3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市P
342: 1/7 12:4
以前リンク付きで書いたが
秋田県が全国最下位になった年は無い
343: 1/7 21:3
湯沢市が秋田県で最下位のド市だって事実でけなのに何が沖縄とか?
あれ?湯沢高校の近くにお前らの行くいい病院なかったけ?
あの旧雄勝組合病院?厚生医療センターって医者が少なくて患者が横手市の病院にかなり来ていますけど、迷惑なんだよね。
地域の為の病院って意味合いからもド市の奴らに占領されたら困るんだよ。
もう限界だよ迷惑だけはかけないでほしいよw
344: 1/7 21:25
↑それはお気の毒ですね。
毎日の通院と、待合室での長時間の待機、お辛いことでしょう。
お大事になさってください。
345: 1/7 21:38
>>343全国と比較したのは誰だ?
>>314
秋田県は全国でも有効求人倍率は最下位に近い位置付けを低迷しているのは承知のことと察する。
その中で最下位、これはもはや日本トップクラスに近いレベルと言っても過言ではないですね?
346: 1/7 21:40
さりげなく比較が
日本トップクラスから県内トップに変わっているな(笑)
347: 1/7 21:59
ウソがバレるたびに、話題の前提を自分に都合のいいように書き換えてしまうのは
この自称「横手市内在住40代男性」の常套手段ですね。
348: 1/7 22:10
>>343
スギタだのマツサワだのウシジマだのって、そっち方面詳しいですねw
349: 1/7 23:1
クックク愉快なり、どいつもこいつも私が出ると興奮して猿騒ぎしていゃ〜大漁大漁w
350: 1/7 23:16
クッククック〜クッククック〜青い鳥〜
351: 1/8 0:41
>>343
湯沢高校の近くに我らの行くいい病院はありません。
残念。
352: 1/8 2:3
>>343
別にお前如きが出て来なくても普通に騒いでるだろ禿w
353: 1/8 11:25
市長選挙 市職員出馬するってほんと?
354: 1/8 11:44
もう駅は無人駅で有効求人倍率は最下位でいいよ。
355: 1/8 14:45
>>343
お前がトップクラスの嘘つきはわかったから
356: 1/8 15:53
湯沢と横手
今年も互角のいい勝負だな
357: 1/8 21:11
勝負にならないよ。湯沢のほうが上。
全国的に有名な湯沢名物の稲庭うどんがある。
あんまり人は来ないけど、七夕絵どうろうや犬っこまつりもあるもん。
駅には日中なら駅員もいる。
横手は何も無いだろ?
358: 1/8 21:17
横手には優秀な40代男性が在住していますよ。
漢字もちゃんと読めますし頭いいと思います。
359: 1/8 22:19
>>358
なかなかやるな。
しかし湯沢にはそいつの煽りをスルーできない奴がいっぱいる!反応し過ぎてこんなにスレが伸びてやんのwww
どうだ?湯沢のほうが上だろ?
360: 1/8 22:28
今年のいぬっこまつりにロシアのプーチンがお忍びで来るってホントだぎゃ?
361: 1/8 23:35
来てたんせ ゆめと
一緒に待ってるんすべった。
362: 1/8 23:57
自動車道も無料な湯沢w
病院は医者不足でヤレヤレな湯沢w
南玄関の恥さらし村に編制変えるが山人に頼み合併してもらえよw
363: 1/9 1:20
湯沢が横手より上なんて健常者なら考えないだろ
比較対象とおもっている辺りはバカ可愛いいけどなw
364: 1/9 6:3
>>359
さすがに自称横手市在住40代男性が、フルチンでやってきておかしな言説を垂れ流してたら
突っ込んでやらないとダメでしょ
本人のためにも
365: 1/9 7:18
>>362?
「自動車道も無料な湯沢w 」?どういう意味で?
利用する側は無料の方がいいですね。

私は湯沢に住んでいますが、横手の方が上です。
湯沢の人達は多くはそう思っていますがなんで横手の人達は
こんな湯沢と比べるの?そう言う横手の人を可哀想に思う。
366: 1/9 7:25
湯沢かぁ…かつては良かったんだけどな 今の状態じゃ言われても仕方ないな 何言われても生まれ育った故郷 これからもここで生きていくよ

