3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

角館のお祭り7
182: 9/3 14:50 4x1oJEHc
その祭りって今日がらやるなだが?
183: 9/3 17:29 opUbFtNQ
今年って電線に提灯やらないんですか?
184: 9/3 21:34 1vx0aaz2
お囃子聞こえるけどもう盛り上がってるの?
185: 9/3 23:35 x9CU.2Ec
曳山こしぇの後の飲み方楽しかった〜〜
186: 9/6 23:24 pyYgU6VI
しかし 人少なくなったよな〜〜 10年後幹部クラスはほとんど変わってないような気がする
187: 9/6 23:37 pyYgU6VI
もうちょい品格があればいいおまつりなんだけどな 張番も曳山も誹謗中傷ばっかで
188: 9/6 23:51 NM.WU6vE
んだって、四十過ぎで責任者とかまだやってんだど。。。
若衆出る幕ねーべよ。

世代交代で若衆に譲って貰いでもんだな。
これは人がいねーどがの問題でねぐ、年老り遠慮しねね話でねーが?
189:【末吉】 9/7 6:40 ???
正責任者は丁内の人間に限定して、副責任者は正責任者が指名して決めている丁内もあるが、人材不足は否めないな。
だから、カスな曳き回しをする丁内も出てくる。
特に旧丁内に多い気がする。
190: 9/7 12:56 /Doa1DGo
殺人祭だわっしょい‼
191: 9/7 17:30 7gmmKOJI
始まったなぁ。今年もドラマチックなお祭り期待します!
192: 9/7 22:48 eJdnxN9A
岩瀬?かな?車に跳ねられたみたいだけど、本当に?
193: 9/7 23:2 0UiLCAn6
あくまでも聞いた話です
岩瀬の方は、とりあえずは骨折程度だと伺いました
が、車を運転していた方がどうやら飲酒運転のようです
194: 9/8 0:35 csG3cFv2
大塚の女の人が参拝終了後に
飲酒運転で帰ろうとして
岩瀬の男性を引っ掛けたそうです。
195: 9/8 0:40 fqGTej6k
大塚のなら徒歩で帰れるだろ?
大塚についてる他町村の人だったんでね?

やめて欲しいよ
これで大塚の町内に迷惑かけるの。。。
196:まつり 9/8 3:10 ???
一昨年の事件の事で参加出来ません(涙)
みんな忘れてしまったのでしょうか?
197: 9/8 3:33 tC49srY2
全くモラルのねー祭りだな
198: 9/8 4:28 wn3hP3oE
青森ナンバーでした。結構スピード出てたし。音も山ぶつけしてるのかと思うほど…
199:【末吉】 9/8 7:9 ???
忌明けの本町よりざまわりな、大塚。
200: 9/8 8:51 fqGTej6k
TVのニュースでやるがな〜?
そしたら角館のお祭り参加者っていうのがな〜

迷惑だよな。。。
201: 9/8 11:59 IEvfzzcU
AKTでやってたけど職業不詳の青森の女って言ってた
凄いスピードで走り抜けてる映像で被害者の方が早く元気になられる事を祈る
202: 9/8 12:1 kI44g9FU
さきがけ新聞の記事じゃないの?
203: 9/8 15:25 Uit0sUZw
えすなびの視聴者数が4000近く。やはり関心が高いんだね。雨で
家で見てた方がいいという人が多かったのかもしれない。私もそのひ
とりでした。今日明日は人出がすごいんだろうね。
204: 9/8 16:43 G8gCNEV6
引いた女、自分の子供三人乗せてたんだってよ
大塚の連中も誰も止めなかったのかね?
205: 9/8 17:32 LZnhCNks
被害者ってどこの人?
206: 9/8 17:53 0x5NVZy.
おっなんだなんだ、逆恨みのお礼参りか?
被害者の素性は関係ないんじゃない?
207: 9/8 22:23 9wVOL8B.
早速七日町、山根とやってらっけ。郵便局前で。
去年の事で山根狙ってたようだ
208: 9/8 23:8 rBB7bQqk
今年は夜わらしっこいねんだが?
209: 9/9 0:14 irirZwqY
去年なにあった?
210: 9/9 0:24 7TEAluQs
わらしっこいたけども山車さはついてねっけ。9時過ぎには親御さんと一緒に家さ帰る奴おおいっけな?
211: 9/9 2:38 xcThevTc
山根 前ボロボロなって欄干潰れてらっけ。びっくりした。
212: 9/9 2:45 Abd./qZM
山根は何をやりたいのかよくわからなかった?なぜあそこまで下になり、ぶっつけなければならなかったのか? かえって上がりながらぶっつけた方が七日町を揺さぶれたと思う。
213: 9/9 3:7 I6RO4Z5k
あの山根を相手にただただ必死に山を守った七日町に拍手
214: 9/9 3:23 VKusThFU
山車が泣いでらっすな
215: 9/9 8:46 kAoLh0UM

