3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手市15
827: 3/21 9:48 ahCiEVfg
>>825杉田へどうぞw
828: 3/23 21:48 /f4spa/c
広告めざわりだ
829: 3/25 11:20 niPQQYIU
人口減少が止まらない。
830: 3/25 21:53 2sKBZj5U
人口だけじゃなく横手駅利用者も確実に減ってる。近い将来、湯沢駅みたいに無人駅になる日が近いかもね。
831: 3/25 21:59 1F6WUQnY
特急つばさの時代が全盛期だった
無人駅の前に夜間無人化だろう
832: 3/25 22:25 niPQQYIU
横手駅利用者の減少って止められないのかな?
833: 3/25 22:36 ck6rOrlc
横手駅は無人化にはならんだろう。北上線の終点(起点)の役割もある駅なんだし。
834: 3/25 23:35 GhxnggH2
入換あるから無人にはならないね。
湯沢大曲のような小さい駅とは違うからね。
835: 3/25 23:37 1F6WUQnY
北上線廃線後の話だろ 10年は大丈夫か
836: 3/25 23:55 5c6n/6NQ
湯沢みたいに無人駅にするつもりなら、わざわざ西口なんか作らんだろw
県内の駅全てわかる訳ではないけど、何々口なんて呼ばれる出入口が有る駅ってのはそんなに無いだろ?
大曲は東口で横手は西口か?
あ、まぁ〜ここは横手の話題だからな湯沢駅の話しはやめときましょうねw
837: 3/26 8:22 GL/Y9I6o
北上線は廃線にならない模様
災害時などの迂回路としての役割
838: 3/26 10:13 ZTPp.8I2
「一日平均利用者数」湯沢駅700人 横手駅1200人…1000人未満になったらヤバイのかな?
839: 3/26 10:31 xRRubNMQ
>>834?
横手駅は大曲駅より小さいです。
>>846?
湯沢駅には西口(東西)もあります。
>>838
利用者は減少していますが奥羽本線、北上線の廃線、
湯沢駅、横手駅の廃止の予定は全くありません。
840: 3/26 10:38 p.89k2Ls
無人駅化の話じゃないの?
841: 3/26 10:45 xRRubNMQ
>>840
横手駅、湯沢駅共に無人化の予定もありません。
842: 3/26 10:46 JI0WAVoU
湯沢駅あちこちに口が有るんだ?
無人駅であちこちに口ってまさか扉が外れてる状態か?
843: 3/26 11:14 xRRubNMQ
>>842?
お馬鹿さん、参上。
844: 3/26 12:13 07Pq6kys
JR東日本の豪華列車「しきしま」を奥羽本線ならびに北上線でも走らせましょうよ。単なる通過駅ではなく、停車駅で。
845: 3/26 12:27 xRRubNMQ
>>844
今年の夏の二泊三日のコースで湯沢駅に西馬音内盆踊りの観光で停車します。
846: 3/26 12:57 TvmCiAhE
ユニオンの敷地はなんとかならんの?
あんな廃ビル駅の真正面にあるとなぁ
あそこの土地ってやっぱり戦後に・・・
847: 3/26 13:17 jOZ33PR6
横手近辺の駅減らして横手駅に人が
集まるようにするのが現実的な気がする。
横手ー十文字ー湯沢な感じ。
北上線は秋田エリアは横手だけでいいと思う。
848: 3/26 13:20 p.89k2Ls
確かにあのビルはチョットね。初めて横手を訪れた人が駅前の光景を見たら凄く寂れた街だと思うよね。まぁ事実そうだから仕方ないけど。
849: 3/26 15:50 jOZ33PR6
権利関係複雑で放置されてるとか、権利者が県外にいるとか?
解体するにしても大変だし
850: 3/26 16:0 JI0WAVoU
↑パチンコ屋になってるなでねが?
851: 3/26 16:22 ukHyodCo
駅の東西自由通路(通称:こころ〜ど)へ2階に直結するようになっているから
そのうち繋がるんでないの?
オフィスビルにして、山形からも新幹線で通勤。
852: 3/26 16:39 Ubk0L4z6
居酒屋だんまや水産がへべれ家って
看板になってたけど
閉店ガラガラになったのかな⁉
853: 3/26 17:2 p.89k2Ls
山形新幹線って延伸するのかな?
854: 3/26 22:45 2vCBSYEc
北海道新幹線でも開業1周年…平均乗車率は32%だから、山形新幹線延伸しても赤字みえみえだ。
ネーナ!
855: 3/26 23:36 p.89k2Ls
赤字濃厚なら横手駅に新幹線はなさそうですね。とても残念です。
856: 3/27 0:40 5ukqLuno
仮に延伸するとして
大曲までなのか横手終点なのか
どっちのイメージで延伸活動してるの?
857: 3/27 4:20 5s1rRnts
山人が中間に関わるとろくな利益が出ない必要ない。山人は日本一ケチだw
858: 3/27 7:13 o4mB1ETA
山形新幹線、停車駅多すぎ!
859: 3/27 12:45 RK4nJ7nA
もし出来ても、秋田〜山形〜福島〜大宮〜東京で十分でしょ。
860: 3/27 14:37 Fer.yNK2
盛岡〜新青森
新青森〜札幌って採算とれるのかなぁ?
861:秋田県人 3/27 14:51 ???
横手の人って、横手に新幹線が欲しいの?
何で?
意味ないと思うけど?
862: 3/27 16:5 5s1rRnts
新幹線は当初計画通り北上線周りだったら必要だったろうが今じゃ絶対必要ないな。
仮に山人新幹線なんてこられても福島までトコトコ走るんだと時間的メリットが無い。
大曲なんてタダの通過点に有っただけで来ただけの事、結局観光地や温泉を抱えた角館を 略1
863: 3/27 16:26 bqCtFHk6
大曲周りでも山形周りでもどっちでもいいけど、昔みたいに東京まで乗り換え無しの直通電車が欲しいっす。
864: 3/27 18:17 5s1rRnts
前はビジネスで2カ月に3回は東京に行ってたけどな、最近は全く行かなくなり3年、新幹線なんてどうでもいいわなw
865:秋田県人 3/27 18:45 ???
大曲は乗り換え無しで東京まで行けます!!!

