3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

角館のお祭り7
535: 8/23 17:8 c3XyOtMQ
罵詈雑言を発しておられる方々へ。内容に信憑性が全く無いので説得力に欠ける。まずは自町内にて責任者会議の内容を確認してみましょう。ユネスコの話題は出てないのでご心配なく。文化財指定に関しても同じ。継承し、存続のためにしっかりお祭りを行う人達は、自分の行 略1
536: 8/23 17:18 rWFg.6X6
>>533
出会い、求めてんの?笑
いいサイト紹介しようか?笑

>>534
あいにくだがお祭りで忙しいから。笑笑
この掲示板は暇のある人達に任せるとするよ ( ´∀`)
537: 8/23 17:24 rWFg.6X6
>>535
わりがった あどやめる
538: 8/23 17:57 jLhehHuA
近年のやまぶつけを見てると東部と本町のことは他人事とは言えない。

泥酔して自分のことがどこの誰かもわからない状態の人間が曳山の間に飛び込んだことの方がよっぽど問題かと。
539: 8/23 18:35 yoJlBd8E
逃げだ
540: 8/24 15:15 O1JDzCiU
子供達、かわいそう・・
541: 8/24 17:17 vKCx8c.U
>>540
やっちゃったからねー
可哀想だけど仕方ないよねー
大人がキチンと教えてあげてねー
542: 8/24 17:36 tAJiOhDQ

また半クラ出て来たか
543: 8/24 19:20 AMRxt4d6
んだな東部さ着いてる子供には可哀想だな
同情する
544: 8/25 5:33 J/a0SavE
10年後にはお祭りのかたちは大分かわるだろう。本番は装備や動きがかなり制限されるはず。何より人がいなくなる。曳き手も囃子方も踊り手も次の10年はガクって減る。遠方から観光に来たいという人は増えるかもしれないけど、やってる方が時代に合わせて変えていけるか。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]