3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下角館のお祭り7
286:秋田県人 9/11 9:13 ???
今の小中学生が、山根の暗黒時代を知っているのだろうか? 
 柳の下でコケにされていた頃を。 
  
 あの悔しい思いがあるからなあ、あれ知っている年代だと、トシばれるわな(笑)
287: 9/11 9:27 2AEIblmo
勝ち負けないって言われても、自分達がたてた大義名分が相手に邪魔されて出来なかったら、負けに等しいと思うけどね
288: 9/11 9:39 IfgBC4x6
今回の2回の本番 どちらも地蔵さんは歌ってなかったなw一瞬歌ってやめたけどw
289: 9/11 17:56 GZKxVuR.
ヤッコのいる山
290: 9/11 18:49 X8JyImxw
山根の欄干には鉄板が入ってましたね。たしか責任者会議で禁止されてるはずだったけど。
291: 9/11 19:34 kGoZoFqc
激突では交渉切った位置より前にいてほしいもんだ  前進するために山出してんだから
292: 9/11 19:40 kGoZoFqc
もう事故もへったくれもない感じだな 危険な激突たくさんあったわ    
 昔より横スベりが多くて怖い  いきなりズレるとヒヤッとする
293: 9/11 20:3 0RZ8XGDU
偽造までし出したし… 
 そのうちやられてる山の気持ちを忖度して!とか言い出すかな?
294:【中吉】 9/11 20:58 ???
>>290 
 2006年(平成18年)のお祭り後に、駅通りが山根の装備について、写真添付して報告した経緯はあったな。 
 ヤマぶつけ後の駅通りのヤマの悲惨さは何とも言えなかった。 
 たしか、新山にして二年目じゃなかったかな?
295: 9/11 21:34 vyGnRUCY
それは栄丁張番。 
 それに対して駅通りの山は「何とも思ってねえっす」
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]