楽しかった思い出と共に そして成人おめでとう
マジですいません
367: 1/9 8:43
湯沢と横手を比べるのが間違いだろ?
規模も遊び場も大差が・・・・
368: 1/9 8:49
ない。
369: 1/9 9:4
356.357みたいな奴がいるからだろw

廃れた村並の出身地を昔は良かったなんて、過去に拘り全く前進する気もない。
それだから衰退の一途で他に頼るしかなくなるんだよ。
病院利用などはマジで迷惑だからよ自分達でなんとかしろや、逆の立場で考えてみなさい入院が必要になったが満床で入れない。それが他の地域の奴らがデカいつらして入院している現象。
今年からは改善策を作り直しなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
370: 1/9 11:32
市長選伏兵現れたね、ちょっと期待したい。
371: 1/9 12:35
>>358
そうですね。
横手には40代のIT企業の経営者がいますね。
漢字もちゃんと読めますし頭もいいと思いますが
なぜかパソコンが初心者で分けの解らない事を
言ったり、一方では専門的に解ったりちょっと変人です。
「ウフフ(⌒-⌒; )w 」とか言ったり
精神的に問題がある方です。
372: 1/9 13:46
そのおかげでここが大繁盛ですね
ウフフ(⌒-⌒; )w
373: 1/9 13:53
>>372
そうですね。
ありがとうね。
これからもお願いね。
374: 1/9 15:27
横手が寂れた鬱憤を湯沢スレで発散する人
375: 1/9 16:45
どうしてスルーできないの?バカなの?
376: 1/9 17:32
放射能で汚染されて、流通させてはダメですみたいな山菜が湯沢で採れるって本当ですか?
放射能って福島と茨城辺りまでの範囲でなかったか?
事実だとしたら湯沢って怖いよな。
377: 1/9 20:14
自称横手市内在住40代男性、横手市スレでも叩かれてて哀れになった
相変わらず漢字の誤用にツッコミが入っているし・・・
どこでもトラブルを起こす人なんだろうね
378: 1/9 20:20
>>376
>放射能で汚染されて、流通させてはダメですみたいな山菜が湯沢で採れるって本当ですか?
これについてはウソですよ

>平成28年度放射性物質検査結果について
>○採取箇所数及び採取時 略1
379: 1/9 21:50
>>378
流通させないでください。
380: 1/9 22:1
>>379
検体は100bq/kg以下なので食品として流通させていいレベルのもの
oリンク
381: 1/9 22:13
栗原市における放射線スポットと言う確か?NHKの番組で暴露されました。
栗駒山いわかがみ平で、2.17 
奥州市で1.35
放射線量は0.19がひとつの安全基準で、それ以上なら要注意、0.60を超えたら避難も検討したほうがよいそうです。

栗駒山周辺の2.17とか、人様をバカにしてんのかそんな被曝して危険な数値の出てる周辺から採った山菜が安心だとか嘘付くなよ。
湯沢周辺は汚染されてるだろうな?私は湯沢周辺の物は家族親戚にも食わせません。
382: 1/9 22:23
自称40代にもなると随分神経質になるんですね
全国的に有名な佐藤養助の稲庭うどん様も、皆瀬に近いところで製造してるから、神経質な人は食べない方がいいかもね
383: 1/9 22:26
なら食べない・・・・
384: 1/9 22:31
山形のホエド達は、免疫有るから放射能筍平気で食べる。
385: 1/9 23:58
↑そのホエドヤッコが採ってきた物が朝市とか道の駅とかに並ばないとは言えませんね?
放射能汚染は目にみえないし、事故以来何回も政府公式発表とやらに騙されてきた。
自ら防御するし
386: 1/10 0:1
>>378
汚染されていない地域の情報などきいていませんけど、いかにも汚染されていませんみたいなデマを流し何が得なんですか?
山菜屋さんですか?
387: 1/10 0:14
>>378
同じく皆瀬地区の記事ですよ。
毎日新聞 2013年06月17日 地方版
県と湯沢市は16日、国道398号沿いの宮城県境の皆瀬地域小安奥山国有林内で採取したネマガリダケ(タケノコの一種)から基準値(1 略1
388: 1/10 0:59
>>387
それで、その放射なんやらで、おらだのからだは、なとなるの?
おそらく10年も経てば笑い話に、、、、なればえな。つか、なるべぉの。
389: 1/10 5:39
>>387
基準値を超えた山菜が「採れる」か?
と聞かれたので、「今は採れない」と答えたまで。
問題ありますか。
お望みの答えが欲しいのなら「採れたことがありますか」と聞くべきですわかりましたね、横手市内在住40代男性さん。