横手、残念!!!!!
866: 3/27 18:49 jpLTNRtw
やはり無いよりは有った方が良いと思う、そのうち湯沢駅と同格になりそうで怖い。
867: 3/27 20:25 CSO9PePc
大曲駅には随分差をつけられてしまったな
悔しいわ
868: 3/27 20:44 C04axhEg
山人ってなに?
869: 3/27 23:54 ac/QXNaY
>>867さんの言う通りと思います。
大曲駅の利用者数は県南でトップと思われます。
私も東京方面へ行く際は大曲駅にお世話になる機会が多々あります。
大曲駅が県南の主要駅であることは事実ではないでしょうか。
870: 3/28 9:18 CB5Gy/vA
といって主要駅であることの恩恵なぞ、これっぽちも感じたことないわ。
単なる自己マソ
871: 3/28 9:32 0W6iCP9Q
>>861新幹線は横手の人がほしいんじゃない、正月やら盆やらで横手に帰ってくる人がほしいんだよ?
872: 3/28 12:11 gfdRdDRs
大曲に行けば済む話し、何も山人新幹線など必要ない。
大曲は市名が消滅したから、バックで進行してくる新幹線が唯一の自慢w
873: 3/28 12:23 uC5N8/Y2
横手に新幹線開通したらみんな出ていって更に過疎る。ゴーストタウン化を促進するだけ。
874: 3/28 17:44 ho4izldw
奥羽本線にはあの豪華列車「しきしま」を走らせるので心配しないように。旧東北本線は現在第三セクターになっているので、JRは莫大な通行料金を支払わなければならないので、奥羽本線か羽越本線を走らせることになる。現在JR東日本のTVCMは吉永小百合様と増田の内蔵だからこそ、奥羽本線を活性化に期待度高い。
875: 3/28 18:44 R5TDR7Ss
十文字駅前の古民家を改造して宿泊と飲食が出来る場所をコウジ屋の娘が準備中とニュースを見たが、その勇気と実行力に敬服した。市長はじめ、行政も見習わなくちゃな。
これがアカンくなったら、ホントにこの地は終わりやぞ。
876: 3/28 18:57 bta/lPSY

