3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の海釣り13匹目
488: 9/1 19:55
どんどん釣り場なくなるから釣り公園できるといいな
489: 9/1 22:16
本当にそうだよね。公園出来れば立禁に子供と行かなくて済むしね
堂々と釣り教えたい
490: 9/1 23:8
最近海釣り始めました。秋田でちょい投げするなら何処が良いでしょうか(´Д`)
491: 9/2 1:54
秋田マリーナ辺りが手軽で良いんじゃないかな。
492: 9/2 6:18
どうせ、釣り公園できたって入場料とるんだろ…
493: 9/2 7:5
北防波堤って東武ガスの私有地だから借りるような形で公園やるんじゃない?
入場料取らんとやっていけないだろうね
釣り場がなくなるよりは金払ってでもそこでやりたい
494: 9/2 8:42
検討の為のパブリックコメントを求めてるだけじゃん
495: 9/2 17:25
岩城で今なんか釣れてますか?
情報求むorz
496: 9/2 17:57
岩城は水が濁りキスすら釣れません。アジは夜にサビキで豆から15pくらい。
497: 9/3 8:40
中島埠頭立ち入り禁止なん?
498: 9/3 9:9
昨日の昼ごろ 本荘マリーナ西側の防波堤に車が10台位とまってた。
上まで行ってないので何が釣れてるのかは不明。
499: 9/3 10:35
>>497
大型クルーズ船来てるからね。そういう時はいつもだよ。
500: 9/4 11:55
火力発電前でキス、アイナメ釣れますか?
501: 9/4 19:9
今日昼頃、北坊前の道路、
警察と消防いっぱいいたが、何かあったのかな?
信号曲がって通りすぎる時、目についたんだが。

しかし、磯は凄い餌盗りの量だ。
502: 9/4 22:8
車両火災あったらしいよ
503: 9/5 12:13
カマスの入れ食いに初めてあった
504: 9/5 12:19
またイカ食べられるのか
505: 9/5 16:33
金浦漁港では何が釣れますか?
506: 9/5 20:53
カマス何処でですか?
507: 9/6 0:0
去年は門前港でアジングしてたらカマスだらけでワームズタズタだったけど今年はどうなのかな
508: 9/8 12:55
カマス来てますよ。
サイズは〜20位
いらねw
509: 9/8 21:6
大きいカマスなら旨いから大歓迎なんだがなー。
510: 9/18 23:49
こんな夜中に岩城のテロラで釣ってる奴は何を狙ってるの?
511: 9/18 23:49
テトラねw
512:秋田県人 9/19 23:11
お前こそ夜中になにやってるんだよ
513: 9/20 9:2
真鯛釣りでしょ。夜中に真鯛釣れてるから
514: 9/20 10:53
テトラ?
あそこは落ちたら死ぬよ。
515: 10/1 20:35
船越水道の砂利道何とかならんのかなー。
凸凹過ぎて車の腹擦りまくりだわー、
516: 10/1 22:46
いろんな人が、オイルパン擦って漏れ修理。釣りにきて車修理代4万
きついよ。
517: 10/4 21:36
運転下手な奴は維持費も高い
518: 10/7 17:51
秋田港で太刀魚釣れるんだ⁉SNSに上がってたけど、ビックリ。
519: 10/7 18:26
年に2〜3回は釣れる。
秋田マリーナでも釣れたことある。
520: 10/7 18:29
蛇行してる対馬暖流が男鹿に寄って久しいからね
521: 10/8 1:31
>>510
いまだに上がらない!死体
522: 10/11 21:36
秋田港周辺
今日イワシいっぱい釣れてます。
523: 10/12 7:40
船越の友人の休耕田草刈りした所に駐車させてもらってるよ。海岸まで歩いて1分だからね。
524: 10/12 13:24
1分は言い過ぎじゃない?
60~70mだよ
その田んぼ、作物育つの?
525: 10/13 0:3
中島ふ頭も大規模工事入るのか、また釣場が減るねぇ
oリンク
526: 10/13 11:4
1分で70m歩けない芋虫は黙れ
527: 10/15 17:58
火力って底ゴミだらけなんだな…
イガイの死骸に腐った草、ヘドロ。
底をするたびに回収したよ。
528: 10/16 0:26
昔は火力の温排水プラス、屎尿処理場の排水だったけどね
529: 10/16 3:29
>>518
女のケツ追い回してる
オッサン乙
530: 10/20 15:51
金浦、象潟漁港にまだマイワシ入ってませんか?
昨年は既に入ってましたが、今年は来ないかもしれませんね😵
531:秋田県人 10/21 9:17
YOUTUBEで 今日も楽しい釣りおもしろい〜秋アオリイカエギング秋田市〜 って検索すると出てくる動画おもっきりキタボー入ってるけどこれアウトじゃね?