376 :秋田県人 :2017/01/09(月) 17:32 ID:2IhV2GYA
放射能で汚染されて、流通させてはダメですみたいな山菜が湯沢で採れるって本当ですか?
390: 1/10 9:56
横手人の嘘みたいです
391: 1/10 10:18
土建屋が立候補?
392: 1/10 11:14
保守分裂したか
393: 1/10 12:22
デマひとつで山菜はじめ農作物に影響出るからな
そんなに気になるなら、計測器買って放射能の値が低い所に行けよ
394: 1/10 13:48
湯沢人ってキチガイなんですか?
採れますか?今は採れない。
これは過去には放射能まみれだた山菜が採れたが今は採れないって言ってるんだろ。
キチガイた申したのはバカ通り超しているからですよ。
現在過去って放射性物質セシウムの半減期とかお前わかっているのか?
しかも、その地域に於いて除染作業が行われた事実など一切ないだろ。
汚染されていないし、汚染された山菜はないなんて語るのはイカれた郷土愛ってことだよ。
デマ流すのはやめなさい。
395: 1/10 13:58
基準値超えの放射性物質が含まれた山菜が皆瀬地区や栗駒山系、湯沢地区で採取されたのは事実です。
該当地区は除染作業の対象にも指定されていません事から汚染された山菜が採取され物流されている事はほぼ間違いない事実でしょうね?
後は、各個人がその放射能汚染された山菜を食べるか食べないか個人の自由でしょうね。
平泉とか栗駒山の一部などで、人が住めないほど物凄い高い数値が観測されています。
湯沢地区の山菜は気の毒ですが避けるべきです。
396: 1/10 16:56
全然異常ないすっよ
397: 1/10 17:18
湯沢市役所総務課から下記の文章が出ています。

市民の皆さんには、引き続き次の対応をお願いします。
 1.採らない  2.食べない 3.人にあげない 
 4.販売しない
もう完全にアウトですねw
否定する方はまずは自分達のところの市役所にお問い合わせでもしてみなさい。
仮にもこの様な文章を流されたら、湯沢地区の山菜を避けるのは当然でしょうなw
 
398: 1/10 18:20
お前らバカどもに都合の悪い話ですまんが、放射能や放射線が福島原発から同心円上に広がるなら、どこも規制基準以上の値になるぞ
雨風などの影響はあるだろうけど東北全体が大変な時期なんだから
399: 1/10 19:55
↑同心円ではない、だからそれがたまたま湯沢地区に降り注いで山菜などに汚染を与えている。
タダそれだけの事実だろ。
同心円ではありませんので、たまたま今のところ横手地区などは汚染が報告されていませので、横手地区の山菜を食べればいいと思います。
400: 1/10 22:31
>>399放射能ってずいぶん都合よく拡散されるんだなww脳が放射能の影響うけると399みたいになるから、皆も気を付けような!
401: 1/10 22:37
だからぁ!放射能って体にいいんだよ?
反論ど〜ぞ
402: 1/10 23:55
放射能ってnani?

放射能食って死んだ人いるの?
403: 1/11 0:8
都合良く拡散するとらどの様な意味合いでしょうかね?
同心円ではないのは誰しも認めますね。
都合が良いとは汚染されて山菜がダメになった湯沢地区の方々に失礼な発言ではありませんか?

