3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市P
38: 11/15 20:50 yd4H38M2
55歳で無職かーなんかいろいろとせつない
39:秋田県人 11/15 21:50 KrfFTUyg
>>33
秋田市住みだけど親戚絡みで良く通る交差点。
3、4回もっと多いかな、信号無視で進入するのを見ているので自分の中では要注意交差点になってる。
40: 11/15 21:57 B0s3vJj.
>>38
点滅信号を知らない55歳無職ってのもね・・
41: 11/16 0:6 8wxat2QE
広報に挟まってくる警察新聞で、日ごろ僕たちが忘れてしまっている交通法規をリマインドしてくれる規格があればいいね。
例えば
対向車の左折と自車の右折、優先されるのはどっち?、とか、赤色点滅の意味は?とか。
42: 11/16 11:57 LxpCs0Sw
↑赤点滅の意味や、左折優先が普段忘れてしまっている?
タダのバカだろ何でも書けばいいってもんでないよ。
43: 11/16 12:23 Cfva979A
↑タダのバカ
44: 11/16 12:28 rMRM3eW.
見通しがよければ一時停止の箇所も止まらない車が多いな!!
45: 11/16 12:40 dnMlzXOk
三菱自動車湯沢店付近の工事は何年もかかってるようですが…いつ終わるのでしょう。片側通行を避ける為の迂回をつい忘れて止められてしまう。
博多駅前の道路陥没埋め戻し工事と比べてしまうのは間違いだが、去年もやってたよな?と思うと…
46: 11/16 17:42 Wj0qVxTY
駅前の国道の車線減るカーブ大嫌い
あそこはドライバーの人間性がでるよね
47: 11/16 18:59 FwiclBtY
>>46
そうですよね。
ムリムリ、スピードだして湯沢タクシー前の合流点まで行く人や
最初から左車線を行く人色々ですね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]