3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメンS
159: 9/17 9:16 QxxHr0es ↑どこ?
160: 9/17 9:18 QxxHr0es >>157
ぱんだってどこ?でした
161: 9/17 9:24 Tj1lBz2s ≫156
お前が消えろ馬鹿。
162: 9/17 9:26 2FtbFpyA 角館・田沢湖辺りで皆さんが好きなラーメン屋あれば教えて下さいな。
163:秋田県人 9/17 9:45 mXaKPYhc >>158
さすが自己主張(笑)ができる大人は違いますな。
他の客もいる店内で「タバコ臭いで〜す、気分と味を害したので返金か作り直ししてくださ〜い」なんて普通の日本人は言わないよ。
ましてや相手が反社会勢力に属していたと噂され店を開いてからも警察に暴力沙汰で連行される事数回な店主がいる店で。
164: 9/17 10:29 ihTk7U2. >>153
>味音痴はパラリンピックにエントリーしろとか行ってたの誰よ?
そうですね。この発言であなたが不快な思いをしたということは、その後の発言でわかります。
念のため言っておきますが、私自身がその発言をしたわけではありません。
これも最初に書きましたが、障害者を揶揄することや不快な思いをさせることは決して良いこととは思っていません。
ただ、私のあなたへの主張は一貫して、
『どちらの発言も“他人に不快な思いをさせている”ことに代わりはありませんが、それを踏まえた上での罵詈雑言ですか?』です。
その点はご理解いただけているでしょうか?
165: 9/17 11:28 Tj1lBz2s >164
第三者なら黙ってろ馬鹿野郎。首つっっこんでくんな。
166: 9/17 11:41 Tj1lBz2s 一応お前のような馬鹿のために例えで示しておく。
武力で他国が主権を侵害したので武力でこれに対応した。そのことに対し「敵国の被害は考えないのですか?」と言ってる間抜けな存在がお前なの。
わかった?
167: 9/17 13:8 WndkE7mI かしおに年末の皿売られた人いませんか?訴えようと思ってます。
168:秋田県人 9/17 13:22 /4g0IWdA >>166
お前質問にちゃんと答えろよ。全然回答になってないじゃん。
169: 9/17 13:32 lfg/vONk >>163
はいはい、ここでは威勢がいいんだね君は(笑)
早くやったろ会以外の魚粉が乗ったラーメン屋はとこなのか教えろよ
170: 9/17 15:50 N9JrbsDo なに?ここで難しい言葉使って お前ら頭が良いとこ見せつけてるつもりなの?
書き込みする都度に馬鹿丸出しじゃないの
いい加減に終わらせれろよ 迷惑なんだよ!別でやってくれ ここはラーメンレスなんだからよ!
171:秋田県人 9/17 16:14 mXaKPYhc >>169
つけ麺やってれば大体入ってるだろ、そんな事も知らないのか?
それにネットで吠えてるのはお前だろ、事実を指摘されるといちいち噛みついてきて。
お前は煮干でも喰ってろ、カルシウムはイライラによく効くらしいぞ、もっとも煮干を売りにした某店のラーメン喰ってもこんだけ噛みついてくるんだから効果は怪しいが。
で、ラーメンスレなので白黒行った人レビューお願い致します。
172: 9/17 16:47 2FtbFpyA >>162だけど…ここラーメンスレ違うの?
それとも角館・田沢湖地域にはうまいと思うラーメン屋はないのか?
173: 9/17 18:15 hjS9aQmQ >>157
パンダは四ツ屋には無いですよ。
>>163
〉反社会勢力に属していたと噂
噂じゃなくガチですよ。
174: 9/17 18:31 OE54MnCk >>173
AJ-Q、通称パンダラーメンだ。
お店にパンダの絵が大きく書かれてあるから見てきてね
にぼ叩きはもう飽きたんで美味しい店紹介してくれ
白黒はシャレオツな意識高い系だが値段も普通だし安定した経営できそう
175: 9/17 18:38 1oDTNKyM もしかして大曲小型のとこ? パンダの絵……ある?なくなったんでない?だから、アジキューでなくなったかも。
176: 9/17 18:41 1oDTNKyM 連投スンマソ 白黒て、パンダを連想させてのネーミングかな?
