3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の海釣り13匹目
827: 5/18 19:8
日曜は釣りにならないよ
828: 5/18 19:15
だよな。濁り位で何とかならないかなとおもってるんだが。
829: 5/19 8:16
こんだけ災害になって、濁りだけとかどんだけ馬鹿よ
830: 5/19 13:23
さっきまで船越水道(海側)ヤバかったです
久し振りに興奮させて頂きました(^ ^)
831: 5/19 13:57
>>830
落ちそうで?
832: 5/22 18:17
今日は凪過ぎて魚の気配ほとんどなかった。
833:秋田県人 5/22 19:31
こっちにも沸いてるなホラ少年w
834: 5/22 19:32
濁りはもうとれてましたか?
835: 5/29 13:37
まんぼーの釣果情報充実してきたすな
836: 5/29 17:40
本荘マリーナの内海に釣り人たくさん。
今釣れている魚種なんですか?
837: 5/29 18:3
AG
838: 5/29 21:58
西目
朝 アジ
午前 サバ
午後 港外アジだらけ、釣れない
夜 チヌ・雑子・根魚・アジ・サバ
昨日の朝 アジ
一昨日夕 港内アジ
先週 服を着た犬・尺アジ・チヌ
839: 5/30 19:16
雑子?
840: 5/31 11:53
カヤックで釣りする人っていないのかな秋田では?
841: 5/31 12:26
カヤックは出戸浜のオービスあったところで、毎年みるよー
アジ、キス、シーバス釣りしてた。
842: 5/31 23:14
ルアー釣り中に真鯛釣りしてる人の糸に絡んでしまい謝っても許してもらえなく糸代金弁償しました。1万とられてしまい釣り諦め帰って来ました。真鯛釣りの糸そんなに高い金額なの。誰か教えて下さい
843: 5/31 23:37
1万「取られた」なら警察に相談した方が良い。
怒鳴られたなら恐喝罪で。
844: 6/1 0:14
故意にやった訳でないのでしょう。ラインに\10000とか恐喝としか思えない…お祭り詐欺だな。
845: 6/1 1:19
半分嫌がらせでしょう。彼奴等にしてみればルアーはウザイだろうからね。商品名を聞いて値段をネット確認すれば良かったね。
ごねて察呼ぶ手もアリだね。
846:秋田県人 6/1 6:37
カヤック動画で見るとすごい釣れてるよね。男鹿とかで沖に出て釣ったらかなり面白いんじゃないかな。
3.5まんで売ってるしね。
847:秋田県人 6/20 12:13
カヤックで沖にでたら漁船とかに煽られることありますでしょうか?
848: 6/20 13:2
無いと思います。よほどの意地悪な人は少ないでしょう。私も船舶免許があり操船した事がありますが
引き波を立てないように迂回するかデッドスローで気を使いますよ。
849: 6/20 13:38
わざわざ煽りはしないけど、そういう船長はGPSとかレーダーしか見てなくて見逃されてたりして危ないだけ
850: 6/20 15:21
秋田の釣りで向浜の幽霊話してるやつ憑かれてるな
851: 6/21 4:41
>>850こいつが言うタケノコサーフは向浜の汚水テトラ付近のサーフ
852: 6/21 5:43
向浜の砂防林で、熊らしきものを見たよ。確認はできなかったが黒い動物が藪に
逃げていくのを見たよ。車から降りてしばらくみてたが出てこなかったが。
853: 6/21 6:16
あそこの藪でずっと見てるよ幽霊。
854: 6/21 6:17
>>852たぬきな
855:秋田県人 6/21 8:52
>>851
ポイントばらすな最低だな
856: 6/21 15:0
釣れたの嬉しいからって毎週タケノコとシーバス一緒FBでアップするからバレんだよ!
857:秋田県人 6/21 15:57
タケノコサーフ大爆釣でーす。
858: 6/21 16:30
なんでタケノコサーフって言うんですか?タケノコが取れたり?
859: 6/21 17:42
>>856 あの髭の変顔やめれw
860: 6/22 1:32
FBなんて名前すか?
861: 6/22 1:59
フカ◯ン
862: 6/22 15:35
釣りはポイントだもんな
岸から苦労して苦労して釣るシーバスも船使えば毎日出たりだし
863: 6/22 15:58
タケノコあったwww
864: 6/22 20:13
ほんとにタケノコあるんだ!
865: 6/23 1:38
さ、タケノコサーフに行ってみるか
866: 6/24 4:45
タケノコ言い出したの誰や
867: 6/26 12:37
>>856
ここ見てるんじゃないの?行動控えめになったよw
868: 6/27 6:54
騒ぎ過ぎて画像見れば釣れてるか分かったのに台無し(笑)
869: 6/27 17:22
フカ◯ンネタバレよろしくね
870: 6/27 18:58
了解
871: 6/27 19:24
全然釣れないから参考にならないだろうけどね(笑)
872: 6/27 21:59
フカ○ンどうでも良いけど、
今思ったけど下手すれば仲間のヒットルアーも分からなくされるよ?
結構大事だと思うけどな〜(笑)
答えが出るまで個人個人で苦しむね!
