>>769
高橋優は旧横手市とは何の関係も無いぞ?
778: 3/1 17:17 9Hz3Gc7A
誰も旧横手市とは言ってないぞ??
779: 3/1 19:58 VC86wgns
市町村合併って17年だろ、もう10年も昔の事です
えものごはド山奥で、牛などが似合う風景ですがキッチリ横手市です。
まぁ〜私も自分の畜生論に付いて有利に運びたい時は、えものごはたかが数年前までは村で有り横手市には関係無いと言い、有利な時は横手市ですとホラをこきますよ。
私はこの様な自分勝手なド畜生ですから許して下さいね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
780: 3/1 21:3 Z1iqEdX.
終了。
781: 3/1 21:26 CeiLwOk6
>>771
横手駅じゃなくて、ちゃんと相野々駅周辺を歩けよ
782: 3/2 8:22 gqesTg2Q
ウフフとかマジキモい。
783: 3/2 11:5 OUAvp6dk
雁の里せんなんにて、大判焼きを購入すると、皮が厚くて、中の餡子が少ない。
値段も旧横手駅前より高い1個120円。
旧横手駅前は80円くらい。

横手駅前下町育ちには耐え難い大判焼き。
横手駅前下町某パン屋さんの大判焼きは、薄皮 略1
784: 3/2 11:20 gu1qTwNQ
有名な御菓子は昆虫チョコレートもありますね葡l段張りますけど…大判焼はマヨネーズにハムのヤツがいいです。あっ、これは湯沢駅前でした。
785: 3/2 15:53 UFEb4zlk
↑↑何書いてるなよ?
整理して二行で書き直しなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
786: 3/2 23:20 ldqNdjxg
何故?
787: 3/3 0:7 R3unvaNY
俺には二行に見える
788: 3/3 7:19 ZoyHlhnw
改行してないから一行だな
789: 3/3 21:40 cb41UDHA
書き直しは不要ですね。
790: 3/4 8:29 GZaCeOj.
>>785???
何で整理して二行で書き直す必要があるか答えなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
791: 3/4 14:36 H9ipSt9.
長くても読む気が出る文章と全く読む気にならない文章があるからです。
文の才の事だな、一言で語れば783はアホポエムw
792: 3/4 14:59 ls/R8MbQ
>>783
あの貧乏くさ〜い恥さらしのエネエ?
大御所の真似する?
793: 3/4 23:54 G/SlhDew
これから横手市掲示板ば二行以内でお願いします。
794: 3/5 11:28 OaL1ijeI
バカ
ばかり
795: 3/8 11:13 Fi5Mv2XI
生命保険会社で客の保険料1億9000万円を詐欺った父さんの裁判に出廷するため、
この父さんを護送して行った横手署の警官が、手錠の鍵を忘れたとして開廷が20
分も遅れるという不手際があった。たるんどるぞ。
796: 3/8 11:23 4lbGlXdg
>>795まぁな。
ふつうの仕事なら債務不履行による取り消し権。損害賠償で大損害だな。
まぁでも実害がそんなに大きくないからそんなに騒ぐことでもない。
ミスった人が法廷にいる方々に謝って許されればそれでいいんでは?
797: 3/10 6:48 vjiNKYGc
ちょっと天気良くなると自転車乗り増えて危ないな
ふらふら走って
798: 3/14 14:2 GbJwoAZU
数日前・夕方、仕事終わりか、市職員が庁舎を背にして丸い時計のある舗道に立ち、松の蔵の方角を見て不適な笑みをうかべ煙草吸ってる姿に、「こりゃ横手も良くなるはずねーな」と垣間見た瞬間だった。
35〜40半くらいのガリメガネだっけ。
松の蔵前へバス停留所があり、小・中・高、学生がバス待ってるのに、、市職員が格好悪い、みっともねー姿だな。
横手市良くする志より、自分の保身の市職員だろうから。
799: 3/14 15:0 DQi/TYW2
市役所って喫煙室とか無いの?
800: 3/15 12:23 t/.yiwXU
サザン・ハンターの店主ってなんであんなに生意気なの?
801: 3/15 23:34 yxzlRghU
批判は良くないとか言ってるあんたが 批判的なんだよ松村
802: 3/16 22:58 ePrIG/fM
市役所喫煙所は地下。そんなところで吸ってるのは民間のやつだろ。
803: 3/17 17:18 76SW7BcI
市役所の地下駐車場に幽霊が出るってむかーし言われてたけど
どうなんでしょう
804: 3/18 10:59 zq2enLIs
今日、卓球やらねが?