177: 9/17 19:11 Tj1lBz2s >168
お前のような馬鹿でもわかりやすく説明するとだ、「個人の不快感」は問題の基準にならないの。
それを基準にすると目の見えない人に舌を出したり耳の聞こえない人に暴言履いても相手は分からないから「相手は不快感を感じてないから差別ではない」と差別者が主張するような詭弁なの。
さっきからパラリン君と言っている人間は個人の抗弁不可能な属性に対する差別の上にたって発言しているのが問題。個人の不快感は問題でない。
わかったか馬鹿?
178: 9/17 19:14 OE54MnCk >>175
すまん、さっき通ったらパンダの絵が無くなって花火の絵になってた
前はパンダがラーメン食ってる絵があったんだけどな
179: 9/17 19:18 9BWNNWhs 人気のないパラリンピックもそろそろ終わるし
ここもそろそろラーメンの話題で正常化していかないとな
180: 9/17 19:24 Af4mbCgs そのうち廃止になるんじゃないの?w
各国の無駄な税金の使い道、沢山ありますよアピールだしな
181: 9/17 19:30 9BWNNWhs 店でラーメン食べた直後に、家でそこそこうまいという触れ込みのコンビニラーメンやカップラーメン食べても、そんなに感動はしないんだよな
そんな感じ
182:秋田県人 9/17 19:33 /4g0IWdA >>177
何回も言うけど質問の回答になってないからw
「はい」か「いいえ」で終わる質問に対して関係無いことをベラベラ書き込むお前が一番馬鹿だわw
183:秋田県人 9/17 20:20 edF6XhCE 健康ランドのラーメン食いたい
レストランだけでも再開してしてくんねえかなあ
184: 9/17 21:55 6wjIGgEI >>165,166
今日の深夜0時頃から同じ質問をしてる者です。
>>140,142,145と、>>164です。
あなたのIDは一日中変わらないようなので、IDが変わってしまうとお気付きにならないのかもしれませんね。
同じ質問をしてることや、文章の書き方などでわかっていただけるかと思ってましたが、まさか同一人物と認識すらできない方だとは思いもしませんでした。
できるだけわかりやすい文章を心がけたつもりですが、質問の意図を汲み取っていただけないようですし、
私の観点から話をすれば、話をそらしているのはあなたですよ?
あなた自身の発言が、全て自分に返ってきてることも理解できないような方とは会話が成立しませんので、失礼致します。
185: 9/17 22:3 PEpAIqZc >>169
とこでもないアルヨ
186: 9/18 0:29 t.NpP1vc 湯沢の長寿軒は旨いよ!
187: 9/18 7:46 BZsJ/aOs >182
答えは「いいえ」
お前が俺に馬鹿と言われて腹を立ててるのは「自分賢い」と思っている愚かさの故であって、
抗弁不能な障碍者障に対する差別に対する怒りとは別物であるから。
それを同じ視点で語っているお前を馬鹿と指摘している。
わかったか馬鹿?
188: 9/18 7:58 BZsJ/aOs もっとわかりやすくいえば、
お前の馬鹿はお前の努力でいつか克服できるかもしれないが、障害というのは本人の努力で無い手がまた生えてきたりするものでない。
そもそも本人の努力で元に戻るものは障害ではない。出来ることといえばそれと向き合いともに歩むのが障碍者の行っている努力。
それを馬鹿にすることと、その馬鹿にしたことに対する抗弁をお前の浅い脳で「不快なのは一緒」と快不快という誤まった基準で語ってるのがそもそもナンセンスなの。
わかった?馬鹿。
189: 9/18 8:8 Cc.x1ZTQ これだけ演説させとけば自尊心が満たされて満足するんだから、後はそっとしておこう。
190: 9/18 8:11 BZsJ/aOs >184
IDや文体が違うことが、他人が投稿していることの目安にはなるかもしれんが証拠にならんだろう?頭大丈夫か?
つうかIDや文体が違う=他人であるという証明を導き出してみろよ馬鹿。
191: 9/18 8:35 LjefOUOU もう終ったかな?
192: 9/18 8:45 YYeXQcwg 白黒れぽマダー?
193:秋田県人 9/18 8:50 dZpBNtks 「馬鹿にするやつは死ね」
これってある意味テロリストと同じだけどな。
自分の基準が絶対でそれが正しいと信じて疑わない。
他人の命よりも自分の基準。
もはや話し合いすること自体が無理なレベル。
つーかここってラーメンスレだっけ?
