3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン13杯目
776: 1/27 21:3 mKdNt9PI >>774
煮干しそば「極」てのが売りらしいけどみんな油そば頼んでるね。
個人的には豚そばがオススメ
777: 1/27 22:1 gMKCebnY >>774
油そばが人気みたいだけど、俺は汁無し系が苦手だから、
昭和の中華そば+チャーマヨライスで大満足。
ここに限ったことではないけど、汁なし系にはちょっとした
スープでも付けてくれるとありがたいね。
778: 1/28 0:33 nGyzWyfY それこそ一球の油そば白とか黒だと魚粉がタップリで、
後飯するとちょっと後悔するくらいモッサリしてる
飯まで食べれない俺だと、スープオプションは欲しいかも
舌とおなかに満足感があっても喉が渇いてね…
油そばと言えば、萬亀はあまり周知されてない
(メニューが煩雑になって味の差別化もしにくくなる)
つけ汁+油そばをやったのは凄いな
779: 1/28 1:0 Lzk6/yuc シーハーなんで休んでるの?オーナー何したの?
780: 1/28 11:36 oAlSHuaI 774の者です情報ありがとうございます。とりあえず初めては油そばにいってみたいとおもいます。
781: 1/28 11:56 8V25VULg 県外から越してきたばかりですが秋田のラーメン屋選ぶ時、参考にした方いいブログとかありますか?
782: 1/28 12:41 NzDQCCNU やっぱ味覚は人それぞれだからこればっかりは自分自身で食べて判断するしかないと思うよ
783: 1/28 14:30 .zj/splU 結局、みんな味覚音痴ばっかなのよ。だから「ここが美味い!」ってはっきり言えない。
だれかにマズいって言われるのが怖いからね。
そして「味覚は人それぞれ」とか呪文を唱えてしらーっとしてるやつは信用してはいけない。
味の好みは人ぞれぞれだが味覚音痴を堂々と唱えられてもねぇ・・・
784: 1/28 15:1 NzDQCCNU と、バカが言ってます
785: 1/28 16:4 GSmzhf9I >>783
自信があるんだろ?くだらねえ能書き書く前にお前が思う旨い店を書いてみろっての。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]