3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市P
64: 11/17 13:25
>>60
山田は別格
65: 11/17 13:52
岩崎は格下
66: 11/17 15:28
>>63
唯一の云々ってなに?
67: 11/17 18:41
遂に逮捕に至りましたね。
佐々木孝一容疑者、知ってるだけに残念でなりません。
68: 11/17 19:31
ここで名前晒し者にしてる時点で
残念じゃないのわかる。
69: 11/17 19:38
>>68
ニュースに出たでしょうに。
住所一部分まで出てるのに、あんたおバカ?
70: 11/17 20:13
>>69
小文字だって何回も書いてるんだからおぼえろ
71: 11/17 20:29
指摘してくると思ってましたよ。
分かってる事をイチイチ。
つまらない人だね。
72: 11/18 8:23
家にも営業しにきた
保険入らなくて良かった
73: 11/18 8:48
太鼓か?
74: 11/18 12:59
>>72 ジブラルタ生命横手営業所だが逮捕されたのは湯沢の人だと知ってビックリ。ニュースでは近所の人「良い人で、そんな悪いことする人でない」と評判◎…FX投資取引等で6,000万円の借金があり、顧客から架空の保険加入で2億円集めたが、解約する人もあり自転車操業状態だったらしいと…でも、会社のノルマもこなしつつ架空の保険も加入させてた訳で、ある意味優秀な営業だったのでは。長文すみません。
75: 11/18 16:27
人間として優秀でないから、客の金に手を付けてしまったんだろう。
自分の借金は自分で解決すべき。当たり前のことだろう。
76: 11/18 19:57
>>75 おっしゃる通りです。しかし、詐欺が先か借金が先か…架空の一時払い養老とか個人年金保険を名目に、多額の保険料を現金で受け取り市販の領収書を渡す。保険証券はパソコンで作り、満期になったら解約させず別の保険に移す。どうしても満期金が欲しい客には手持ちの金を渡す…これだけの面倒なことをしながら、ジブラルタの正規の保険も売ってた訳だから、頭が良くて仕事ができる人だったのだろうと推察したのです。騙された方々は気の毒だけど…また長文すみません。
77: 11/18 20:47
>>76
銀行員が詐欺で捕まった話は結構あるからね、それなりの学歴あっても悪いことする人はするよ。
78: 11/18 20:54
詐欺は賢い奴がするのか〜
湯沢市は金問題大好きだな
79: 11/18 21:34
やっぱり湯沢の奴だったんだな
80: 11/18 21:50
湯沢の人どごだば信用でぎねな。
81: 11/18 22:23
>>78
>>79
>>80
おれはお前が信用ならない
82: 11/18 22:25
市長〜職員〜保険屋
金の腐敗街湯沢市www
83: 11/18 22:57
保険屋の外交能力は凄かったが投資能力が皆無だった。
バブル時代なら大物になってたでしょう。
シャバに出てきたら一緒に商売して湯沢を盛り上げたいと思う。
84: 11/19 11:54
湯沢市役所のホール?って商談するにも良いもんなぁ…佐々木容疑者にそこで200万円渡した女性公務員か。ジブラルタ生命って学校の先生の保険も扱ってるから、退職者とかも狙ったかもな。利率の良いドル立ての保険…そんなのある訳ない。
85: 11/19 14:51
そろそろ
湯沢市の明るい未来の話でもしましょう
86: 11/19 14:58
↑無人駅解消興しでもしろw
87: 11/19 16:13
湯沢高のハンドのコーチって全日本ユースの監督なんだって、新聞読んで驚いた。
Jリーグのキーパーしてる人いたけど、サッカー詳しくないからよくわからん。
88: 11/19 19:42
FXに手を出さなくてよかった!信用取引もそうだけど破産できないからね。株は現物に限る。
89: 11/19 21:6
明るい未来?クラウドソーシングとやらで食えるの。タブレット端末機で独り暮らし老人を救えるの。いろんなところで好きな人たちを集めて湯沢について語っても、良くならないじゃないか。 「結っこ」とか、NPOもよく分からない。
90: 11/19 23:14
山形と合併してもらったらどうよw
91: 11/19 23:59
FXは自己管理できない人は無理だね、為替が激変しても耐えられるようにしとけば株より儲かるよ。
92: 11/20 10:55
金集め上手そうだから市長の参謀にでもしたら?