七日町の圧勝でしたな 大人が掌で子供を遊ばせているようだった
しかし見ていて危ない激突だったな 事故後もあんなのがアリなのか
216: 9/9 8:57 kAoLh0UM
どこの曳山も人が少なくなった 大丁内も以前のような迫力はないな
結束が固いのかちゃんと山についている人が多い駅前なんかは けっこう人いるなぁ って思った(笑)
217: 9/9 10:18 JKm0FDTo
今朝から山根の山直し方してたよ。
218: 9/9 11:26 xcThevTc
岩瀬の手伝い沢山来てても あんたにヤラれるとは。
山根が七日町を狙ってやったんだよな?w
219: 9/9 11:40 IDi5qZeM
町外から来て、酒飲んで酔っ払ってるのは何しに来てるんだかね。
220: 9/9 12:35 .TZag7k.
えっ、わがんねの?酒飲みに来てるんだべ。飲むどごろねぇべがら。
221: 9/9 13:9 tTFT4das
今年はどの辺りに山車が集中しそうですか。横町それとも立町。それとも分散型
でしょうか?
222: 9/9 17:27 hQHBN9C6
どこか本番始まってませんか?
223: 9/9 20:50 oxpa44xc
あれだけ山根は最強とか言ってた
山根信者が沸いてこないwww
224: 9/9 21:5 OGAfsuak
まだ本番してねっすかぁ
225: 9/9 21:9 /dZ6yo7g
もう各所で本番始まってますね
山根は今日も
226: 9/9 22:1 HWQh5fd.
道路に座って男女問わず酒飲みの光景。
交渉中の時間潰しだろうが、観光人からしたら、ユネスコ登録の祭が哀れでならない。
227: 9/9 23:2 irirZwqY
山根信者??
普通に考えたら、真面目に山車についてたら沸いてこねーべ!!
228: 9/9 23:34 VKusThFU
観光客も一緒になって座って酒飲んでるんだが。
何言ってるんだこいつ
229: 9/9 23:46 bIzd3Jyc
決着のルール教えて下さい どーなったら勝ち?
230: 9/10 2:1 GTCIwVf2
スーパー天棒的な装備 危険だし もう控えてもいいんじゃないかな 横振りで建物ぶつけてイェーイ
じゃ興ざめだわ 山はどこまでも前に進んでほしいw スーパー前 的な装備がみたいわあ
231: 9/10 2:10 GTCIwVf2
最後のほうの菅沢とか 構造物と曳山に人が挟まれそうになるシーンを何箇所かみた
どうか安全管理をする方々は早めに山を一旦停止するなりしてほしい
このままじゃまた痛ましいことが起こるで
232: 9/10 2:21 GTCIwVf2
激突中は興奮しているから 危険が迫っていても 山が動くと面白がってお構いなしに
なりがち 最近の激突は横滑りやいきなりタガが外れるシーンが増えた 怖いぞ
233: 9/10 3:4 lMuPt/5w
岩瀬に極上の美女発見! スーパーモデルか? 背高くて、品があったぞ。ハンテン着てなかったなぁ〜。メッチャいいにおいしたぞ! ヤバかった!!
234: 9/10 3:6 29aOEEtA
8時過ぎに横町に着いたとたんに菅沢ー山根激突