この様な場合は、都合良く拡散したとは言いませんよ。同心円ではない為に運悪くとか、お気の毒にとかは使用するかも知れませんが、都合良く拡散とは汚染されて山菜をダメにされた湯沢地区に対して非礼ですよ考えを改め反省しなさい。w
404: 1/11 0:12
>>400お前みたいなのが湯沢をダメにしているんだよ、まるっきり自分はバカですって言ってるようなもんだよ。
405: 1/11 0:15
>>402
茨城県の東海村で取り扱いが、ずさん、でウランをバケツで移し替えて
いてそれをこぼして被曝して2名死亡、1名重症した事件、事故が発生しました。
406: 1/11 0:15
1.採らない 2.食べない 3.人にあげない 
4.販売しない
ここまで行政から言われたらもう無理だよねw
407: 1/11 3:7
>>405
こぼしたんじゃない。
臨界に達し核分裂連鎖反応が起きたんだ。
むき出しの原子炉状態になっちゃって放射線浴びたってこと。

難しい話をしてごめんなさい。
408: 1/11 6:0
>>407
今までこぼして体に浴びたとばかり思っていました。
原子力発電は臨界にし核分裂連鎖反応を応用して発電しますが
どういう状態でむき出しの原子炉状態になって核分裂連鎖反応が起きたの?
409: 1/11 7:32
ドーンときてパカっと割れたんだよ
410: 1/11 8:26
2年後の元日、新元号を発表する官房長官が菅さんであって欲しいと思います…さぁ、湯沢市長には誰がなりますかな。雪がなくて良い1月だったけど今日から大雪ですか(泣)
411: 1/11 10:6
若手立候補者市議の息子なの?
親子鷹で湯沢市運営するのかな
やりすきだろ
412: 1/11 10:12
↑1月だったけどって、1月はまだ半分も経過していませんよ。
2年後に元号が変わるのですか?暴言ではないですかね?
全く湯沢の奴らって手に負えねーよなw
413: 1/11 10:20
ニュース見れ!
414: 1/11 10:36
↑これだから湯沢の奴らは信用ならない。
お前なぁ〜報道は方向性を示しただけの報道だよ

特例法案立法どころかまだ提出すらされていない段階だ。報道一発で全てを語る湯沢は土民だよ。
仮に予定通り推移したにしてもそれは結果に過ぎない、しかも何の意味合いで菅官房長官が出てくるのか?
短い文章の中に土民のいい加減な特徴がよく現れていて笑えますねw
ウフフ(⌒-⌒; )w
415: 1/11 10:46
ワサオとかハチ公みたいに有名な犬もいないのに犬祭りをやる湯沢は、綱吉との関わりかと調べてみたら。歴史的に何〜〜〜んの繋がりもねーなw

泥棒よけに意味も無く犬が選ばれただけの事だね

それより問題なのは、手に負えないくらい白昼から泥棒がウヨウヨいたのが湯沢地区って事だよな
私はそんな野蛮な地に生まれなくて幸いでしたw
416: 1/11 11:53
この世にお前が生まれてきた事はご両親にとっては不幸な事でしょうな
417: 1/11 13:52
地元の泥棒よけの祭りだったかwww
418: 1/11 14:17
隣の市では冬にホームレスの祭りがあるそうでw
419: 1/11 15:32
甘酒飲んでどんぶぐ着て質素なところですね。
420: 1/11 15:32
↑そんな山人の新庄市?とかの話しなら他でやりなさい。お前は知識が極端に白痴だからアレなんだよプッw

犬祭りは、地元の泥棒よけが発祥の祭りだと由来に書いてるじゃねーか。発祥が知らない私が単純に調べて出てきた事実を述べたに過ぎないのに何故そんなに興奮して、バカ丸出しの逃げに走るのですかもう少しお勉強しないよ湯沢さんプッw
421: 1/11 15:41
綱吉のお犬様みたいなのが源と考えていたので、自分も調べました。やはり白昼から地元に現れる盗賊よけに殿様が作った祭りみたいですね。