お前も横手のために勇気と実行力を

出せ!^^
877: 3/28 21:45 kampyheQ
ノースアジア市長には無理な相談ですね
878: 3/28 23:4 gfdRdDRs
↑とりあえず大卒してからね坊やプッw
879: 3/28 23:5 YxxuHRqU
そうだそうだ。
ノースアジアだって、立派な大学だ。
880: 3/28 23:9 9OA1Qt02
増田の蔵は貴重な物だとは思うけど、実際に訪れた県外の観光客はがっかりするんじゃないの?
881: 3/29 0:2 P4DU5ks6
そんな横手駅のびゅうプラザが今年度いっぱいで閉鎖らしいぞ
882:秋田県人 3/29 0:22 ???
大館駅のびゅうプラザも31日までだね。
県内のびゅうプラザは秋田、大曲、能代だけだ。
883: 3/29 2:24 u5g/SDbg
>>874
豪華列車「四季島」は湯沢駅に停車だそうだ。ツアー客は西馬音内の盆踊りを見物だってよ。JR東日本のホームページを見たから。横手は羽後町に負けたモ。
884: 3/29 7:20 pN3Z1GHo
JRも横手駅見捨てたな
こりゃ新幹線延伸もねえな
885: 3/29 14:23 bpUBDxo.
完全に見捨てられました。このまま人口減少しながら、どんどん寂れた町になるんだね。
886: 3/29 16:11 BqBFIDoc
横手(笑)
887: 3/29 16:29 .XGx8pcA
どんどん笑って下さい。
太鼓叩いて猿騒ぎしても、横手は第二ですからね
抜き去ってから語ろうねw
笑えば笑う程、横手に対する強い嫉妬、憧れ僻みが出て滑稽です。

まるで政府を攻める度に支持率が下がる民進みたいですよ。プッw
888: 3/29 17:11 PcHFPOwI
第二でびゅうプラザ閉鎖ww
889: 3/29 18:47 4jhB2I/c
むしろ、今まであったことの方が不思議だと思う。
890: 3/29 22:3 Zo7l1crI
麻布十番。
891: 3/29 23:27 vJgWDqAk
秋田県レベルならで二番でも、山形県レベルなら山形、酒田、鶴岡、米沢の下の五番目ぐらいかね。
山人なんつって馬鹿にできる立場じゃないよな。
892: 3/29 23:42 .XGx8pcA
酒田、鶴岡、米沢
大笑い山人って日本一ドケだって死んだ婆ちゃんも言っていたよwww
893: 3/29 23:46 ez1wt5Ck
その山人に人口でも経済指数でも全てにおいて負けてる秋田って(笑)
894: 3/30 0:12 9zjN5eHQ
山形より横手だよ横手(笑)

悲惨な村だな(笑)
895: 3/30 0:18 kUyeFU96
山形 酒田 鶴岡 米沢 あたりまえだが
びゅうプラザあるよw
896: 3/30 1:6 /lgbWhQ6
ここまで来て山人擁護って滑稽だなw
山人って放射能汚染されて販売自粛されている山菜を湯沢栗駒に採りに来て産地偽装販売してるなんて噂も有るよなw
山人恐るべしw
897:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
898: 3/30 6:2 zjQMEOHQ
>>897
規約違反です。
899: 3/30 17:8 uD3Ta7gU
>>891
>>895
ビュープラザはそうかもしれないけど、日銀は?山形は事務所だけど秋田は支店ですがねヌ。
900: 3/30 17:58 szVk4UPE
>>899
秋田市の自慢は秋田市スレでやればいい
横手市の良いところを書いてよ
901: 3/30 19:43 Srsgpn.6
良いこと書こうとしたら、ニュースで市役所職員がまたやらかしてた。
書類集めるのが面倒くさかったってさ。
血税で給料貰ってる役所職員が口にする言葉ではないよ。
902: 3/30 23:41 RYJFWARI
横手市役所恐るべし。
903: 3/31 7:12 lZOfLm9Q
横手市は行政もダメダメですな。
904: 3/31 7:31 3qiMVWDA
トップがノースアジア的だと職員にも舐められますね
905: 3/31 7:50 1DEtF4LE
プロレス行ったぎゃ?おらだばコケシこねがら行がねがった。
906: 3/31 18:30 G9PQAR0k
印刷屋の時に採用したやづだべへよ。
907: 3/31 23:50 B7iFNkeY
市役所職員がこんな感じで市自体が良くなるなんて考えられない。
数々の勘案事項なんか解決することも無く、過疎るだけなんだろうね。
これからの次世代が幸せに暮らしてる光景が想像つかないよ。
908: 4/1 7:40 LY6Gmd6.
市長が指導力を発揮して組織の引き締めを図れば良いことでしょう
909:秋田県人 4/1 12:3 ???
引き締め?
んなのより、ノラな職員は綱紀粛正せよ