93: 11/21 21:50
今日の夕方、愛宕町の丁字路で歩行者が渡り掛けているのにホイールスピンしながら交差点を進む馬鹿を目撃した。
白のエスティマでナンバーは23-xx
そのままタム○自○車って板金屋に入って行ってた。
やっぱり湯沢はモラルもクソもねぇな。
湯沢市民に生まれなくてマジ良かったはw
94: 11/21 23:4
以上、やっぱり湯沢はモラルもクソもねぇな。とホザク
薄バガの感想でした。
95: 11/22 21:3
ほんざねぇー
96: 11/22 21:33
湯沢衆
97: 11/22 22:48
夏休みには毎日のように学校山に登って市役所横のグランドを眺めていた
98: 11/23 8:5
湯沢は見捨てられ感半端ないですね、手を差し伸べてくれたのは稲庭様だけか?
駅や道路、仕事の場が有るかなどで大体わかりますもんねw
99: 11/23 9:7
だって湯沢市だもん
選挙になると某稲庭うどんの箱が大量になくなるんだよ(笑)
商品は減らないが箱だけ?
従業員も不思議な苦笑い
倉庫に箱またきたよ
100: 11/23 9:35
まぁ湯沢に限らず、秋田は稲庭うどんと佐々木希でもっているところがあるべった
101: 11/23 10:19
>>100?
そういう事もねべった
102: 11/23 18:46
稲庭うどん関連事業からの湯沢市への税収を正確に教えてください
103: 11/23 19:4
>>102???
誰に聞いているの?
104: 11/23 19:7
湯沢市の税収の半分位です。
105: 11/23 19:39
>>102
>>104
同じ人じゃないの?例のあの人。
あと、湯沢市の税収38億ぐらいなのに製造単価の安い食品製造だけで税収の半分弱貢献してるとかそんな馬鹿なことあるかと問い詰めたい。
106: 11/23 19:43
>>99
倉庫にまた来たって、お前は従業員かよってオチ
107: 11/23 20:19
>>106
稲川のうどん屋に知人が勤めてるが 選挙の時だげ中味より箱が大量に消えるらしいよ
他スレ
うどん箱の中には現金が入っているんだってさ
ごめん先にオチ言っちゃった?>>99
108: 11/23 20:52
佐藤養助がタイに出店するとのこと。現地に駐在する日本人ビジネスマンがターゲットらしい
109: 11/23 21:0
海外店舗で
oリンク
台湾韓国香港にも直営店を出してたんだな
110: 11/23 21:47
>>107リアルっぽいから怖いね
業界は
111: 11/23 22:46
TV業界?水戸黄門の見過ぎ(笑)
112: 11/24 7:38
稲庭うどん業界の売り上げなんて麺業界からしたら微々たるもんだよ、バカらしい話し、個人経営で成り立ってる会社だよ、規模があまりに小さい
113: 11/24 7:55
湯沢市の製麺業界ではトップだと思うけど
おフランスではシェーとなれば規模は小さいけどな
114: 11/24 13:26
駅前の信号にかなりの高確率でひっかるw
115: 11/24 13:39
都会あるある
116: 11/24 18:33
湯沢のスナックで女の子募集してるとこないかなぁ。
117: 11/24 19:52
>>114
その信号機は歩車分離信号だよな
歩行者は少ないしお互い待ち時が間長くなるし
普通の信号機でいいよ
118: 11/24 20:50
>>117
物凄く同意
119: 11/24 21:0
>>116
20:30〜00:00でなら欲しいと言っている店あるよ。但し(木)(金)(土)(日)と祝日の前日及び当日が勤務日。あと、前もって予約者(3人以上)の場合。場所は表町。それでよければ教えますけど…
120: 11/24 21:9
↑流行ってない店だな(笑)
121: 11/24 21:53
山谷にあるスナックでねが?
122: 11/24 23:10
方言使いは標準語を読めないらしい
123: 11/25 0:1
>>116
あなた次第だと思いますが
124: 11/25 17:44
>>119
情報ありがとうございます!
でも少しイマイチですね><
せっかく情報くださったのにすみませんorz
125: 11/27 9:42
有効求人倍率が日本で最低レベルの底辺ですから週に1〜2回でも働けるなら働きなさいわかりましたねプッw
126: 11/27 11:20
唯一ですか?
127: 11/27 15:32
ラッキーいったら数万円もするアウターやら長靴やらいっぱい売ってて悔しくなった
俺は千円札2枚ぐらいで買えるアウターと長靴で冬を越す
128: 11/29 12:37
ヤフーに湯沢市避難勧告情報でて焦ったけど、泥湯なら納得。
129: 12/4 8:29
コインランドリーじゃぶじゃぶの両替機使えない。両替中(使用可能)になってるのにお札読み込まないし。使えないなら両替中の表示にするなよ。あんなゴミ機械置きやがって。
130: 12/4 8:49
>>123???