532: 10/21 22:47
立ち禁のバリケードより手前だからセーフだろ。釣れないけどね。
533:秋田県人 10/22 2:56
いやいや駐車場の柵がある入り口からだって本来は入っちゃダメなんだぞ?何か勘違いしてないか
534: 10/22 4:3
めんどくせーから通報したらええじゃねえか
535: 10/22 8:57
雨の中でジグサビキしてきました。
松ヶ崎でイワシ、30pオーバーの鯵、鯖、
ヤズ、ネリゴが一本ずつ
50弱のサゴシと豊漁
536: 10/23 19:46
ヤズってここら辺では言わないけど西日本の人?
537: 10/23 20:39
シロハタとか騒いでたヤツじゃないのか?
538: 10/24 20:16
みんなと違う魚の呼び方カッケェ俺!
な奴増えてきたね。
539: 10/24 21:10
そういうのは、ただのアホと言う。
540: 10/25 2:54
>>535
イワシ、アジ、サバも違う呼び方したら
541: 10/25 5:27
そいつはただのばしこぎだから
542: 10/25 7:40
秋田港周辺
朝は、大きい鯵、鰯が釣れてます。
543:岩手県人 10/26 6:26
情報ありがとうございます。今週土曜日朝早くから釣りに行きたいと思ってます。
544: 10/26 7:45
遠いのに無理して来なくても良いですよ。
545: 10/26 10:9
また台風くるのでやめたほういいよ
546: 10/26 11:45
三陸の方が釣れますよ。
547: 10/26 17:5
どうぞ三陸で白はた釣ってて下さい。
548: 11/12 13:3
男鹿でクロ(メジナ)釣れてますか?
549: 12/2 21:29
秋田市の堤防で釣り出来る所ありますか?最近どこも入れなくて釣り人も減ったね!
550: 12/2 23:57
火力は、道路上に停めてだったら、堤防まで歩いていけるかな?
551: 12/7 22:51
FBのサ○キってなんであんなに偉そうなんだ?
勿体ぶってるのか気を惹きたいのか知らんが、性格の悪さが文章から滲み出てる
552: 12/7 23:12
だれだろか?
553: 12/8 8:56
秋田で釣る理由。
554: 12/8 11:2
ゆーちゅーばー(笑)
555:秋田県人 12/8 12:36
あれ、なんか気持ち悪くて受け付けないわ
特に自画像
556: 12/8 17:15
>>551特に偉そうじゃないけど?妬み?
557: 12/8 17:27
掲示板に書き込むやつの方が性格悪いと思うが
558: 12/8 18:2
>>556
何か妬むとこあるか?
559: 12/8 18:4
たしかに好かれるようなキャラじゃないし下手だから配信するなって思うけど
560: 12/8 18:8
>>559あんたも大変だね。色々やって
561: 12/8 18:24
嫌なら観なければいい
だけど凄い目立つから嫌でも目に入るという
562: 12/8 18:39
FBのアングラーズ秋田の話じゃないのか
563: 12/8 21:48
文句あるなら、そっちで書けよ。バカ祭と同レベルだな。
564: 12/8 22:19
お前性格悪いねってFBやブログに直接書くのは気の毒だろ
565: 12/9 4:37
>>564自分だとバレたくないチキン乙
566: 12/9 8:25
掲示板は悪口書いていいと勘違いしてる人が多すぎる。どっかの市議みたいになっても知らないよ
567: 12/9 8:37
誹謗中傷と感想は違うからな
書かれた奴が誹謗中傷ととるのか
的を得ていて過剰反応してるのか
いずれにしろFBブログともに書く内容、書き方で反感を買うことがあるのは馬鹿でも理解できるだろ
568: 12/9 11:4
的外れだな
569: 12/9 11:13
的は得るものじゃねないよ。
日本語もわからずに使うって自ら馬鹿晒してるよ。
570: 12/9 11:21
>>569
じゃねないよって誤字も十分馬鹿晒してるよw
571: 12/9 11:24
>>569だっさ(笑)
572: 12/9 11:49
>>569
oリンク
おじいちゃん最近は通じるんだよ
573:秋田県人 1/3 20:3
釣りの話し❓
574:秋田県人 1/4 12:31
色々おつかれ
575: 1/13 18:29
今日タルイカ2杯拾った!
大きすぎる!٩(^‿^)۶
576: 1/13 19:3
洗剤の味する?
577: 1/13 19:53
火を通せば味はイカだけど生だと独特の匂いがあるな
578: 1/15 21:25
秋田港メバル釣れてますか?
579: 1/16 21:35
秋田市の火力排水って工事終って堤防の前まで車で行けますか?
580: 1/16 23:2
>>579
迷わず行けよ
581: 1/17 5:47
行けばわかるさ。
582: 1/17 8:3
そう釣れている
583: 1/17 8:6
立ち入り禁止ですよ
584: 1/20 23:58
火力のことなら館に行けばわかるべ
585:秋田県人 1/25 15:4
今春は、ジグヘットメバル釣りとシーバスルアー釣りとショワジグとアオリイカと
サクラマスとバスかなwフカセとサビキはやりたいね。男鹿磯ももっと通いたいですね。
586: 1/25 18:10
ショワジグって何ですか?
587: 1/25 18:49
岸〜
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]