194: 9/18 8:55 /N2CZOa6 >>186
オレもそう思う。湯沢の長寿軒うまい。
あの味は湯沢のラーメンの歴史。
もちろん、若手の美味しい店もどんどん新規開店してほしいけど、湯沢に帰ると昔と変わらず長寿軒があるのは嬉しい。
195: 9/18 9:0 gPPZup6. 基地外2人の書き込み見ながら日本は今日も平和だと実感するスレです。
196: 9/18 10:16 1/4pho7g あじキュー神岡店の肉野菜ラーメン味噌味。塩、味噌、醤油味から選べる。味噌味にはテーブルにある辛味噌を(自分の好みに)入れて食べるのもオススメ。
197: 9/18 10:22 30I6a9lg 2人じゃなくて3人だってことに、なぜ気付かない?w
198: 9/18 11:23 6XFQh0/g もうやめない?
障害者関係の話題は見るのもうんざり。
199: 9/18 13:46 BZsJ/aOs >193
「馬鹿にするやつは死ね」でなく「障碍者を馬鹿にするやつは死ね」ね。
目的語を消すなよ。お前らしい逃げ方だけど。
200: 9/18 14:27 fNdefYIk 「200」Get
201:秋田県人 9/18 15:7 L9VAIXFc やっぱトラガスうまいわ。個人的に角煮いらんけど。
202: 9/18 15:8 YYeXQcwg 3連休の真ん中で、便所の落書き掲示板に張り付いてる
キチガイが3人もいるのか
確かに平和だなーーw
203: 9/18 15:58 LjefOUOU まだやってた
204: 9/18 17:53 BZsJ/aOs >201
俺と一緒に食いに行こう。その角煮頂戴。チャーシューあげるから。
205: 9/18 17:59 bKUOQPBs 俺も角煮が要らない派。
交換しよう!
206: 9/18 18:22 C6wYoSfo 大曲の小型の所はアジQから退会したのかなぁ?
207:秋田県人 9/18 19:43 dZpBNtks >>204
マジか!それ俺的に最高過ぎるんだけどw
ちなみに俺は>>182な。馬鹿って言ってごめん。
208: 9/18 19:49 yqWW98RA >>174
その店は四ツ屋ではなく花館です。
四ツ屋はほっともっと辺りから北の地域です。
209: 9/18 21:27 YYeXQcwg うわートラガスでこのキチガイが隣に座ってたかもしれないのか
怖すぎるww
>>153 >>161 >>165 >>177 >>187 >>188 >>190 >>199 他省略
204 :秋田県人 :2016/09/18(日) 17:53 ID:BZsJ/aOs
>201
俺と一緒に食いに行こう。その角煮頂戴。チャーシューあげるから。
210: 9/18 23:21 BZsJ/aOs ≫209
あれお前居たの?ごめん気づかなかった。ファンタ買って来いよ。
211: 9/19 0:56 OfvYVd2s おり座のラーメン旨そうだな
212: 9/19 9:48 vQnsb5vM やーさんの女に手ー出してかだわあるよ。
213: 9/19 10:3 oV60nq1s 【今回の教訓】
バカは相手をしないに限る。
214: 9/19 13:35 Wx8Km/4c にぼ、レクサス乗ってたよ
215: 9/19 14:6 226IFmmo 昔オレオレで(ry
216: 9/19 17:6 iMbF6PQw ところで角館・田沢湖地区の美味いラーメン屋は?
217: 9/20 10:35 qZqhZvYs シャブすけの話しはもういい。
218: 9/20 13:30 tuB1ngVc 角館 自動販売機のラーメン旨いよ。
219: 9/20 15:33 wFsFDOjg セリオンばかり話題になってあそこはあんまり話題にならんよな
220:秋田県人 9/20 16:39 gAcdHeYA >>216
店の汚さに耐えられるなら伊藤だろうね。
221: 9/20 17:0 nbHCOD6g >>220
それはない。一部コアなファンだけ。
222: 9/20 17:14 TByeEgnI 伊藤はウマイ。あと、ごろーそば。風よなんちゃら。華ウサギ。バンバン2号。
223: 9/20 17:53 p8IDVHsI >>216
伊藤以外。
224: 9/20 18:38 ARuGAE52 伊藤は唯一自分らしさ、オンリーワンでよろし
他はほぼパクリっぽくて行かない
225: 9/20 18:47 nvTFxxBI 伊藤そばは、竹で麺を打ってた開店当初が一番美味しかったと思う
>>216 です
情報ありがとうございます!
