3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下角館のお祭り7
60: 1/13 15:22
東部、本町の相手をするかどうかは各町内次第。東部は交差はありで激突はなしかな
61: 1/14 17:18
>>59 
 >>東部と同じ立場になったら同じような行動をとった 
  
 とはどのような行動ですか? 
  
 また、 
 >>本町と同じ行動 
  
 とはどのような行動ですか??東部の事故の際の行動が正しくて、山車を動かしていない本町の行動が正しくないとはよく分からないのですが・・。
62: 1/15 1:10
だからグダグダもめてルールもねーような死人出すような下らない祭りは廃止しろって、いつまでグチャグチャ腐ったなすりつけの醜態晒して粕w
63: 1/15 20:48
>>62 
 ID:tjq6MvaIはあちこちのスレで難癖つけているのでスルーしましょう。
64: 1/17 7:18
東部は激突する価値はない町内。
65: 1/17 7:20
不可能に近いがもし東部が曳山を出して激突なんかしたら他町内に笑われる。
66: 1/17 9:52
>>64>>65 
 お前 本町だろ 
 本町は曳山出す価値それこそ無いからwww 
 まぁせいぜい崎祭りと同じように引き回し、参拝だけして何十年と過ごしてくれよ 
 他丁内は色々な面で面倒な本町とは関わりたく無いって思ってるから〜〜 
 縁起が悪いっす〜〜www
67: 1/17 13:26
町内でこんなにも、罵りあいする祭りって必要なの? 
 過去に例が無いわけでは無いから何とか文化財だっけ?返納したらどうよ? 
 これだけ、まとまりがなく年中罵り合いしなければならない程ルールとかいい加減で、先人達からも何も引き継がれておらず、残ったねはお互いをけなし罵り合うだけなんだなと第三者は感じます 
 こんな状態だと廃止したほうがよい祭りと思います。 
 普通なら町内どうし祭り終わっら仲良くするでしょうよ。
68: 1/17 18:5
>>66 
 残念ながら僕は本町ではありません
69: 1/18 12:2
普段は色々な丁内同士 仲良いよ〜 
 祭りの事については各丁内で考え方や価値観が有るけど皆んな弁えてるよ〜 
 今回はユネスコ登録なって益々 角館のお祭り観光客が増えるね〜
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]