3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市P
415: 1/11 10:46
ワサオとかハチ公みたいに有名な犬もいないのに犬祭りをやる湯沢は、綱吉との関わりかと調べてみたら。歴史的に何〜〜〜んの繋がりもねーなw

泥棒よけに意味も無く犬が選ばれただけの事だね

それより問題なのは、手に負えないくらい白昼から泥棒がウヨウヨいたのが湯沢地区って事だよな
私はそんな野蛮な地に生まれなくて幸いでしたw
416: 1/11 11:53
この世にお前が生まれてきた事はご両親にとっては不幸な事でしょうな
417: 1/11 13:52
地元の泥棒よけの祭りだったかwww
418: 1/11 14:17
隣の市では冬にホームレスの祭りがあるそうでw
419: 1/11 15:32
甘酒飲んでどんぶぐ着て質素なところですね。
420: 1/11 15:32
↑そんな山人の新庄市?とかの話しなら他でやりなさい。お前は知識が極端に白痴だからアレなんだよプッw

犬祭りは、地元の泥棒よけが発祥の祭りだと由来に書いてるじゃねーか。発祥が知らない私が単純に調べて出てきた事実を述べたに過ぎないのに何故そんなに興奮して、バカ丸出しの逃げに走るのですかもう少しお勉強しないよ湯沢さんプッw
421: 1/11 15:41
綱吉のお犬様みたいなのが源と考えていたので、自分も調べました。やはり白昼から地元に現れる盗賊よけに殿様が作った祭りみたいですね。

要約されたら、400年程の昔湯沢地区には白昼でも泥棒が現れた。治安が悪い部落確定。
魔除け感覚で、犬が選ばれ犬祭りが始まった。
その理由ならば、廃止するのが理想な祭りではないでしょうかね?
だって昔とは違い今は湯沢地区には、白昼も夜も泥棒なんてめったに出ないでしょうよ?
何か微妙な歴史の祭りですね。w
422: 1/11 16:33
厳寒時にかまくら作って中で甘酒とか日本酒とか焼き餅とかやってみたい。
423: 1/11 18:24
そんなド田舎の風習はマジ勘弁
424: 1/11 19:27
>>423
だよなw
犬の雪像を作る風習のほうがカッコイイよな!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]