日付変わって帰ろうとしたら、まだやってたような・・・
山根はハナ上げないで潜り込む作戦に変更したんだろうか?
235: 9/10 5:6 OLBum9oo
山根すげーな
最後の30分で粘り勝ち
236: 9/10 7:15 d5l4ILQQ
菅沢のヤマはバランスいいからな。
あの西部ですら攻略は出来ていない。
山根は下に潜って戦うことは慣れているし、以前よりも洗練されているから、それを防ぐのはかなりの力量がなければ厳しいね。
237: 9/10 7:27 GTCIwVf2
最後はああだったけど 山根も一回街灯にあてているし ほとんどの時間 菅沢がいい動きを
していたわ よく山の動かし方が分かっているなと感心してた
238: 9/10 11:41 Lo8akJ5c
今は桜が1番じゃね?マンモス丁内+テクニック。体力&粘り、シツコさの山根と本番やって欲しいな。たぶん桜には敵わない。
239:秋田県人 9/10 11:47 ???
桜は山根と2年連続の激突以来避けている。
横西の威光が無ければ、太刀打ち出来ないだろうな、桜。
240: 9/10 11:49 9gW5pn8c
最後は山根が優勢だっただろうが、他の方が言ってるように、山根は街灯に当たっている。最後の場面で山根からは菅沢に負けを認めろ罵声が飛んだけど、だったら街灯当たった時点で山根は負けを認めないのはなぜ?菅沢からは罵声は出なかったようだけど。
241: 9/10 12:6 Os1Rslck
今年は、どことどこが、本番やったの?
242:秋田県人 9/10 12:10 ???
菅沢が山根に言わないからだよ、山根はそのあたりずる賢い。
まあしかしあれだ、K兄弟の菅沢に対する想いは半端無いな。
打倒菅沢に執念を感じる。柳の下のお下劣地蔵さんは忘れられないんだろうな。
243:秋田県人 9/10 12:36 ???
岩瀬も山根もヤマぶつけに対する考え方は似ているな。流石は三兄弟だよ。
欄干と引き換えに心棒折ってやるといるいう執念を。
山根が七日町に対してそこまで執念を燃やしていたように感じたな。
244: 9/10 12:52 dtR/kvt2
桜が一番なんて、ありえません
所詮、「かわむげ」です
245: 9/10 14:20 Os1Rslck
結果だけ見れば、山根の欄干は壊れていますが、大事なのは、その欄干は相手に壊されたのか、自分で壊したのかだと思う
角館の小中学生なら、これくらいは理解して欲しいよね
246: 9/10 14:58 MHHhYBCM
自分で壊したとなるとそれは根本的に大問題ですね。
247: 9/10 15:18 Os1Rslck
意味なく自分で壊したんなら、確かに大問題だが、大義名分があるなら問題ないと思うけどね。
結果だけみて、欄干壊れてるって騒いでる小中学生には難しいかな
248: 9/10 15:24 3vsen9BQ
意味があったのか?w
249: 9/10 15:40 MHHhYBCM
大義名分あっても、丁内のみんなから寄付もらって作ってる山車を犠牲にしてまで激突を優位な体制にもっていきたいとは思わないね。
250: 9/10 15:43 s2.WE1pQ
菅沢に罵声が飛んだのは責任者が「参った」と言った後で山根の横腹に当ててきたから
回りで観てた他の丁内からも「菅沢みっともね真似するな」とか言われてた
だけど曳山の上の人達が責任者の「参った」を知らずにぶつけたらしい
決してみっともない事をしたんじゃ無いと思いたい
祭りも終わったしグダグダ話しても仕方ない
251: 9/10 15:47 s2.WE1pQ
欄干は消耗品というのが山根の考え
必要があれば壊してでも向かっていきます
山根の人間で壊さねで大人しくぶつけれなんて人いるかな?
252: 9/10 15:49 MHHhYBCM
ある意味小中学生の方が正しんでねが。山車は消耗品じゃねぇぞ。
253: 9/10 15:51 Os1Rslck
>>249

その大義名分に丁内の人達が納得してりゃ問題ないでしょ
254: 9/10 15:53 9gW5pn8c
「参ったの後に横腹に当ててきた」とあるが、ずっと菅沢は山根の上に乗っかっていた。乗っててどうやって横腹に当てるのでしょうか?不思議だなぁ。他丁内の方々からみっともないって声あったかなぁ?山根に向けた言葉なら理解できるけど。
255: 9/10 15:54 s2.WE1pQ
「曳山」が消耗品ではなく
「欄干」ね
256: 9/10 15:56 Os1Rslck
ヤマ壊れるの嫌だから、行動しませんwww