リノベーションだか
イノベーションだか

良く分からんカタカナ言葉使えば
時代の先端行っていると思っているのが居るのは笑えるわw
910: 4/1 13:2 nYBGeozY
仕事あります!

ただし、手取り10万円!!

目先の補助金やら助成金欲しさに右往左往する企業、相変わらず多いな
911: 4/1 13:26 nYBGeozY
市民への還元がハコモノか?そんなもん要らんよ。
何でもかんでもハコモノにする行政。

そういう意味合いでは、この記事は良いこと書いてあるよね。

地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する
「若者に活躍してほしい」は、ほとんど口だけ

oリンク
912: 4/1 14:26 XxIS.Ys.
競馬に行こうよ
913: 4/1 15:6 14Vs6EaE
スマホから買えるでしょ
お金がない人には永遠に買えないけどな

差し引き、手取り10万円しかくれない企業の経営者の顔が見てみたいな
914: 4/1 18:4 ODu6lqxE
市職員や議員の給与や報酬を引き下げて市民に還元して欲しい。
915: 4/1 21:15 FcLQ7rJU
市長が職員に舐められている状況では難しい
916: 4/1 21:27 lRD4fihU
市民に還元…と書いているけどね
ハコモノで還元しているつもりで調子こいているだけだろ

要はハコモノではなくて目に見える形で還元して欲しいって事だろ
自分なら、現金で返して欲しいもんだな

こんな無駄なもんばかりやってるんだったら他県に納税するようにしてやるわ
917: 4/1 21:32 ODu6lqxE
学級崩壊と同じですね。ダメダこりゃ、横手は明るい未来とは無縁ですね。
918: 4/2 12:11 rIJz93ho
回覧板廻す当番になると、1年間市報も廻す役割を負うものでありますが、
市報は、市報を印刷し対価を得ている印刷業者が廻すものであり、
それを只で市民を足にし配らせ、印刷業者は儲かる図式はおかしいのではありませんか。

例えば、冬 略1
919: 4/2 13:0 IFLlpO7o
配達分も請け負わさせればいいだけです。更に税金を使いますが、やでしょ?w
920: 4/2 13:22 ZAFDxFeM
回覧板?
その話何度も出ているが、壊れたレコードか九官鳥か?
市に意見、問い合わせしてやるだけの能力が無いのか、ヘタレ

ここに書くより、簡単なのにねw
リアルじゃ物言えず、口をつぐむコミュ症か?

市と直接やり取りしてくれませんかね
921: 4/2 21:10 DzUE3K42
横手で見かけただけだから横手の人ではないかもしれないけど
車の屋根にたくさんアンテナ立ててる車見かけたけど何者?
何のため?
助手席のドアにはトランシーバーみたいなのがびっしり。
すごく気になった。
922: 4/2 21:46 3zw9NX.s
横手のどの辺で見掛けました?

気になったから何?それで?

ツイッターで呟いとけ!
923: 4/2 22:18 DQJZkuo.
>>921
いわゆる電波系な人でしょう。
924: 4/2 22:28 A4cLLxx.
たくさんアンテナ立ててるって
100本位有りましたか?
それなら私ですが・・・
何が気になりましたか?
925: 4/2 22:52 h7pVOUug
>>924
あ”〜あなたでしたか、捜してました。
私も頑張ったんですが、せいぜい15本ぐらいしか立てられなくて困ってたトコなんです。
926: 4/2 23:5 QfCY3HIw
>>921
私もですがアマチュア無線家でしょう。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]