3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市P
378: 1/9 20:20 SInU6J4k >>376
>放射能で汚染されて、流通させてはダメですみたいな山菜が湯沢で採れるって本当ですか?
これについてはウソですよ
>平成28年度放射性物質検査結果について
>○採取箇所数及び採取時期 皆瀬地域 4箇所・6月上旬
> 6月9日木曜日現在の調査結果は、4個所で採取した全てが基準値(100Bq/kg)内の18〜88Bq/kgでした。
>http://www.city-yuzawa.jp/higashinihon311/789.html
379: 1/9 21:50 eQVUoOPI >>378
流通させないでください。
380: 1/9 22:1 SInU6J4k >>379
検体は100bq/kg以下なので食品として流通させていいレベルのもの
http://jccu.coop/food-safety/qa/qa03_03.html#q10
381: 1/9 22:13 2IhV2GYA 栗原市における放射線スポットと言う確か?NHKの番組で暴露されました。
栗駒山いわかがみ平で、2.17
奥州市で1.35
放射線量は0.19がひとつの安全基準で、それ以上なら要注意、0.60を超えたら避難も検討したほうがよいそうです。
栗駒山周辺の2.17とか、人様をバカにしてんのかそんな被曝して危険な数値の出てる周辺から採った山菜が安心だとか嘘付くなよ。
湯沢周辺は汚染されてるだろうな?私は湯沢周辺の物は家族親戚にも食わせません。
382: 1/9 22:23 SInU6J4k 自称40代にもなると随分神経質になるんですね
全国的に有名な佐藤養助の稲庭うどん様も、皆瀬に近いところで製造してるから、神経質な人は食べない方がいいかもね
383: 1/9 22:26 6uUYA2tw なら食べない・・・・
384: 1/9 22:31 bfNna7uc 山形のホエド達は、免疫有るから放射能筍平気で食べる。
385: 1/9 23:58 2IhV2GYA ↑そのホエドヤッコが採ってきた物が朝市とか道の駅とかに並ばないとは言えませんね?
放射能汚染は目にみえないし、事故以来何回も政府公式発表とやらに騙されてきた。
自ら防御するし
386: 1/10 0:1 qFJQL/vM >>378
汚染されていない地域の情報などきいていませんけど、いかにも汚染されていませんみたいなデマを流し何が得なんですか?
山菜屋さんですか?
387: 1/10 0:14 wsKok0s6 >>378
同じく皆瀬地区の記事ですよ。
毎日新聞 2013年06月17日 地方版
県と湯沢市は16日、国道398号沿いの宮城県境の皆瀬地域小安奥山国有林内で採取したネマガリダケ(タケノコの一種)から基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。県によると、東京電力福島第1原発事故以降、県内で放射性物質の基準値を超えた農水産物が見つかったのは初めて。
云々〜と続きます。
それでは皆瀬地区に関しては、あなたの情報が正しく新聞報道はデマって事ですかね?
放射性物質のセシウムに関しては半減期だけでも20年以上かかりますよ。
確か。湯沢市からも採らない食べない売らないなどの勧告か指示が出たと記憶していますが、全て私の勘違いでしょうか?
湯沢終わってませんかプッw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]