805: 3/18 23:47 Bdy5Qp8w
横手市から卓球市にしよう‼
806: 3/19 11:11 9F6454Mw
県外流出に歯止めがかからないとかもう手遅れだな。我が故郷も。
807: 3/19 15:56 kpOMoIww
衰退一直線。
808: 3/19 19:9 XkZhzMss
滅びゆく街
809: 3/19 23:1 JVmCOsF.
今までの市長さんや議員さんは一体何をしてきたのでしょう。我田引水、コネが横行し私腹を肥やす事に専念ですね。まぁ、秋田県全体に言えることですが。
賢い人達はとっくに脱出して行ってますね
810: 3/20 0:28 CBm2Bn9Y
そう言えば去年の秋口にJR京浜東北線の車内にあるガラスに秋田県横手市に移住しませんか?と広告が貼られていましたが 消滅都市になるであろうとウワサされている県に何の魅力があるでしょうか? 
811: 3/20 2:29 rNB3RWG2
もの凄い特点つくななば、何日か他に移住してまた横手に移住してくるよ。
佐々木希が1分間耳ホジホジしてくれるでもいい
稲田朋美議員と握手でもいいです。
812: 3/20 7:4 pf6PgU5E
>>811?
えっ、稲田朋美議員、気持ち悪い。
813: 3/20 9:54 TW/eJwRU
手遅れです。
814: 3/20 10:45 QNJl10SE
これからの地方は市町村を再編してコンパクトシティを造ってみんなで移住するしかないんだよ
815: 3/20 15:43 zXVsoM0M
連日葬儀場だけは賑やかだ。
816: 3/20 16:10 .kZQBR.U
やたらと北のミサイルが秋田沖に着弾するのは もしかしてなんか標的にされている?
817: 3/20 17:52 rNB3RWG2
↑なまはげが有事の際どの程度出てくるかの探りを入れてるだけです心配しないでお花見を楽しんで下さい。ウフフ(⌒-⌒; )w
818: 3/20 18:34 feck8wVw
>>816
もしミサイルぶち込むなら
そこそこの都市の秋田市でしょうか?
819: 3/20 18:39 yb7czqXM
そこそこの都市ww
820: 3/20 19:2 pf6PgU5E
>>818
北はミサイルを発射する技術はあっても、そこを狙える技術はあるでしょうか?
頻繁にミサイルを日本方面に向けて発射しているので間違って日本の陸地に
着弾したらアメリカが金正恩のいる所にミサイルを撃ち込むでしょうかね。
821: 3/20 19:42 K1pD.vuY
秋田沖じゃなくて男鹿沖
822: 3/20 20:8 feck8wVw
秋田沖と男鹿沖って何か違うんですか?
823: 3/21 2:47 SkT48ZK2
全く君達、私の書いてる他の政治コーナー見てないのかね?
狙っているのは三沢でしょうよ。六ケ所村もヤバイけど米軍基地だって北の金さんとこの、腹に力入れてニュースを読み上げる婆さん放送してたゃ

ついでに、これは私的予想ですけど…。
略1
824: 3/21 2:56 SkT48ZK2
追加、支那と紛争になればヤバイわ。
陸海空、海兵隊含め戦力では支那など全く歯が立たないしかし、あまり知られてはいないが支那はヤバイんだよ。宇宙兵器がわんさか周ってるぜ、望遠鏡で見てみな軌道時間帯で見えるからよ。
これが、GPSも破壊するし誘 略1
825: 3/21 6:42 TAi2xQA6
妄想、ありがとうございました。
826: 3/21 6:44 9N6fa.06
キショいな
827: 3/21 9:48 ahCiEVfg
>>825杉田へどうぞw
828: 3/23 21:48 /f4spa/c
広告めざわりだ
829: 3/25 11:20 niPQQYIU
人口減少が止まらない。
830: 3/25 21:53 2sKBZj5U
人口だけじゃなく横手駅利用者も確実に減ってる。近い将来、湯沢駅みたいに無人駅になる日が近いかもね。
831: 3/25 21:59 1F6WUQnY
特急つばさの時代が全盛期だった
無人駅の前に夜間無人化だろう
832: 3/25 22:25 niPQQYIU
横手駅利用者の減少って止められないのかな?
833: 3/25 22:36 ck6rOrlc
横手駅は無人化にはならんだろう。北上線の終点(起点)の役割もある駅なんだし。
834: 3/25 23:35 GhxnggH2
入換あるから無人にはならないね。
湯沢大曲のような小さい駅とは違うからね。
835: 3/25 23:37 1F6WUQnY
北上線廃線後の話だろ 10年は大丈夫か
836: 3/25 23:55 5c6n/6NQ
湯沢みたいに無人駅にするつもりなら、わざわざ西口なんか作らんだろw
県内の駅全てわかる訳ではないけど、何々口なんて呼ばれる出入口が有る駅ってのはそんなに無いだろ?