雇用する方の次第です。
131: 12/4 10:58
天気いいから公園に子供連れていったらチャラい男女が集まっていました。いま、副市長のPR動画を作っているらしいです。ドローン飛ばすわ、子供が遊んでるの邪魔するわで危ないので退散しました。
市役所関係者には見えないくらい横柄な態度で不快でした。
132: 12/4 12:8
>>131
ドローンを飛ばすのは警察の許可を取っていると思います。
子供が遊んでいるところにチャラい男女が来て邪魔されたの?
それともチャラい男女が集まっていたところにあなたが子供を遊ばせたの?
その状況によってどっちが悪いかが違ってきますから。
また市役所関係者といっても全員市職員なの?でなければ動画の撮影で
集められたチャラい男女であれば横柄な態度の人もいるでしょう。
133: 12/4 12:21
職員は横柄ですよ!!
市民より副市長・・・・
万死に値する
134: 12/4 12:33
本当かウソかわからない情報には、出来上がった映像を見て判断すればいいんでない?
135: 12/4 13:1
ポケモンしてる奴の方がうざい
子供遊んでる側で咥えタバコしながら画面見てウロウロしてるし
吸い殻も当たり前のようにポイ捨てして何なの?いい歳した社会人がバカみたい
136: 12/4 14:31
そもそもこんな書き込みしてる時間あるなら子供と遊んであげた方がいいと思う
137: 12/4 22:33
ラッパ副市長にへいこらして何の得があるか
138:秋田県人 12/5 0:24
チャラい人達のところに、あえて子供投入する親がどこにいるw 市役所職員が撮影の為に行ったのなら、誰であれ監督責任は市に向かうんじゃないの?人を不愉快にさせる振る舞いもさせないようにするとかないの?131を批判する輩は、副市長のコバンザメ、ストリート村一派とみた!
139: 12/5 10:1
その土地の管理者が市なら市の指示に従い行動したまえ
140: 12/5 13:15
ラップも春で省庁に帰るのか・・・・。
そんな盛り上がらなかったねラップも
141: 12/5 13:38
来年ストリート村
公園でなく市役所駐車場でやったほうがよい 横堀では人集まらない。
142: 12/5 17:30
サランラップデブ(笑)
143: 12/5 19:34
湯沢で安いカラオケ屋さんどこでしたっけ?
144: 12/5 23:34
現職で出馬表明してないの 湯沢市だけなの!!
新聞では曖昧な事話してましたが
145: 12/6 1:5
由利さんは名刺配りしてた。
146: 12/6 11:28
由利さん議員やないから事前運動大丈夫なんだね
147: 12/6 14:24
何が目的なんだろうなあ、市長なんて選挙大変だし、市長になれば四六時中監視されてるだろうし、ホントに湯沢市民の為にって思うんだろうか?だったら神様みたいなもんだよなあ
148: 12/7 9:15
何事も先に立ってなきゃ気が済まんか、肩書が欲しいんだろ
149: 12/7 9:23
決定権が大きいほど得るものも大きくなると知っているからだろ
150: 12/7 9:32
その分、自分の行動次第では失うものも大きいだろう。
メンタル強くなければ出来ねぇわ。俺には無理。
151: 12/7 12:3
議員も定数削減なら職員も減らそうよ
152: 12/7 12:27
他スレ
変なスレ立てんなよ湯沢市民
153: 12/8 8:50
>>144さん
現職は出ないみたいですよ
由利さん名刺持って家に来て後継候補を話してました
154: 12/8 11:12
斎藤さんだぞ
155: 12/8 18:39
>>152
懲りずに立ててるみたいだな
他スレ
まさに恥さらし
156: 12/8 22:33
>>155
さすが湯沢市民w
157: 12/9 5:13
湯沢衆だものw
158: 12/10 16:56
ジオパークって、市民的にそんなに協力者がいるのか…再認定されたみたいだけど。
159: 12/10 20:58
そもそも?ジオパークってなんなんだろ?
市民の何割理解してるの!!
160: 12/10 22:35
五月蠅い、坊主
161: 12/11 15:33
ジオパーク、悪いけど何にもならないでしょ、観光客でも呼び込むのかな?どれだけの税金使ってどれだけ効果あるの?市役所職員の仕事作ってるだけでしょ、
162: 12/11 21:27
除雪悪市長やめるから無責任だな
163: 12/13 12:39
去年却下されたが豪雪で自衛隊を要請してたな
自衛隊を反対してる党はどの様な対策をするのだろうか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]