226: 9/20 19:9 vOGD5Dcw あんなバギバギでーやつ美味いか?w
227: 9/20 19:12 oIwnr1GI 県南No. 1は伊藤で決まりでいいでしょうか
228: 9/20 19:50 3clgKU9w 人それぞれでいいだろ。そんなもの。
229: 9/20 21:46 wFsFDOjg 角舘田沢湖地区
ラヲタ受け 伊藤
安定 花うさぎ
ガッツリ そば五郎
異論は認める
230: 9/20 22:3 UUWKij.c 店主が糞ログを意識してる店は大抵不味い
231:秋田県人 9/21 5:54 xA.0kPrE >>225
そうだよな!
初期の麺とスープはうまかった
ちぢれ麺でスープに玉ねぎはいってないやつ
だんだん麺がかったくなってスープがしょっぱくなってから
行かなくなった
232: 9/21 8:59 avPAfTkc じゅろへいも佐藤も逆世代交代したな
爺さん婆さんで昔の食堂みたいに覇気が全くないw
潰れるぞあれじゃ!
233: 9/21 10:53 GA/gf62. 人材が入れ替わるのは経営が安定してないからでしょ。年寄入れたら人件費下げれるだろうがデメリットの方が大きい
234: 9/21 11:20 nHYvWNZY 県南も沢山市町村あるが?
各1有名店ってある!!
235: 9/21 12:46 V2XBqvmE 有名店?だったら 幸楽苑 じゃね?
236: 9/21 14:10 vd0qba/. じゅろは経営は安定してるでしょ
修行を積んだ店員が自立して開業する店だからな
佐藤のおじさんは覇気なかったのは認めるw
237: 9/21 18:14 avPAfTkc 客単価700円で平日にスタッフ5人使った場合は何倍売れば安定する?
ラーメン屋で安定なんてあまり聞かないぞ?
238: 9/21 18:25 W7SiEuV6 スタッフ5人(?)雇ってるくらいには繁盛してるでしょう
店員の給料なんて気にしなくてもいいかと
239: 9/21 21:6 DF2J7ll6 出張で東京行った時に、赤羽の伊藤に行ったんですが、角館の伊藤より美味しかったです。
接客も良かったし。
240:秋田県人 9/21 22:58 KA25ISTQ いっちょキメたろ会で使ってる化学調味料の白い粉は
ホンモノの白い粉使ってそうでラーメン食ってキマっちゃう。
そんなイメージだけどいいかな。
241: 9/21 23:39 vd0qba/. >>240
お前ワンパターンでつまんね
242: 9/22 7:50 z2QlpL5E 十文字13号線沿いの「美蘭」と湯沢ロイヤルホテル1Fのレストラン、俺何故か日本式ラーメンよりは中華料理的ラーメンが好きなんだけどね
243: 9/22 17:55 m0nE0Bt2 それ業務用スープ溶かしてるだけですよ・・・
244: 9/22 18:57 NG3CdsHA ウエイパーも美味しいけどねw
245:秋田県人 9/22 21:8 tYYhDcb. まあ業務用スープのほうがにぼ○けよりもよっぽどうまいけどな
246: 9/22 22:34 NG3CdsHA にぼすけは朝ラーの鶏スープが美味しいんだよ。
レギュラーメニューは苦手だな俺。エグい。
247: 9/23 1:16 ZiOwTAiU にぼすけの朝ラー美味しいよな
昼も提供してほしい
248: 9/23 1:39 CARx3I0Y カシオ閲覧おつかれ。
249: 9/23 11:8 HJdv9odk にぼにぼ
250: 9/23 19:44 IveyarUA 美郷のラーメンショップうまかったっす
251: 9/23 19:55 .WyEpPvQ 美郷町にはラーメンショップはない
252: 9/23 23:29 6zBJvmEI あるだろ!
253:秋田県人 9/24 5:49 6.92WOio >>250
あそこ何年か前に立ち寄って食べたけど
店主やる気ゼロ&麺がやわすぎ で
ガッカリした記憶しかない。もしかしてよくなったのかな
254: 9/24 6:48 uk3MQpbU 同じだよ。脂だけ多くてグチャグチャ。
客の姿はあまり見ないな
255: 9/24 12:45 3cL5waxY 美郷町のとん太はどうなの?
長距離ドライバーの憩いの場みたいなイメージだけど
256: 9/24 19:0 uk3MQpbU ロクドラととん太は飲む場所。
257: 9/24 22:22 S/vNn5eM 小柳は?
258: 9/24 22:37 x7FMe18U >>251?
美郷町にはなにがあるの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]