3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

角館のお祭り7
430: 7/23 20:10
あの事故は特殊ケースとしても、通常の本番激突も冷静にみると結構危険だ。あれだけの重量のものが、振られたり、落ちたり、押し込まれたり。ついていると楽しいし、興奮してしまうけど、一歩間違えばというのが結構ある。
431: 7/23 20:50
東部自粛とか言うやつはだいたい茶色の連中だべ。困ったやつらだほんと。
432: 7/23 23:52
張番、曳山、人形、お囃子、手踊り。いい伝統はたくさんあるのに、大の大人が誹謗中傷しあうのが残念な伝統です。それさえなきゃいい祭りなのに。
433: 7/24 8:2
東部開き直り集団馬鹿者!
今年は曳山無しで参拝して下さい!
とても迷惑です。
434:オイサー 7/24 12:3
今年の勝楽の人形外題わかる方いらしゃいますか?
435: 7/24 14:26
東部には茶色の策略に屈することなく頑張ってもらいたい!
436: 7/24 21:52
東部がんばれ
437: 7/24 23:14
東部がんばれ!?なんの応援??
正直東部にはもう数年大人しくしてて欲しかった。精神的にもまだトラウマになってる人もいるだろうし。
祭りに対する奢り、判断の甘さによって招いた出来事が、こんなにも早く風化へと向かうとは。誰のため?この決断は本当に正しいのか、、疑問しかない。

このまま山を出すなら、
神様を迎えず自丁内にて静かにやればいいと思う。
ちなみに茶色には、何も期待してないし、掛ける言葉もない。
438: 7/24 23:32
判断が甘かったのは間違いなく本人だろ。

全部ごちゃ混ぜにして考えたらダメ。
439: 7/25 2:30
茶色茶色と言うけれど、
ご遺族のお気持ち分かりませんか?
もし、自分の身内で同じようなことが起きた時、今の様な振る舞いが出来ますか?
私は自分の子供もたちを守ります。
そして、私なりに子供たちに今回の件を噛み砕いて教え聞かせようと思います。
大人の都合には巻き込ませません。
これも辛い決断なのです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]