ワロタ
257: 9/10 15:58 s2.WE1pQ
観てたひとかな?
最後に菅沢が山根に押されて山を回された時は菅沢落ちてたんですよ
それで道路脇の電気の設備かな?それに当たって参ったになりました
そこから菅沢が後ろに引いてぶつかったんですよ
全レスウザくて申し訳ないです
258: 9/10 16:3 DmIs4.pE
いろんな考え方あっていんじゃないかな。壊れるから行動しないってことじゃないよ。ワロタとか言わないの。何を重要視してるかってことだろ。
259: 9/10 16:6 1gTXOQA2
自分の書き込みの訂正
今、動画を確認したら菅沢は上がったまま下がって当ててきてました
260: 9/10 16:30 Xc9wI.pk
>>241
駅前×中央通り 山根×菅沢 桜見町×川原町 西部×七日町 上新町×北部
北部×駅通り 下岩瀬×西勝楽 岩瀬×横町 桜見町×大塚 大塚×西部 だったかな?
261: 9/10 17:14 Os1Rslck
>>260
ありがとうございます
262: 9/10 17:50 .MJAQy4Q
山根と菅沢の最後の方の動画観たいな
263: 9/10 18:3 1fGMAW6c
流石に本町にはどこの町内も関わらない感じ?
264: 9/10 18:13 Os1Rslck
あぁ
みそっこね
265:秋田県人 9/10 18:54 ???
丁内のお偉いさんも、寄付してくれる丁内の皆さんも、理解しているからああいうヤマ曳きなるんだよ@山根

山根の大年寄も好戦的なじっこ多いぞ。だがら、あんたヤマぶつけ出来るんだよ。
266: 9/10 18:57 Os1Rslck
良くも悪くも山根色
267: 9/10 18:58 s2.WE1pQ
先に山根が街灯に当たったのにとか言ってる人が居るけど
物に当たったら負けでは無いから勘違いしないように
参ったと相手に言わせた方が勝ち
山根は街灯に当たったけど戻して戦闘態勢に戻ってたから参って無いんだよ
268: 9/10 19:8 dtR/kvt2
看板に当たりそうになったら、看板を外せ。by30年前の岩瀬
269: 9/10 19:42 OLBum9oo
菅沢の責任者が参ったと言ったから山が止まって山根は盛り上がった
その後、菅沢の先導が笛を吹いて山を動かした
罵倒されて当然の行動だと思って見てらった
270:秋田県人 9/10 19:48 ???
中日の駅前×下岩瀬町

何あった?
ヤマのハナ上げてぶつけていたけど。
271:秋田県人 9/10 20:26 ???
本町は栄町→駅通り→駅前→丁内に帰る曳き回し。
今年は大人しくしていたな@本町
272: 9/10 20:27 NkLLlfoE
山車、寄付してる側からすればもっと大事にして欲しいよな。
273: 9/10 20:38 Os1Rslck
粗末にはしてないんじゃない?

ただ、丁内によっては、それ以上に護らなきゃいけないものが、あるんだよ
274: 9/10 21:3 9BmoDA32
>>271
見てきた様な嘘はやめれ。
東部上新町→菅沢→駅前→駅通り→栄町
275: 9/10 21:24 Xc9wI.pk
>>270
本番じゃなくて、観光用を本番はこうなりますよというのを観光客に見せるためにやったのかとby駅前
276: 9/10 23:29 ELJS5tCM
なんだかんだ言って、こうやって話題になるんだから、やっぱり山根は凄いのかもな。。。
277: 9/10 23:37 Lo8akJ5c
山根の本番のやり方は色々と汚すぎる。
コレが祭りだ‼と言う輩達 先輩達からの教えを守ってるんだろうな。
何をしても良い考え方には呆れる。
278: 9/10 23:56 dtR/kvt2
なにをしたらダメなのか、逆に聞きたい。
279: 9/11 0:16 GVMQLO8g
まず、汚いと思うのなら自分達の町内は真似しなきゃいいだけの話だろ?
何処の町内も自分達の町内には誇りがあるはずだから、グチグチ言うなよ!
でも、山根は凄いよ。
これだけ此処で話題になってらがな。
280: 9/11 0:49 DebhafK2
おたがいぶつかったことをみとめて同時交差した、
281: 9/11 0:53 X0vgokn.
山根にイジメられて、悔しくて書いちゃったのかな?


もう、お祭りも終わったんだから・・・




涙、拭けよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]