要約されたら、400年程の昔湯沢地区には白昼でも泥棒が現れた。治安が悪い部落確定。
魔除け感覚で、犬が選ばれ犬祭りが始まった。
その理由ならば、廃止するのが理想な祭りではないでしょうかね?
だって昔とは違い今は湯沢地区には、白昼も夜も泥棒なんてめったに出ないでしょうよ?
何か微妙な歴史の祭りですね。w
422: 1/11 16:33
厳寒時にかまくら作って中で甘酒とか日本酒とか焼き餅とかやってみたい。
423: 1/11 18:24
そんなド田舎の風習はマジ勘弁
424: 1/11 19:27
>>423
だよなw
犬の雪像を作る風習のほうがカッコイイよな!
425: 1/11 20:20
年明けうどんは、終わってしまいましたか(泣)
426: 1/11 20:58
>>410
今思案中で決まった場合は平成の年号を発表したような形では発表はしないと思います。
あの時は急遽だったのであのような形で発表されましたが、次回はまだ決まっていませんが
初めからいつから年号を変えると発表するので、いきなり今日から年号が変わります
というような発表の仕方はしません。理解してね。個人的には410さんの言われているように
2年後、2019年元旦が有力かと思います。
427: 1/11 21:12
すみません。
15年前ぐらいだと思うんですが、あんこ、カスタード、イチゴジャムが入った今で言うちぎりパンのようなパンが売られていたの知ってる人いますか?6つにちぎれるパンで、パッケージにはニワトリが付いていたと思います。今でも売ってるんでしょうか?商品名わかるかた教えてください。
428: 1/11 21:57
祭りにはそれぞれルーツが有ります。
かまくらは水神様を祀り、竿灯は豊作を祈願などそれぞれです。
犬祭りが、確かに泥棒よけだったのは事実みたいです。
何か他の歴史から比べたら少しアレだけどまぁ〜湯沢なら有りかな?で良しと収めましょうプッw
429: 1/11 22:37
↑もしかして「竿燈」のことか❓
430: 1/11 22:59
>>428 鉄・・プッw^^
431: 1/11 23:18
↑そんな屁みたいな部分でしか対抗できないからヤレヤレだと湯沢は晒されるのですよ。
全て事実だからもう諦めたのかな?w
やっと放射能の火消しができたら今度は祭りって湯沢は話題が豊富で笑えるし、知識人誰もいねーのも大笑いアッハハハw
432: 1/11 23:23
444 :秋田県人 :2017/01/11(水) 23:10 ID:Ar3Aucmg
国ではありませんので、そもそも国交などおかしいです。
朝鮮人土人荒地に地名を改めろや

>>431 お前だろ^^
433: 1/11 23:23
↑?
434: 1/12 0:19
なんなら湯沢地区を土人荒地に例えましょうか?
困ったもんだな湯沢さんよw
435: 1/12 0:19
鉄・・プッw^^
436: 1/12 6:57
>>421
>そのころ、白昼堂々と人家を襲う「白討(はくとう)」という大盗賊がいましたが、
>湯沢の殿様がこれら一味を退治し、再びこのような悪党が現れないようにと、
>米の粉で小さな犬っこや鶴亀を作らせ、 略1
437: 1/12 7:14
お前らおはよう!
438: 1/12 7:37
あんまり湯沢どごかもうなよ
可哀想だべ
439:秋田県人 1/12 7:38
大曲スレも荒らしてるなぁ

66 名前:秋田県人[] 投稿日:2017/01/10(火) 23:59
↑どんだけ猿騒ぎして大漁舟なんだよ、一筆入れたらワナワナと反応しているゴキどもが無視しろとか笑えるってw


69 名前:秋田県人[] 投稿日:2017/01/11(水) 10:18
事実を指摘されると劣等感から敏感に反応してワナワナと興奮して猿騒ぎするのが大曲衆の特徴なんだよ。特に花館部落周辺にこの特徴を持つ土民が多いみたいですよw
440: 1/12 9:27
>>427
そのパンなのかは分からないけど、あんこ、クリーム、チョコクリーム、いちごジャムの入った4色パンなら今でも売られてるよ。
441: 1/12 11:26
では竿燈祭りが続いているのも今だに豊作な年が無いからだなw
湯沢人が語ると限りない無知の陽光が差込哀れさを感じ笑えてくるんだよなwクッククック
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]