大曲は東口で横手は西口か?
あ、まぁ〜ここは横手の話題だからな湯沢駅の話しはやめときましょうねw
837: 3/26 8:22 GL/Y9I6o
北上線は廃線にならない模様
災害時などの迂回路としての役割
838: 3/26 10:13 ZTPp.8I2
「一日平均利用者数」湯沢駅700人 横手駅1200人…1000人未満になったらヤバイのかな?
839: 3/26 10:31 xRRubNMQ
>>834?
横手駅は大曲駅より小さいです。
>>846?
湯沢駅には西口(東西)もあります。
>>838
利用者は減少していますが奥羽本線、北上線の廃線、
湯沢駅、横手駅の廃止の予定は全くありません。
840: 3/26 10:38 p.89k2Ls
無人駅化の話じゃないの?
841: 3/26 10:45 xRRubNMQ
>>840
横手駅、湯沢駅共に無人化の予定もありません。
842: 3/26 10:46 JI0WAVoU
湯沢駅あちこちに口が有るんだ?
無人駅であちこちに口ってまさか扉が外れてる状態か?
843: 3/26 11:14 xRRubNMQ
>>842?
お馬鹿さん、参上。
844: 3/26 12:13 07Pq6kys
JR東日本の豪華列車「しきしま」を奥羽本線ならびに北上線でも走らせましょうよ。単なる通過駅ではなく、停車駅で。
845: 3/26 12:27 xRRubNMQ
>>844
今年の夏の二泊三日のコースで湯沢駅に西馬音内盆踊りの観光で停車します。
846: 3/26 12:57 TvmCiAhE
ユニオンの敷地はなんとかならんの?
あんな廃ビル駅の真正面にあるとなぁ
あそこの土地ってやっぱり戦後に・・・
847: 3/26 13:17 jOZ33PR6
横手近辺の駅減らして横手駅に人が
集まるようにするのが現実的な気がする。
横手ー十文字ー湯沢な感じ。
北上線は秋田エリアは横手だけでいいと思う。
848: 3/26 13:20 p.89k2Ls
確かにあのビルはチョットね。初めて横手を訪れた人が駅前の光景を見たら凄く寂れた街だと思うよね。まぁ事実そうだから仕方ないけど。
849: 3/26 15:50 jOZ33PR6
権利関係複雑で放置されてるとか、権利者が県外にいるとか?
解体するにしても大変だし
850: 3/26 16:0 JI0WAVoU
↑パチンコ屋になってるなでねが?
851: 3/26 16:22 ukHyodCo
駅の東西自由通路(通称:こころ〜ど)へ2階に直結するようになっているから
そのうち繋がるんでないの?
オフィスビルにして、山形からも新幹線で通勤。
852: 3/26 16:39 Ubk0L4z6
居酒屋だんまや水産がへべれ家って
看板になってたけど
閉店ガラガラになったのかな⁉
853: 3/26 17:2 p.89k2Ls
山形新幹線って延伸するのかな?
854: 3/26 22:45 2vCBSYEc
北海道新幹線でも開業1周年…平均乗車率は32%だから、山形新幹線延伸しても赤字みえみえだ。
ネーナ!
855: 3/26 23:36 p.89k2Ls
赤字濃厚なら横手駅に新幹線はなさそうですね。とても残念です。
856: 3/27 0:40 5ukqLuno
仮に延伸するとして
大曲までなのか横手終点なのか
どっちのイメージで延伸活動してるの?
857: 3/27 4:20 5s1rRnts
山人が中間に関わるとろくな利益が出ない必要ない。山人は日本一ケチだw
858: 3/27 7:13 o4mB1ETA
山形新幹線、停車駅多すぎ!
859: 3/27 12:45 RK4nJ7nA
もし出来ても、秋田〜山形〜福島〜大宮〜東京で十分でしょ。
860: 3/27 14:37 Fer.yNK2
盛岡〜新青森
新青森〜札幌って採算とれるのかなぁ?
861:秋田県人 3/27 14:51 ???
横手の人って、横手に新幹線が欲しいの?
何で?
意味ないと思うけど?
862: 3/27 16:5 5s1rRnts
新幹線は当初計画通り北上線周りだったら必要だったろうが今じゃ絶対必要ないな。
仮に山人新幹線なんてこられても福島までトコトコ走るんだと時間的メリットが無い。
大曲なんてタダの通過点に有っただけで来ただけの事、結局観光地や温泉を抱えた角館を 略1
863: 3/27 16:26 bqCtFHk6
大曲周りでも山形周りでもどっちでもいいけど、昔みたいに東京まで乗り換え無しの直通電車が欲しいっす。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]