…ディスってる奴はそんなの関係無く釣れる人間か?(笑)
873: 6/28 9:26
北防の試験解放9時〜15時か...もう少し早い時間だったら申し込みしてみたかった。
874: 6/30 10:51
タケノコサーフカス
875: 7/1 17:8
幾ら北坊でも釣れる時間帯じゃないよな
876: 7/1 21:4
暑つさでふらついて海に落ちるジサマがでて試験中止の予感
877: 7/1 22:48
マンボー釣り具店の掲示板のj inさんの北坊破堤の書き込みウザすぎ。
878: 7/2 6:45
>>877
わかるw
お前誰だよってw
879: 7/2 7:31
>>877
>>878
何もしないで批判だけのお前達がウザい。
880: 7/2 7:57
879
お前が1番ウザすぎる。
881: 7/2 10:25
本人登場
882: 7/2 12:26
FBの秋田の釣りはアホかポイント乞食しか投稿しなくなったな>>872みたいな
883: 7/3 7:54
>>882へー
884: 7/3 14:13
jinは、役員だよ。北防波堤解放の。頑張ってくれている人に対してそれはねーんでないかい?
885: 7/3 15:6
>>884さんへ
その通りですね。
成さねばならぬ何事も
成す者達の労苦を讃え、成さぬ者達の(>>877.>>878.>>880)貧心を諫めよ。
886: 7/3 18:11
関係者乙
887: 7/4 22:54
>>884 だけど、釣りはするが俺はなーんも関係してないよー。てか、jinさんの書き込み見てたら普通は役員て容易に想像できるよね。ここでグダグダ文句ばっかり垂れてるのよりだったら天と地との差あるよ。批判するくらいなら自分でも何か立ち上げてやるか、協力したらいいんじゃない?
888: 7/10 20:42
久々に釣りをするのですが今セリオン前や中島埠頭だと何が釣れるでしょうか。青物など入ってきてたりはするんでしょうか?
889: 7/10 22:10
行けばわかるべ。ワラサ釣れてるとか言わないと行かないのか?そんなの釣りじゃない
890: 7/10 22:34
セリオン前はアジ、イワシが多いでした。フィッシュイーターはいるように感じませんが…😂
891: 7/11 19:19
アジイワシですか。情報ありがとうございます。
892: 7/11 20:38
情報バラしてんじゃねえよ
893: 7/11 22:34
心狭すぎてタケノコ生える
何が情報やねん、ニキ専用の釣りバカ?あ、間違えたわ、釣り場か?
894: 7/12 7:11
>>892
アジイワシなんて人が集まってコマセを撒く量が増えたら下手糞な君でももっと釣れるようになるぞ
895: 7/13 12:23
北防釣果もマナーも最低
896: 7/13 22:55
クロダイやヒラメ釣れたって書いてあったけどサイズやどれ位釣れたのかな?
897: 7/14 15:15
マンボーさんの掲示板に載ってます。
898: 7/14 16:22
知らないよそんな奴。
899: 7/14 16:50
>>898さん

マンボウー釣具屋さん知らないとは、似非釣り人か?
900: 7/15 8:4
は?
901:土崎の釣り人 7/15 9:13
釣り具、マンボウは結構、有名です。
902: 7/15 12:9
今年はどうですか?
ヨツメトラギスあたりは釣れてますか?
903: 7/15 13:16
>>895
やっぱりか…
904: 7/16 10:6
>>902さんへ
ヨツメトラギスは南方系ですよね。
50年以上キス釣りしておりますが私は釣り上げたことはありませんし、釣り仲間に聞いても秋田で釣れた話は無いようです。
905: 7/24 23:25
戸賀で乗合船オープンするって話なかったっけ?
906: 7/26 21:10
>>902 もしかしてお前シロハタ君?
907: 7/27 9:54
何故わかった!?貴様何奴?
908: 7/27 17:47
oリンク
909: 7/28 21:29
質問いいですか?秋田の浜でアナゴって狙えますか?ググっても専門で狙ってる方もいない感じだし釣果も太平洋側に集中しているようなので秋田では厳しいのでしょうか?
910: 7/29 7:50
>>909道川にいるよ
911: 7/29 16:31
>>910
ありがとうございました。
道川からにかほ辺りまででポイントを開拓してみます!
912: 7/30 12:28
秋田にいねえよwww間に受けんなwww
913: 7/31 20:58
むかしむかし友達が本荘浜で、ハモかアナゴかそれっぽいの釣ったなぁ〜
初めて見るから気持ち悪かったなぁ、
20年も前の話です。
914:秋田県人 8/1 13:16
>>912
戸田とか釣り人ブログの釣果報告でアナゴ釣れたって画像付きで載った事あるの知らないんだな
無知は恥ずかしいぞ
915: 8/1 15:23
>>913>>914
貴重な情報ありがとうございます。
丁度シーズン真っ盛りのようですし、もしも釣果があったりしたらお礼がてら報告しに来ますね!
916: 8/26 7:4
コノシロでかい
917: 9/1 12:7
アジ イワシ サイズどうですか?
918: 9/5 11:45
男鹿はサイズいいんじゃないですか
919: 9/6 21:8
南防波堤に渡してくれる遊漁船はどこに連絡したらいいんですか?
920:秋田県人 9/6 22:16
とりあえず、マンボーかさざなみに、聞いてみたら?
921: 9/7 6:36
>>912無知なのに書き込むな
秋田港も穴子いるからな
922: 9/7 7:5
いるね。セリオン前でもごく稀だがアナゴ釣れる
923: 9/9 10:27
穴子はいない。

それはゲナビだ。
924: 9/9 15:3
ゲナビw
923のバカはアナゴとゲナビの違いも分からないらしいw
925:秋田県人 9/9 18:30
北防波堤船から入る奴許さん
926: 9/9 20:37
南防波堤は警察が来たぞ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]